晩ごはん昼ごはん、今月はカイキだった…

2022年08月11日



昨日の晩ごはんです♪

肉じゃが
豆腐のオリーブオイルかけ
ナスの南蛮漬け

この日も白米抜きました。でも翌日の体重は変わりなし(^_^;)まあ、いいかーご飯は美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

イカのラッサム
ピーマン炒め

イカのラッサムは前日の残り物です(^_^;)美味しかったです(^o^)


 
今月の私の四柱推命での運勢はカイキでした。カイキはいろいろ大変な星回りです。なので、帯状疱疹になった母親の介護がまわってくるのですね。これでカイキを消費出来るのなら、受けて立とう(笑)
  


Posted by 阿宇羅 at 13:37日常占い

イカのラッサム、やっぱり帯状疱疹だった…

2022年08月10日



昨日の昼ごはんは、イカのラッサムです♪これは、ハマる人はハマります。トマトとイカと梅とスパイスの料理?美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

オクラのおかか和え
ゴーヤの玉子炒め
豆腐の汁
ヒラメとカンパチの刺身

急きょ、母親が来ることになって簡単ご飯作りました。刺身は母親が買いました。美味しかったです(^o^)



昨日、母親を皮膚科に連れて行ったら、やはり帯状疱疹でした。毎日薬を飲んで、お風呂あがりに薬を塗ってガーゼ交換してたら、早くて一週間くらいで治るそうです。

薬ケース買って毎日朝昼晩の薬を入れ母親に飲んでもらい、面倒だけど毎日送り迎え、うちで晩ごはんを食べてお風呂に入れて塗り薬とガーゼの交換することにしました。

病院の先生に一緒に住んでないなら通って毎日してくださいねと言われました。私が用がある日は、妹か弟がしてくれるそうです。

昨日の愚痴ブログを母親がみているはずもないのに、ガソリン代と日当ということで三千円くれました。
  


Posted by 阿宇羅 at 14:05日常健康

古奈やの梅しそおろしぶっかけ、幸せを期待しない

2022年08月09日





昨日の昼ごはんは、古奈やさんの梅しそおろしぶっかけうどんです♪暑い夏にピッタリ!ぶっかけはもちろん、ナスの天ぷらや稲荷も美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

ウリの酢の物
ゴーヤのツナマヨ和え
素麺お好み焼き

素麺お好み焼きは、小麦粉の代わりに余った素麺を使いました。美味しかったです(^o^)



昨日は、母親の定期預金が満期になったので銀行に連れて行って手続き付添いも、それから歯医者に連れて行って自宅に送って行きました。

今日は母親の背中に帯状疱疹が出ているので、昼から街の皮膚科に連れて行きます。

新聞を見ていたら、母親の友達のご主人が亡くなっているのをお悔やみ欄で発見。これまた通夜に告別式にと実家から葬儀場に送り迎えかな…

金曜日は母親を連れて、お墓のお花を産直に買いに行って、それから実家と妹の嫁ぎ先のお墓にもっていきます。

いやらしい話、私はこれすべて無料で動いてます。高いガソリン代、半端ないですよ。

母親に、たまにはタクシー使ったら?と言うと「勿体ないから、タクシー使うくらいならバスで行く」と言います。実家からバス停は遠いので、この暑さにそれは無理です。

親孝行は徳積みとかいつも言ってますが、本当に楽じゃないのです。お勤めしている方は難しいと思います。

しかし、占いでお客様のお話を聞いているともっとすごいかたがいるのです。私と同世代で、お勤めしながら家事をしながら同居する90歳の両親の介護。配偶者は病気でお子様は障害を持っていて介護のお手伝いは出来ないのです。

お話を聞いているだけで、ただただ頭が下がります。その方には「それだけの働きされていたら、きっと良いことありますよ」と言ってます。本当にそう思うからです。

しかし私自身は「徳積みイコール幸せ」は期待してません。私の場合は、結婚と子育てという修行をしてません。徳積みしたら、大難が小難になるとのでは?と思ってせっせと親の世話をしています。
  


Posted by 阿宇羅 at 12:15日常遍路・修行美味しい

シンガポールチキンライス、体重減った!

2022年08月08日



昨日の昼ごはんは、シンガポールチキンライスです♪鶏もも肉の皮は予め除いてます。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

ナス素麺
ゴーヤのツナ和え
ウリの酢の物

なんと、白米抜きました。そしたら体重、今朝測ったら前日より1.4キロも減ってました!ご飯は美味しかったです(^o^)


この調子でダイエットがんばります。
  


Posted by 阿宇羅 at 11:13日常健康

かっちゃんのお好み焼き、体重が大変なことに!

2022年08月07日







昨日の昼ごはんは、母親のリクエストで国分寺のかっちゃんにお好み焼きランチを食べに行きました。おむすびもサラダも味噌汁もコーヒーも付いてます!美味しかったです(^o^)







昨日の晩ごはんです♪

焼きとんとパプリカ炒め
素麺
鯛めし

デザートです♪

栗入りゼリー
コーヒー

昨日の晩ごはんは、いとこのみよこさんも呼んで、泊まりに来ている母親と3人で食べました。美味しかったです(^o^)



こんな食事しているからか、気がついたら体重が一ヶ月前より2キロも増えてました。減らすのは大変なのに、増やすのは楽だ(笑)って…笑っている場合じゃない。またまたダイエット、健康のために頑張りたいと思います!
  


Posted by 阿宇羅 at 11:40日常美味しい健康

昼ごはん晩ごはん、お笑い福祉士教室…

2022年08月06日



昨日の昼ごはんです♪

カップ麺
ナスの南蛮漬け
げそ天
ゴーヤの佃煮
梅海苔乗せご飯

げそ天はマルナカで買いました(^_^;)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

エスニック焼きそば
ワカメと揚げの味噌汁

ちょっと変な組合せですが…(^_^;)美味しかったです(^o^)



昨日のお笑い福祉士教室は、皆用事があって、私一人出席でした。先生に申し訳無いです(^_^;)

先生の落語を聴いて、私の好感度ネタをして、あとは陰謀論?など雑談して早目に帰りました。

これだけコロナが増えたら新規の人も入って来ないようです。

しかし、この日から瀬戸芸の夏会期が始まったからか、夏休みだからか、高松駅はすごい人でした!

お笑い福祉士教室も大げさだけど栄枯盛衰、時の流れに逆らえないです。


  


Posted by 阿宇羅 at 13:58お笑い日常

昼ごはん晩ごはん、ドラマ「純愛ディソナンス」

2022年08月05日



昨日の昼ごはんです♪

パプリカ炒め
梅しそ海苔パスタ
ワカメと揚げの味噌汁

母親が来た(送り迎えしたけど)ので、昼ごはんはちゃんと作りました。パスタの味付けはめんつゆ(笑)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

うなぎの握り寿司
紅ショウガの天ぷら

昨日は第2の丑の日。マルナカのうなぎの握り寿司を買っていただきました!美味しかったです(^o^)



今クールで一番ハマっているドラマは「純愛ディソナンス」ドロドロの恋愛ドラマです(笑)

前に放映された「最愛」もそうだけど、先の読めないミステリーみたいなドラマが好きです(最愛はミステリーだったけど)

まだ4話終わったばかりだけど、最終回を予想してしまいます。

きっと主人公の二人はハッピーエンドにはならないでしょう。

碓井社長は逮捕、
愛菜美と路加は凋落、
冴は小説家になって、
慎太郎と結婚、
冴ママは大喜び、
正樹は理由はわからないけど亡くなる、
ような気がします。

でも悲しいから予想は外れますように…

ドロドロのドラマだからこそ、透明感のある主人公は、泥の中に咲く綺麗な蓮の花に見えます。


  


Posted by 阿宇羅 at 14:29日常芸能

昼ごはん晩ごはん、漫画「認知症の人が見ている世界」

2022年08月04日



昨日の昼ごはんです♪

レバニラ炒め
コロッケ
キュウリの糠漬け
納豆乗せご飯

レバニラ炒めとコロッケはマルナカのお惣菜です(^_^;)暑いから手抜きしまくりです!美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、スパイス焼きそばです♪カレー粉やオイスターソースやナンプラーでエスニック風に味付けました。美味しかったです(^o^)





漫画「認知症の人が見ている世界」を買って読みました。うちの母親はまだ初期の段階ですが、この本はかなり勉強になりました。

高齢者の放置が認知症の進行を早めてしまうそうです。やっぱりいろいろ関わったほうが良いみたいです。

認知症の介護は、寄り添い共感型が理想的とのこと。介護者は、時間の余裕と精神的な余裕がないと難しいですね。

それと、私の反省すべき点は声掛けが、つい怒りながら大きい声で否定的で早口なこと。優しく笑顔で身振り手振りでゆっくり話すことを心掛けたいと思います(出来るかな???)やっぱり介護は修行やなぁ…

この本は認知症の人を理解出来るふうに書いてるので、現在介護しながら腹が立ってイライラするのはかなり抑えられますよ。何れは自分も通る道なので。

しかし、去年亡くなった中村さんは奇跡の95歳でした。認知症知らずに見えました。亡くなるまで料理して、車の運転して、銀行の手続きもして、話してて会話のキャッチボールがめちゃ面白かったのです。あやかりたい。


  


Posted by 阿宇羅 at 13:43日常

スシロー、また後出しジャンケン占い

2022年08月03日









昨日の昼ごはんは、スシローさんに行きました。フェアはしてなかったけど、美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

キーマカレーとマカロニ
キュウリの糠漬け
豆腐の味噌汁
梅乗せご飯

糠漬けは母親の手作り。後は残り物ばかりですが、美味しかったです(^o^)


またまた後出しジャンケン占いです(^_^;)

投資トラブルで話題になっているTKOの木本さんを四柱推命でみてみました。

命式に傷官を2つ持ってます。この星は技芸ごとなどには良いのですが、トラブルに巻き込まれやすいです。
 
今年は更に壬寅の傷官が来て、50〜60歳の大運は丁亥で年運とカイキの関係です。こういう時は大きな出来事があります。

投資トラブルは数年前からのようですが、今年になってマスコミに嗅ぎつけられて表面化しました。

木本さんの話に乗って5千万投資したと言われる平成ノブシコブシの吉村さんもみました。

元々持っている2つの財運が羊刃、生まれ日も飛刃となかなかの波乱万丈で、破天荒はキャラじゃなく本当のようです。

その上、今年は財を失う劫財で大運の丁亥の財を尅してます。そして、吉村さんも木本さんと同じ年運大運がカイキです。

こう見てみるとこのトラブルからは逃れられなかったのかも?と思います。


しかし、先に占ってたらこの二人は今年は大きな出来事に巻き込まれますと言えますが、話題になってからみるので、後出しジャンケン占いになってしまいます。  


Posted by 阿宇羅 at 12:02日常占い美味しい

朔日詣り、古奈やのざるうどん

2022年08月02日



昨日は朔日。会社のお稲荷様のお世話と産土神さまを詣りしました。写メの氏神様は行けなくて今日お詣りしました(^_^;)





昨日の昼ごはんは、古奈やさんのざるうどんです♪美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

ゴーヤチャンプルー
豆腐の味噌汁
漬物乗せご飯

漬物作り過ぎで、消費に難儀しています(笑)でも美味しかったです(^o^)

  


Posted by 阿宇羅 at 16:01日常美味しい

昼ごはん晩ごはん、イベント占いお礼と告知

2022年08月01日



昨日の昼ごはんです♪

ゴーヤの佃煮
ゴーヤチャンプル
キュウリの辛子漬け
キュウリのきゅうちゃん
梅乗せご飯

お弁当にしました。保存食のオンパレードですね(^_^;)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、萩の湯さんのお弁当です♪美味しかったです(^o^)



昨日はイベント占いに萩の湯さんに行ったら予約が一件のみ。休憩室にある「鬼滅の刃」を読んで過ごそうと思ったら、スタッフさんが常連さんに声掛けしてくださって、5人来られました。スタッフさん、お客様、ありがとうございます。


次はお盆の8月13日土曜日に萩の湯さんに行きます。
 

※萩の湯さんはコロナ対策しています。


8月13日土曜日

13:00~20:00
15分1000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。  


Posted by 阿宇羅 at 14:10日常占い