マルナカのにぎり寿司、犯人占い

2024年01月31日



昨日の昼ごはんは、マルナカさんのにぎり寿司です♪お寿司は食べたいけど、廻る寿司を食べに行くのが面倒くさくて買いました(^_^;)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

青梗菜とベーコンのオイスター炒め
セロリとじゃこ炒め
湯でブロッコリー
伊吹島のじゃこの天ぷら
豆腐の汁

野菜をたくさんいただいたので、いろいろ作りました。伊吹島のじゃこはマルナカのお惣菜です。美味しかったです(^o^)



先日、1人のテロリストが50年の潜伏を経て今年逮捕され、収容先の病院で亡くなりました。姓名判断と四柱推命で占いました。

毎度思うのですが、やっぱり犯人の名前や命式は悪い人が多いです。四柱推命は悪い星が消えないのです。

今回の人も、変わり者星、孤独の星、屁理屈星、気まぐれ星、怠け者星とも言える偏印が3つもあって、10歳からテロリスト軍団に入った20歳まで再び偏印です。

相当変わり者だった頃、大した思想もなく興味で入ったものの、年下でもあり先輩に引きずられ、抜け切れずにずるずる事件に参加したように思えます。

この犯人の関わった事件は死者は出ておらず、自首すれば15年くらいの懲役だったのでは?というコメントも見かけました。

しかし、何せ自由を一番愛する偏印星過多。懲役生活というのが、耐えられなかったのでしょう。潜伏し大運の変わり目の70歳で亡くなりました。

表は飄々と生きたことだと思いますが、心中戦々恐々、孤独で、病気や怪我で病院に行けなかったというのは大変で、それが犯人の負った罰だったと思います。

こういう命式は、一番普通の生活を送るには信仰の道に進み、お坊さん等になるのが良かったのですがね。

今の日本人は、宗教というと嫌な顔する人が多いですが、宗教組織だからおかしくなるのであって、宗教というか信仰は悪いことではないと思います。命式の悪い人には助けになるのです。

私も死刑囚と同じ生年月日です。私は死刑囚と違って、姓名判断が全て吉なのと、信仰に助けられました。組織は社会人になってさっさと抜けましたが。










  


Posted by 阿宇羅 at 17:15日常占い美味しい

古奈やのうどん、「寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ」

2024年01月30日



昨日の昼ごはんは、古奈やさんのうどんです♪美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、インスタントキムチラーメンです♪美味しかったです(^o^)





こかじさらさんの「寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ」を読みました。

高齢の親介護のノンフィクション。高齢者介護あるあるには、頷きながら励まされながら一気に完読しました。

著者のこかじさらさんは私と同世代で、アラ90のご両親と子どものいない叔父夫婦の介護をされてます。

お1人で4人の介護。うちは私と妹と弟で1人の母親を看てます。しかも4人の個性というかクセの強さ、こかじさらさんには、もう尊敬しかありません。

そのエネルギー、私なら3日でリタイヤします。こかじさらさんのトラブルが起きた時の対応の早さ正確さ冷静さ、素晴らしい。参考にもなりました。

しかし、高齢になるとなかなか片付けることが出来なくて、すぐにお家はゴミ屋敷化してしまいます。

私も実家に行ったら、傷んだ食べ物やいらないものは捨てています。もちろん今年前期高齢者になる自分も気を付けようと思います。

しかし、読後の強烈さからか、夢の中に大量のゴミが出てきてうなされました(-_-;)

「介護をした人は葬式では泣かない」の箇所も納得です。疲れ果ててホッとするのでしょう。

私が高齢者になる頃は、日本は超高齢社会。介護する人も圧倒的に足りません。なので安楽死と尊厳死が認められているはずです。老醜を晒すくらいなら、子どものいない私はさっさとこの世からおさらばしたい。


  


Posted by 阿宇羅 at 17:36日常美味しい

ショボ弁当と晩ごはん、イベント占い御礼と告知

2024年01月29日



昨日の昼ごはんは、ショボ弁当です♪前日の炊き込みご飯、萩の湯さんに持っていきました。駐車場で車の中でいただきました!美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、オムライスです♪イベント占いから帰って作りました!美味しかったです(^o^)



昨日は、萩の湯さんのイベント占いでした。前日と当日でご予約いただいていた3人のかたの体調が悪くなり、キャンセル。コロナやインフルエンザが流行っているこの季節ならではです。お大事になさってくださいね。

昨日は当日のご予約もあり、7人のかたが占いに来てくださいました。ありがとうございます。半分は常連さまです。感謝感謝です!

次回の萩の湯さんでのイベント占いですが、2月は私の予定が多くて(宝石店イベント占いやSHINeeコンサートなど)萩の湯さんはお休みします。3月の第一日曜にまいりますので、宜しくお願いします。

※萩の湯さんはコロナ対策しています。

3月3日日曜日
13:00~20:00
20分2000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。


  


Posted by 阿宇羅 at 18:13日常占い

わかさ堂の桜餅、踊らなくていいよ

2024年01月28日



昨日の夜おやつは、わかさ堂さんの桜餅です♪弟が買ってきてくれました。美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんは、カレーうどんです♪冷凍うどんで作りました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

味とカニカマの天ぷら
蕪蒸し
まんばのけんちゃん
豆腐の汁
炊き込みご飯

炊き込みご飯は母親が作りました。ボケボケ言ってもご飯作るので介護認定でません(^_^;)母親と弟と弟の彼女さんといただきました。美味しかったです(^o^)



新しい炊飯器は5.5合炊きだけど、炊き込みご飯は3合しか作れません。おどり炊きだからでしょうか…5.5合炊きの釜では3合までしかおどれないのですね(^_^;)聞いてないよーおどらなくていいよー笑。

では、イベント占い行ってきます。
  


Posted by 阿宇羅 at 10:49日常美味しい

昼ごはん晩ごはん、明日はイベント占い

2024年01月27日



昨日の昼ごはんは、キムチチャーハンととろろ汁です♪美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、カレーとサラダです♪美味しかったです(^o^)



明日は萩の湯さんでイベント占いです。さっき萩の湯さんに電話したら、12:00〜20:00の8時間の間で、バラバラに合計1時間半空きがあるということなので、告知は止めときます(^_^;)来られるお客様、宜しくお願いします。
  


Posted by 阿宇羅 at 12:55日常占い

多国籍料理?!、友情決裂…

2024年01月26日



昨日の昼ごはんです♪

白菜餃子
蕪蒸し
わけぎ和え
豆腐チゲ

日本中国韓国料理で多国籍料理?!になってしまいました(^_^;)母親と妹でいただきました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、残り物です(^_^;)美味しかったです(^o^)



昨日は母親が、病気療養中の友達が電話に出ない(履歴見たら24回連続でかけている)と言って、家まで訪ねていきました。

その友達は、病気が治るまでうちの母親には会いたくないと私に言ってたので、止めてましたが、母親は勝手に歩いて行ったようです。

友達から私に連絡があって、母親を迎えに行きました。母親は「おまえが連絡するなと言ったから連絡しなかったが、それを友達は怒ってる」と言ってます。

半分認知症で、ことがわからない母親には毎度毎度疲れます。母親の友達が会いたくないのわかります。自分が重い病気を患った状態で、身体は元気で頭は半分ボケた母親と話すのは大変なエネルギーがいります。

友達は母親の携帯から自分のデータを削除してと言ってきたのでそうしました。母親には言って聞かしてもまた同じことするかも?と友達にも言いました。

お互い元気なときはとても仲が良かったのに…老いが病気が友情を壊しました。

  


Posted by 阿宇羅 at 17:15日常

たこ飯海鮮弁当♪♪♪

2024年01月25日





昨日は久しぶりに母親と妹と弟と弟の彼女さんにお弁当を作りました♪たこ飯海鮮弁当です!

ちくわの磯辺揚げ
人参のかかサラダ
明太子ポテト
ブロッコリーとトマト
ホタテの味噌田楽
玉子焼き
たこ飯

海のもの中心に作りました。私は残り物です(^_^;)美味しかったです





昨日の晩ごはんです♪

餃子のたね
ブロッコリー
えのき茸とネギの汁
明太子乗せご飯

残り物です(^_^;)美味しかったです(^o^)
 

  


Posted by 阿宇羅 at 15:20日常

わかさ堂のフルーツロール、若いのに志が高い。

2024年01月24日



昨日のおやつは、わかさ堂さんのフルーツロールケーキです♪遊びに来ていた友達のちえちゃんは、ガトーショコラ。美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

和風白菜餃子
蕪蒸し
ブロッコリーのツナマヨ
えのき茸とネギの汁
たこ飯

蕪蒸しの具は、むきえびとシメジです♪いつも野菜をくれる近所の友達、ちえちゃんにご馳走しました。お土産にちえちゃんのご家族のぶんも持って帰っていただきました。美味しかったです(^o^)





蕪蒸しに使った卵白から分けた卵黄でカルボナーラを作りました。美味しかったです(^o^)



先週今週と素晴らしい女性が占いに来られました。身バレしたらいけないので、詳しくは書けませんがお二人とも20歳前後。若いのに志が高いのです。

お一人は医療従事者、お一人は教育関係者です。お二人とも将来の夢を語ってくださいました。偶然にも施設を作りたいという夢でした。医療と教育と分野は違いますが、弱者を助ける素晴らしい施設です。

普通の20歳前後の女の子の夢は、いい人を見つけて結婚したい、お金持ちになりたいとかいうのがほとんどです。お二人の志の高さに感動しました。

またまた偶然にもお二人とも、四柱推命でいう両神成象格ですね。若干、他の五行も入ってますが格が取れます。星が2種類しか無いから純粋で迷いがないのです。

しかし、凶の五行が来たときは大変なご苦労はあります。その志を忘れず正しい道を歩んで行けば、天佑を得て乗り越えられるはずです。長い道程だけど夢に向かって進んで行って欲しいですね。


  


Posted by 阿宇羅 at 13:35日常占い美味しい

昼ごはん晩ごはん、有り難い…

2024年01月23日





昨日の昼ごはん晩ごはんです♪どちらもワンプレート。美味しかったです(^o^)












新しいファンヒーターが来ました。下の写メは古いファンヒーターと猫のミーコですお今朝は寒いのになかなかエアコンが効かなくて寒さに震えました(*_*)被災地の方の事を思えば申し訳無いけど、暖かいのは有り難いです。感謝感謝。
  


Posted by 阿宇羅 at 14:16日常

昼ごはん晩ごはん、身代りになった?!

2024年01月22日



昨日の昼ごはんです♪

おみみさん
紫大根の酢漬け
セロリとじゃこ炒め
じゃが芋の天ぷら

久しぶりのおみみさん、母親が喜んでくれました。他も美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

蕪蒸し
まんばの玉子とじ
大根とワカメの味噌汁
さつま芋ご飯

蕪蒸しに挑戦♪意外と美味しくできました!他も美味しかったです(^o^)



今日は、私にとって已酉丑のケガや病気の血刃3合。何があるのか!と戦々恐々としていたら、買って5年目のファンヒーター(うちの家電は長持ちのパナソニックが多いけどファンヒーターは他メーカーです)がぶっ壊れました(-_-;)身代わりになってくれたのか…ファンヒーターさん、今までありがとうございます。明日、新しいファンヒーターが来ます。




  


Posted by 阿宇羅 at 17:02日常占い

よだれ鶏、踊る89歳!!!

2024年01月21日


 


昨日の晩ごはんです♪

よだれ鶏(大皿)
青梗菜のホタテ缶蒸し
わけぎ和え
玉子のスープ

よだれ鶏は、紹興酒や黒酢やホワジャオを入れ、本格的な味に近づけるようがんばりました!母親やいとこのみよこさんに大好評でした。他も美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

キャベツの焼飯
ピーマンの豆味噌炒め
紫大根の酢漬け

キャベツの焼飯は簡単でホントに美味しい!他も美味しかったです(^o^)





昨日はおやつ茶屋かっじょさんに、お笑いボランティアに行ってきました!第二回おやつ寄席です。

前回は観客3人とママさんでしたが、今回は4人とママさん。1人増えました!

私が挨拶して、じゃこ天さんにお借りした脳トレしました。数字を覚える脳トレで皆さん全問正解!

次はマンボウさんが、鼻笛で冬にまつわる曲を演奏して皆で歌いました。鼻笛に皆さん感心されてました。

次はお囃子さんが「三味線ブギ」を三味線で弾いて皆で歌いました。朝ドラの「ブギウギ」に因んで、です(^o^)

次はまた私、久しぶりに南京玉すだれしました。それと今年の運勢占いもしました。キツイ運勢は、笑って許して笑。

次はマンボウさんが落語をしてくれました。自作だそうですがオチが面白い!

次は観客のなかの崎さんが、手品とハーモニカをしてくれました。手品のことを念力と言ってます笑。種明かしはなく、修行だそうです?!

最後にお囃子さんの三味線で阿波おどりを皆で踊りました。うちの母親、飛び入り亭あんまんさんも踊りました。学光先生に受けた特訓の成果が出せましたよ。

昔、グループサウンズのオックスの歌で「ダンシングセブンティーン」という曲がありましたが(古っ!)、ダンシング89です笑。

きっちり一時間で終わらせました。アットホームでとても楽しかったです!

ママさん、観客の皆さん、ありがとう御座いました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れさまでした。次回は5月頃を予定してます。
  


Posted by 阿宇羅 at 11:12お笑い日常

きららの酢豚定食、天然温泉きらら

2024年01月20日



昨日の晩ごはんは、きららさんの酢豚定食です♪美味しかったです(^o^)







昨日の昼ごはんは、明太子シソパスタと芽キャベツのオリーブオイルニンニク焼きです♪美味しかったです(^o^)



昨日は、天然温泉きららに母親を連れて行きました。母親は喜んでくれましたが、私は温泉は苦手です(-_-;)親孝行、親孝行。


  


Posted by 阿宇羅 at 16:08日常美味しい

明星チャルメラまぜそば、面白い新ドラマ!

2024年01月19日



昨日の昼ごはんは、明星チャルメラまぜそば。これはニンニク風味にハマりました!ホントに美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、ワンプレート。サニーレタスやセロリのじゃこ炒めや紫大根の酢漬けや玉子焼きや明太子などなど。美味しかったです(^o^)



新ドラマが始まりました。今のところ私が見ているのは「正直不動産2」「となりのナースエイド」「グレイトギフト」。

「正直不動産2」は1が面白かったからです。

「となりのナースエイド」は一見コメディぽいけど、主人公に謎の過去あり。それとツンデレ名医との仲もどうなるか楽しみにしてます。

「グレイトギフト」はミステリーで、脚本が「マイファミリー」の黒岩勉さん。これは最後まで目が離せなくて引っ張られそうです。

クドカンさん脚本の「不適切にもほどがある」も見たいし、二階堂ふみさんと韓ドラ俳優さんの「Eye Love You」も気になるところです。

ちなみに「光る君へ」は、申し訳無いけど、榎本佑さんが相手役でイケメン枠なのが私的に無理で見ません(-_-;)松下洸平さんなら絶対見たのに!
  


Posted by 阿宇羅 at 11:42日常美味しい芸能

古奈やのワカメうどん、リアル招き猫がいた!

2024年01月18日



昨日の昼ごはんは、古奈やさんのワカメうどんです♪美味しかったです(^o^)

 



昨日の晩ごはんは、いただきもののオムライスです♪美味しかったです(^o^)

 


 


今日は石清尾八幡宮にお詣りに行きました。リアル招き猫がいました!おみくじは大吉でした。嬉しい〜招き猫ちゃんのお陰かも?!
  


Posted by 阿宇羅 at 19:25日常美味しい

わかさ堂の花びら餅、エスパー伊東さん…

2024年01月17日



昨日のおやつは、わかさ堂さんの花びら餅とときさんのコーヒーです♪美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

麻婆豆腐カブ入り
ちくわとカニカマの磯辺揚げ
大根のサラダ
もやしと玉子のスープ

いつも野菜をくれる近所の友達ちえちゃんを招待しました。おかずはちえちゃんのご家族のも作ってお土産にしました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

キャベツの焼飯
もやしと玉子のスープ

スープは残り物です(^_^;)美味しかったです(^o^)



お笑い芸人のエスパー伊東さんがお亡くなりになりました。身体を酷使するカバン芸などで笑いを届けてくれましたが、晩年は病気になり、お身体を悪くしてて寝たきりで生活保護を受けていたそうです。

さっそく四柱推命と姓名判断で調べました。名前は本名も芸名もまあまあ良いのです。

四柱推命では、とても弱い身弱の命式です。しかも54歳からは天干地支沖とまたまた大変な時期に入ってました。

しかし、同じ生年月日の元プロ野球選手の金石昭人さんは奥様と飲食店を数件経営して、お元気に活躍されてます。そこでわかった事があります。

奥様であるアスリートでキャスターの陣内貴美子さんの存在です。お二人はお子さまはいませんが、とても縁が深く相性がいいのです。ご夫婦の命式は影響し合ってます。

なんと言っても陣内貴美子さんが強い。命式もですが、今の大運がエネルギーに溢れてます。金石昭人さんが天干地支沖で弱ってもグイグイ引っ張ってくれるでしょう。きっとカカア天下(^_^;)

エスパー伊東さんは生涯独身でした。やはり男性で弱い命式の方は、強い女性と結婚したほうが幸せになるような気がします。

エスパー伊東さんのご冥福をお祈りします。




  


Posted by 阿宇羅 at 15:30日常占い美味しい芸能

大円のぶっかけうどん定食、小金沢昇司さん…

2024年01月16日



昨日の昼ごはんは母親のリクエストで、大円さんに行きました。私はぶっかけうどん定食、母親はしっぽくうどんです。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、残り物とマルナカのバラ寿司です。美味しかったです(^o^)



小金沢昇司さんが亡くなりました。まだ65歳とお若いです。さっそく姓名判断と四柱推命で調べました。

名前はとても良い画数です。名前は、結構長生きの画数なんですがね。

四柱推命では、比肩と偏印で沖あり、魁罡ありの、才能には恵まれますが、なかなか激しい命式です。普通の平凡な人生は送り難いです。

子どもの頃はやんちゃしてケンカは強く、暴走族にも入り警察にもお世話になったこと数知れず。

その後、歌手を目指して北島三郎さんの元で下積みが長かったのですが、CMでブレイク。大運の30年目の変わり目でした。

20年目には北島三郎事務所から独立します。それからは順調だったのですが、次の30年の変わり目から転落します。

申子辰の水の3合運のとき、やはり水関連の酒が災いします。酒気帯び運転で逮捕されます。

コロナ禍でもあり、仕事も無くなり、会社も倒産。離婚もされて、ご自身もコロナに罹ります。酒豪でヘビースモーカーでもあり、肝臓も悪くしてて後遺症に苦しみうつ病も発症されていたなかの訃報、なんとも寂しい晩年です。

しかし、小金沢昇司さんと同じ生年月日の芸術家の日比野克彦さん(名前の画数も良い)は順調で、芸術家としての実績を重ね、現在東京芸術大学の学長になられてます。50代で同級生と結婚されてお子さまはいません。

やはり運勢は環境や生き方で大きく変わるのです。ホワイト社会の今、少々のやんちゃが許される時代ではもう無いのでしょう。(性被害を疑われている松ちゃんも引退の危機です)

小金沢昇司さんも、やんちゃしていた時にたくさんの恨みを買ったのでは?と思います。そしてその時の習慣が酒気帯び運転に繋がり、転げる様におち、人生の幕を閉じました。

ただ、小金沢昇司さんの「ありがとう…感謝」は名曲です。冠婚葬祭のどちらでも歌える曲です。高松のお笑いボランティアでも、お常さんと笑顔さんがよく歌ってくれました。小金沢昇司さんは亡くなってもこの曲はずっと末永く歌い継がれていくことでしょう。

小金沢昇司さんのご冥福をお祈りします。






  


Posted by 阿宇羅 at 17:36日常占い美味しい芸能

オムライス✕2、占いする気分じゃないですよね…

2024年01月15日





昨日の昼ごはん晩ごはんは、オムライスです♪イベント占い主催のみっこさんが作ってくれました!晩ごはんはお土産に。めちゃ、美味しかったです(^o^)



1月はいつもならたくさんのお客様がいらっしゃいますが、今年は少な目です。元旦に能登半島地震。日本にこんな大きな災害が起こって、占いする気分じゃないですよね。東日本大震災の時もしばらくお客様が来られませんでした。

日本中が悲しみに沈んでいる間、そういう波動は日本のどこにいても伝わるのでしょう。被災された方に日常が戻り、悲しみが少しでも癒えるようお祈りいたします。

しかし、前もってご予約してくださったイベント占いはたくさんのお客様が来てくれました。1月28日日曜日の萩の湯さんイベント占いも、もう少しで満員御礼です。鑑定料金上がったのに感謝感謝です。

占いではないですが、1月20日土曜日はお笑いボランティアです。来られる方が笑顔になるようがんばります!



来月の予定ですが、以下の日は自宅占いお休みします。ご迷惑おかけいたしますが宜しくお願いします。

2月22日宝石店イベント占い
2月23日宝石店イベント占い
2月24日東京ドームSHINeeライブ
2月25日東京ドームSHINeeライブ

東京ドームのSHINeeのコンサートライブは妹と行って来ます。妹のたくさんのSHINee友さんともお会いするし、おばちゃんら、はしゃいで来ます笑。東京で友達や姪っ子と再会するのも楽しみです♪

と言いながら、大変寒い中で避難生活を送っていらっしゃる方に申し訳無い気持ちもあります。でも今年は前期高齢者の私。人生は長いようで短い。楽しむときは楽しむことにしました。すみません。


  


Posted by 阿宇羅 at 18:57日常占い

ルーヴの和三盆ロール、イベント占い御礼

2024年01月14日



昨日のおやつは、ルーヴさんの和三盆ロールです♪美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

イカうどん焼き
大根の味噌汁

うどんは、冷凍うどんです(^_^;)でも、美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

ぶり大根
まんばのけんちゃん
大根の味噌汁
さつま芋ご飯

母親か来てるのでちゃんと作りました。美味しかったです(^o^)



今日は、個人的なイベント占いでした。たくさんのお客様が来てくださいました。ありがとうございます。主催してくださったみっこさん、お世話になりました。感謝感謝です!
  


Posted by 阿宇羅 at 22:12日常占い美味しい

手作り弁当、へらこい親孝行?!

2024年01月13日







昨日の昼ごはんは、手作り弁当です♪

バラ寿司
ローストビーフ
ポテトサラダ
ほうれん草の味噌和え
大根とちくわの煮物
田作り


お笑い福祉士教室高松の新年会のために作りました♪学光先生、じゃこ天さん、マンボウさん、私、私の母親(この度お笑い福祉士教室受講生になりました)でいただきました!学光先生に、ときさんの美味しいコーヒーをご馳走になりました。ありがとうございます。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

大根とちくわの煮物
豆腐ハンバーグとポテトサラダ
永谷園のお吸い物
バラ寿司

昼間の残り物ばかりですか(^_^;)美味しかったです(^o^)



お笑い福祉士教室には婆(母親)連れで、しばらく行くことになりました。昨日は、晴れて受講生となった母親が先生に阿波おどりを教えてもらって喜んでました。今朝も一緒に行った美容室でもちょっと踊ってました笑。

皆、私のこと「親孝行」と言いますが、違うんです。純粋な親孝行でなくへらこい親孝行です。

と言うのは、有名な最高齢プログラマーの若宮正子さんは、会社を退職して10年間お母様の介護をなさいました。私はひそかに、若宮正子さんの今の地位は親孝行という徳積みの成果でもあるのではないかと思ってます。

若宮正子さんは元々優秀な方で、努力で勝ちとったとも言えますが、徳積みも一端を担っているような気がします。

私は若宮正子さんほど優秀ではないですが(足元にも及ばないですが)、親孝行の結果、ご褒美として長患いせずにピンピンコロリと死ねるのでは?と期待してます。なので、へらこい親孝行です(^_^;)



  


Posted by 阿宇羅 at 13:47お笑い日常遍路・修行

CoCo壱番屋のロースカツカレー、鏡開きでした

2024年01月12日



昨日の晩ごはんは、CoCo壱番屋さんのロースカツカレーライス200グラムです♪実家の近所の方のお通夜に、母親を連れて行ってきました。帰りにCoCo壱番屋さんに寄っていただきました。母親はカレーうどんです。美味しかったです(^o^)







昨日の昼ごはんです♪

麻婆豆腐カブ入り
大根サラダ
かきたま汁

麻婆豆腐は和田明日香さんのレシピから、カブ入りです♪母親と妹といとこのみよこさんといただきました!美味しかったです(^o^)

コーヒーの前に鏡開きの手作りぜんざい作ってみんなにふるまったのに、写メ撮り忘れ(^_^;)美味しかったです(^o^)



今月の自宅占いお休みは以下の通り。
1月14日㈰個人的なイベント占い、
1月28日㈰萩の湯さんでイベント占い

ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願いします。


  


Posted by 阿宇羅 at 18:04日常美味しい