晩ごはんとねこカフェ
2016年08月30日
あしたさぬきのブログに画像が取り入れられません。アメブロ読んでくださいね。
http://s.ameblo.jp/uranainoaura/entry-12195229881.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=428f43ada52441b6a72c3c3b7c956498
http://s.ameblo.jp/uranainoaura/entry-12195229881.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=428f43ada52441b6a72c3c3b7c956498
晩ごはんと8月の運気は…
2016年08月28日

晩ごはんです♪
ビーフカレー
昭和野菜サラダ(笑)
実は私、カレーの肉はあまり食べません。年々肉より魚が食べたくなります。玉子を混ぜたカレーは美味しかったです(^-^)
今年の星は丙申、そしてこの8月の星がまた丙申です。だから、運が良いかたはより良く、運が厳しいかたはより厳しくです。9月7日に星が変わりますので、厳しいかたはあと少しご辛抱くださいね。西洋占星術でも9月9日に木星が天秤座に移るので世の中の雰囲気も少し変わると思います。
私は8月はまぁまぁですが、母親が厳しい思いをしています。一週間くらい前に犬の散歩に行っていたら、犬が近所の人に噛み付いて傷ができ、そのかたはまだ病院に行っているそうです。母親は謝りにいって、二回もお見舞いをしているそうです。80歳越えて落ち込んでいる母親が不憫です。早くそのかたの傷が治って母親が悩みから開放されますように。
晩ごはんと今日のお笑いボランティア
2016年08月26日

晩ごはんです♪
ナスとさつまいもの天ぷら
焼き鮭
カボチャと揚げの煮物
ナス素麺
カボチャと揚げの煮物の出汁は本だしでとりましたが、ナス素麺はちゃんと煮干しで出汁を取りました!美味しかったです(^-^)
今日はいがわ医院でお笑いボランティアでした。
最初にお常さんが挨拶して、じゃこ天さんの言葉遊びをしました。クイズ形式なので皆さん元気に答えていました。
次はお囃子さんが、阿波おどりの踊り子着物を着て、阿波おどりの曲を弾きました。楽しかったです。
次は笑顔さんが落語「番長皿屋敷」をしました。全然怖いことなくて可愛いお菊さんに皆さん、笑顔でした。
次はお常さんが歌を歌いました。「寅さんの歌」「東京音頭」皆で楽しく歌いました!
次は私阿宇羅のオリンピック漫談です。リオ五輪はもちろん昔の五輪の話をして盛り上がりました。車椅子でお身体が不自由な利用者さんが一生懸命答えてくださいました!
次は全員参加の「きよしのズンドコ節」です。利用者さんには鳴り物やうちわを振って盛り上げてくださいました。中でもじゃこ天さん、笑顔さん、お囃子さんはチンドン屋?さんのような格好で踊り、笑いを誘いますます盛り上がりました‼
最後は「お笑い福祉士の歌」を歌い終わりました!最後の最後は一本しめで終わりました!
利用者の皆さん、ありがとうございました。スタッフの皆さん、大変お世話になりました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れさまでした。次は9月、ふくろうの里さんです(^-^)
晩ごはんとファンタジーはダメでした
2016年08月24日

晩ごはんです♪
巻き寿司
ナスの煮物
巻き寿司は作り始めてキュウリが無いこと気が付きました(^-^;玉子とソーセージ巻きと漬け物のみ巻きです♪キュウリが無くても、美味しかったです(^-^)
数年前、ホラー小説大賞を受賞した「夜市」というホラーファンタジーを読みました。独特の小説の世界に全然入れなくてダメでした!世の中の評価は高いからって自分が楽しめると思ったら大間違いでした(-_-)
自分は昔からファンタジー小説は受け付けなかったのを思い出しました。しかし、ホラー小説ならオッケーです。郷内心瞳さんの本は全て夢中に読みました。あ、読書時間は昼間です。夜は怖すぎて無理です(笑)
晩ごはんと激しく後悔!
2016年08月22日

晩ごはんです♪
牛丼
キュウリとカニかまの酢の物
えのき茸の味噌汁
牛丼は、クックパッドで人気のレシピを作りました。簡単でしかも美味しかったです(^-^)
百田尚樹さんの本「鋼のメンタル」を買って読んでいます。帯には「最後に勝つのは精神力だ。ベストセラー作家が最強のメンタルコントロール術を公開!」共感する部分が多くて面白いです。
何故かというと、百田尚樹さんと子供の頃の生い立ちが似てるところがあるのです。貧乏で勉強が出来なかった、雑多な環境?で育ったなどなど。子供の頃から底辺を知ったというのは、占い師として本当に良かったと思います。
この本の所々に百田尚樹さんの別の本「大放言」に書いてますとあります。その本なら買ったはずと本棚を探したのですが、無いのです。よく思い出したら、先日ブックオフに売ったことを思い出しました。何てことしたのだろうか、激しく後悔!
勉強してきました!
2016年08月21日

今日は坂出市の老健施設ゆんたくさんにボランティア見学に行って来ました。ボランティアをするのは、いつもお世話になっている正教庵のお上人さんのお子さんたち、中学生の姉弟三味線ユニットジョーカーさん(かえちゃんとじょうぐくん)です♪
最初は施設長さんとのコラボ浦ちゃんの「海の声」。そして今旬の志村けんさんのCMの曲。すごい上手いです!
そのあとは昭和の名曲「高原列車は行く」「丘をこえて」「東京ラプソディー」「憧れのハワイ航路」などなと。新しくは「二人でお酒を」もかえちゃんが梓みちよの如くあぐらをかいて歌ってました!もちろん二人は津軽三味線の本格的な曲も弾きました。合間のトークも面白く笑いのツボをおさえていました。
圧巻はじょうぐくんのフーテンの寅さんです。歌と寅さんの長い口上も間違うことなくすらすら言ってました!最後は「青い山脈」でアンコールは「いい湯だな」で終わりました!
あっというまの一時間でした。利用者さんたち、スタッフさんたち、皆さん大喜びでした。私はと言えば、めちゃ勉強になりました!
中学校の勉強の合間に、利用者さんたちを楽しませようと次から次と新しいことに挑戦練習する姿勢、素晴らしいです。私はちょっと覚えたお笑いを使い回すだけで新たな挑戦がありませんでした。恥ずかしい限りです(-_-)
このご縁をこれからの自分のお笑いボランティアの姿勢を見直すきっかけにして、何か新しいことに挑戦しようと思います。
お上人さん、かえちゃん、じょうぐくん、ありがとうございました。ゆんたくの施設長さん、スタッフさん、お世話になりました。
晩ごはんとこれは上手い!
2016年08月20日

晩ごはんです♪
トマトとナスとツナのパスタ
最初にニンニクを炒めます。次々具材を入れて味付けは塩コショウ、隠し味に醤油です。美味しかったです(^-^)
またTwitterでこれは上手い!というツイート見つけました!
↓
【あの国民的5人グループはもう見れないのか。
なか○君、かと○君、○むら君、○○ぎ君、い○○○君は5人が5人ともに個性的で素晴らしいグループだったな。
今まで夢をありがとう。
ザ・ドリフターズ。】
これは上手い!そして偶然にしてはすごい!
ザッツのランチとお笑い教室
2016年08月19日

今日のお昼ごはんは、じゃこ天さんと郷東町のザッツにランチを食べに行きました。トンカツ定食美味しかったです(^-^)じゃこ天さんにごちそうになりました!ごちそうさまです(^-^)
お笑い福祉士教室に行きました。学光先生の落語を聞いて、笑顔さんお常さんあしたさんが落語をしました。じゃこ天さんは計算と言葉当てクイズをしました。私は、次のお笑いボランティアの段取りのみ(^-^;今度は落語がんばってします!
晩ごはんと先祖供養
2016年08月18日

晩ごはんです♪
麻婆茄子
鯵の三杯酢
山形のだし
炊き込みご飯
よしえさんにいただいた、四万十しょうがとちりめんじゃこご飯の素で作りました炊き込みご飯です。めちゃ美味しかったです(^-^)よしえさん、ありがとうございました‼
今日は正教庵さんの先祖供養祭に行って来ました。お盆にお墓参りしたけど、まだまだご先祖様に供養と感謝が足りないと思って一生懸命供養して感謝して来ました。いつもお守りくださってありがとうございますと祈ったら、なんだか気持ちが満たされました。ご先祖様も喜んでいらっしゃるかな?と思います。
夜は久しぶりに母親と実家の犬たちの散歩に行きました。満月がきれいでした。夜は涼しくて犬たちもご機嫌だったです(^-^)
蓬莱のタイムランチと怪談?
2016年08月17日

昨日はお盆明け、朝から母親とお墓に行って掃除して花を代えてご先祖様を見送りました。それからお昼は蓬莱にお昼ごはんを食べに行きました。半ちゃん定食、美味しかったです(^-^)
フェイスブックで面白い投稿見つけました!
↓
【うちの母親が夜間勤務の時に亡くなった患者さんの部屋からずっとナースコールが鳴ってたから苛ついて「死んだ奴の面倒はみない!怖がらせたいだけなら帰れ!!」って部屋で怒鳴ったらナースコール鳴らなくなったって話聞いて幽霊より看護師が怖い】
勇ましい看護師のお母様ですね!これ読んだら、土曜日に見る予定のテレビ「本当にあった怖い話」の怖さが半減しました(笑)
ご先祖飯と感謝
2016年08月16日

昨日のご先祖飯です。
巻き寿司
ゴーヤの天ぷら
カボチャのサラダ
ビール
また巻き寿司を作りました。今度は失敗しませんでした!先日も巻き寿司でご先祖様は巻き寿司にうんざりかな?(笑)またまた伯母さんや母親にもあげました。皆、美味しかったとのことです(^-^)
お陰さまでお盆休み中、また今日明日とお客様がきてくださいます。ありがとうございますm(__)mお盆だからか、お客様のご先祖様が連れてこられたようなお客様が多かったです。
仕事の合間に奈良の春日大社の宮司をされていた葉室頼昭さんの本「神道のこころ」を読みました。やはり人として一番大事なのは感謝ですね。
生かされていることに感謝。お願いが叶いお恵みがいただけたらから感謝では取引で感謝とは違うそうです。理屈なしにありがとうございますと言えたときが本当の感謝だそうです。
そして、ご先祖様に感謝です。一番近いご先祖様は両親です。しかし両親となると近すぎていろいろあって素直に感謝出来ない、忸怩たる思いのかたもいらっしゃると思います。
でもいつか、両親のこと親というより一人の弱い人間として見られたら、また今とは別の思いが生まれると思います。そうなったらまた自分の変化に気付くことでしょう。焦らないで、ご縁に任せましょう。
SMAP解散占いと雑感
2016年08月15日
やっぱりSMAP解散するのですね。大元の原因はメリーさんが、我が娘(次期社長ジュリーさん)可愛さに乗っ取り妄想にとらわれてSMAPのマネージャーを追い出したのが発端みたいです。
今回、解散発表となった経緯はいろいろ言われていますが、誰が悪いとかではなく28年もグループ続けていたらそうなっても仕方ないですね。
ただ、占い的には解散を反対したキムタクと解散を強く望んだ香取くんの二人の四柱推命の星が非常に似ているのが興味深いです。
二人とも戊で自我の星が二つもあって頑固、傷官を表に持っていることから好き嫌いがはっきりして、お互い譲らなかったのかな?と推測しています。そして香取くん側に付いたメンバーの数が多かったようです。
今後のことは前に解散騒動があった時にブログに書いていますが、メンバーはそれぞれの得意な分野で活躍すると思います。
私はSMAPの曲で一番好きなのはあの一番有名な曲じゃなくて、デビュー曲「CAN’T STOP~LOVING~」なんです。のちに大スターになるSMAPの初動のエネルギーがいっぱい詰まっていて今聴いても元気になります‼後年録り直したCDではなく、デビュー前に録って森くんも一緒に六人で歌っているのが素晴らしいです(^-^)
今回、解散発表となった経緯はいろいろ言われていますが、誰が悪いとかではなく28年もグループ続けていたらそうなっても仕方ないですね。
ただ、占い的には解散を反対したキムタクと解散を強く望んだ香取くんの二人の四柱推命の星が非常に似ているのが興味深いです。
二人とも戊で自我の星が二つもあって頑固、傷官を表に持っていることから好き嫌いがはっきりして、お互い譲らなかったのかな?と推測しています。そして香取くん側に付いたメンバーの数が多かったようです。
今後のことは前に解散騒動があった時にブログに書いていますが、メンバーはそれぞれの得意な分野で活躍すると思います。
私はSMAPの曲で一番好きなのはあの一番有名な曲じゃなくて、デビュー曲「CAN’T STOP~LOVING~」なんです。のちに大スターになるSMAPの初動のエネルギーがいっぱい詰まっていて今聴いても元気になります‼後年録り直したCDではなく、デビュー前に録って森くんも一緒に六人で歌っているのが素晴らしいです(^-^)
お盆とご先祖飯と知ったかぶり
2016年08月13日

今日からお盆ですね。お墓に行ってお掃除して、お参りして、家にご先祖様を連れて帰りました。そして、お掃除してからご先祖飯を作っておもてなししました。
巻き寿司
山形のだし
みたらし団子
ビール
巻き寿司は洋風と和風を作りましたが、具が多過ぎて失敗しました。なので遠目に写メを撮りました(笑)ご先祖様にご飯の気をいただいてもらい、後で私が食べました(^-^;味は美味しかったです(^-^)
今日、お客様と占いとは関係ない雑談していて間違ったことを言ってしまいました。鴨長明が書いたのは土佐日記と言ってしまいました。後で調べたら、鴨長明は方丈記、紀貫之が土佐日記でした。お客様は指摘されなかったけど、私は知ったかぶりして勉強が出来ないのバレました‼恥ずかしい‼反省です。今からでも一般常識は勉強しなきゃです。
晩ごはんと明日からお盆
2016年08月12日

晩ごはんです♪
トマト素麺
ナスの酢の物
ゴーヤと玉子炒め
野菜は全ていただきものです。新鮮な季節のものばかりでありがたいです!素材の味を生かしたシンプルな手抜き料理にしました(笑)でも、美味しかったです(^-^)
今朝、歯医者さんに行ってきました。歯の詰めものが取れたみたいで、直ぐに治してくださいました。昼から歯医者さんもお盆休みにはいるそうで、間に合ってほっとしています。感謝感謝です。
明日からお盆ですね。ご先祖様には巻き寿司を作ろうと思います。最後に食べるのは私ですが(笑)あの世から父親や祖母や大叔母たちや曽祖母が帰ってくるつもりでもてなしたいと思います。私はご先祖様からみて恥ずかしくない生き方しているかな?問いかけながら過ごしたいと思います。
晩ごはんとショックなこと
2016年08月11日

晩ごはんです♪
ゴーヤの肉詰め焼き
鯛の酢漬け
インスタント味噌汁
お昼ご飯はバラ寿司を食べたので巻き寿司は次回にしました。ゴーヤの肉詰めは辛子酢醤油でいただきました。美味しかったです(^-^)
お盆前なのに、ショックなことに、前歯が欠けました(T0T)原因不明です。ただ、私の四柱推命占いによれば、今日は健康の星と健康を潰す星が対立となってます。幸い痛くないし、このくらいで済んだことに感謝です。明日は歯医者さんに行かなくては!
体操男子団体金メダル占い
2016年08月10日
リオ五輪、日本体操男子団体金メダルおめでとうございます!
私はスポーツのことを占うのはちょっと違うんじゃないか?いう気持ちがあります。才能や環境、そして何と言っても本人の努力が大きいと思うからです。
しかし、やはり、勝負に勝つには「運も」あるのでは?と思って今回金メダルに輝いた体操男子の五人の運勢を占いました。
まず、姓名判断で占うと良い名前の人が多いです。良くない画数があっても半分は良い画数となってます。
四柱推命は生まれ日が五人とも陰です。これは陰陽二種類だから珍しい偶然ではないです。陰は控えめだけど内に秘めた闘志という感じでしょうか。
しかし、日干が五人中四人が癸となると、日干は十種類あるから珍しい偶然となります。その上、日の干支が四人中三人が癸巳となると干支の種類は六十種類もあるから偶然にびっくりです。
癸巳は禄馬貴人で福の厚い生まれです。素直な良い人が多く天祐があるのだと思います。そして四人が癸とということは今年は申年で癸にとって大極貴人という素晴らしい星がきています。しかも月の大極貴人、完全に申月になったのは試合当日八日からです。なんという運の強さでしょうか。
金メダルの要因にエース内村航平選手の存在は占いでみても大きいです。まず、内村選手の生まれ持った干支辰と子に今年今月の申が来ると申子辰と星が水に変わり、もともと器も大きくて癸生まれの内村選手のエネルギーはすごいものになり、他の選手を牽引したのではないでしょうか。
ただ一人大殺界中の山室選手が最初のほうでミスをしました。それが逆に他の選手のカンフル剤になったのかもしれません。その上、山室選手は皆と相性が良いので素晴らしい効果となったと思います。
五人は四柱推命で秋生まれと冬生まれと団結しています。西洋占星術でも今幸運の星木星が乙女座ですが、二人乙女座、乙女座と相性の良い山羊座二人と強運の時期です。
素晴らしい結果は一番は本人の血の滲むような努力ですが、今回は運も味方したようです。
話は変わりますが、水泳で金メダルに輝いた萩野選手が四柱推命で申酉戌の金の方合を持ってます。かつて何度も金メダルに輝いた北島康介さんも同じ申酉戌の金の方合があります。名前もお二人ともこうすけです。萩野選手も水泳界を牽引していくと思います。
こんな感じで、私はリオ五輪を見ながら日本選手の活躍を喜ぶとともに生年月日の分析がとまりません!
私はスポーツのことを占うのはちょっと違うんじゃないか?いう気持ちがあります。才能や環境、そして何と言っても本人の努力が大きいと思うからです。
しかし、やはり、勝負に勝つには「運も」あるのでは?と思って今回金メダルに輝いた体操男子の五人の運勢を占いました。
まず、姓名判断で占うと良い名前の人が多いです。良くない画数があっても半分は良い画数となってます。
四柱推命は生まれ日が五人とも陰です。これは陰陽二種類だから珍しい偶然ではないです。陰は控えめだけど内に秘めた闘志という感じでしょうか。
しかし、日干が五人中四人が癸となると、日干は十種類あるから珍しい偶然となります。その上、日の干支が四人中三人が癸巳となると干支の種類は六十種類もあるから偶然にびっくりです。
癸巳は禄馬貴人で福の厚い生まれです。素直な良い人が多く天祐があるのだと思います。そして四人が癸とということは今年は申年で癸にとって大極貴人という素晴らしい星がきています。しかも月の大極貴人、完全に申月になったのは試合当日八日からです。なんという運の強さでしょうか。
金メダルの要因にエース内村航平選手の存在は占いでみても大きいです。まず、内村選手の生まれ持った干支辰と子に今年今月の申が来ると申子辰と星が水に変わり、もともと器も大きくて癸生まれの内村選手のエネルギーはすごいものになり、他の選手を牽引したのではないでしょうか。
ただ一人大殺界中の山室選手が最初のほうでミスをしました。それが逆に他の選手のカンフル剤になったのかもしれません。その上、山室選手は皆と相性が良いので素晴らしい効果となったと思います。
五人は四柱推命で秋生まれと冬生まれと団結しています。西洋占星術でも今幸運の星木星が乙女座ですが、二人乙女座、乙女座と相性の良い山羊座二人と強運の時期です。
素晴らしい結果は一番は本人の血の滲むような努力ですが、今回は運も味方したようです。
話は変わりますが、水泳で金メダルに輝いた萩野選手が四柱推命で申酉戌の金の方合を持ってます。かつて何度も金メダルに輝いた北島康介さんも同じ申酉戌の金の方合があります。名前もお二人ともこうすけです。萩野選手も水泳界を牽引していくと思います。
こんな感じで、私はリオ五輪を見ながら日本選手の活躍を喜ぶとともに生年月日の分析がとまりません!
昼ごはんとお盆の予定
2016年08月09日

昼ごはんはたも屋さんのうどんです♪アジのフライが熱々でめちゃ美味しかったです(^-^)
お盆の予定です。
萩の湯さんでイベント占いします。
8月14日(日)13時~21時、
一人15分1000円~です。
西讃にお住まいの方、お待ちしています!
私にお盆休みはありません。
他の日も毎日自宅占いしています。
自宅占いは一人30分3000円~です。
相性など他の人(占いに来られない)を占う場合は一人につきプラス1000円です。
自宅占いは完全予約制です。09097717826にお電話くださいね。よろしくお願いいたします!
晩ごはんと命名
2016年08月08日

昨日の晩ごはんです♪
スジ肉カレー
サラダ
サラダの中にトマトとツナのパスタもあります!なかなか美味しかったです(^-^)
今日は一日中自宅の水道工事でした。お客さまは取れないと思っていたら、県外のお客さまから赤ちゃんが生まれたからと命名のご依頼がありました。
生年月日から四柱推命の表を出して、親御さんの希望からよく合う名前を命名いたしました。調べたら、世界でひとつだけの素晴らしい名前でした。
今まで数えたことないのですが、たくさんの赤ちゃんの命名をしてきました。どの赤ちゃんも元気に成長していると嬉しいです。
命名は生年月日から付ける場合は五千円でしています。生年月日関係ない場合は三千円です。よろしくお願いいたします!
余談ですが、今夜のきょうの料理は後藤アナの出演でなくてがっかりです(^-^;後藤アナは15日だそうです。楽しみは先延ばしです(^-^)
晩ごはんと後藤アナ
2016年08月06日

晩ごはんは、簡単巻き寿司です♪100均でまきすを買って初めて作りました!まあまあ美味しかったです(^-^)
いつもジャニーズとかイケメンの話ばかり書いていますが、最近のお気に入りの有名人は若くもなくイケメンでもないです(笑)

その人は、NHKのきょうの料理でお馴染みの後藤繁榮アナです♪癒し系おじさんですね。今日も生放送で土井善晴先生相手に駄洒落言いまくりでした(笑)
最近面白いテレビもあまりないから、きょうの料理の後藤アナで癒されたいと思います(^-^)
晩ごはんと新スマホ
2016年08月04日

晩ごはんです♪
ナスの煮物
ゴーヤの佃煮
冷麺
またまたダブル炭水化物です!実はナスの煮物に素麺を入れそうになりました(^-^;トリプル炭水化物(爆)美味しかったです(^-^)
新しいスマホから初めてのブログ投稿しています。結局、この一年間撮り続けた画像は全て消えました(泣)修理代がいくらになるかわからないので、保険を使って新しいスマホを買いました。前のスマホは、何故壊れたかわからないままです。
使いすぎでもなく、破損でもなく一年で壊れるなんて予想外でした。後でわかったのだけど、前のスマホは外国製(隣国)でした。そこかも?実は文章の変換もちょっと変だったのです。新スマホは日本製です。
auショップのお嬢ちゃんが、スマホのこと「この子」と擬人化して呼んでいたのがなんか嬉しかったです(^-^)新スマホさん、よろしくお願いいたします‼