晩ごはん昼ごはんと「昭和は輝いていた」
2020年07月31日

昨日の晩ごはんです♪
無限ピーマン
串カツ
ピリ辛ウインナー
蒸しナス
串カツはお惣菜です(^-^;ナスは蒸してめんつゆとカンタン酢に漬けていただきました。美味しかったです(^-^)

今日の昼ごはんです♪
ゴーヤの佃煮
ナスとピーマンとベーコン炒め
ナスとピーマンとベーコン炒めは、味噌や豆板醤やオイスターソースで味付けしました。美味しかったです(^-^)
姪の受験が終わるまで、母親をうちで預かってます。一つしかないテレビは母親が見たい番組をチョイス。
今はBSの武田鉄矢の「昭和は輝いていた」見ています。今日のゲストは俳優宝田明さんとタレント中村メイコさん。母親と同じ昭和9年生まれです(^-^;伊藤久男さんの「暁に祈る」を一緒に歌っています♪

たも屋のうどんと猫アレルギー顛末
2020年07月30日

昼ごはんはたも屋さんのかけうどんです♪アジフライとおにぎりと一緒にいただきました。美味しかったです(^-^)
猫のいる私の家に母親が一週間来なくても、姪の猫アレルギーは良くなりません。お嫁さん(姪の母親)と相談した結果、姪の受験終わるまで8ヶ月、私が母親を預かることになりました。言いたいことはいろいろありますが、そういうことで。さっそく母親に振り回されて疲れはててます。親孝行であっても修行です。。
晩ごはんと私は作家になりたかったのか!?
2020年07月29日

晩ごはんです♪
目玉焼き
無限ピーマン
インスタント味噌汁
ピーマンは頂き物です。ありがとうございました。美味しかったです(^-^)
持っている本を約50冊くらい寄付しました。ジャンルは小説から実用書からスピリチュアル本までいろいろです。
そのなかに小説の書き方本がいくつかあります。私、今よりちょっと若いとき小説書こうとしてました(^-^;でも短いのしか書けませんでした。それも文章教室で先生や仲間に酷評されました。
だいたい書く題材が無いです。今はもう全く小説とか書く気持ちがないです。て言うか、才能ないです(笑)あの頃は血迷っていたのだと、本を片付けながら懐かしく思い出しました。
ても随筆はまあまあ評価良かったのですよ(^-^;亡くなった父親のこと書いた随筆があるのですが、今も友達のまきちゃんは読んで泣くそうです(^-^;
くら寿司の「極み熟成フェア」2回目
2020年07月27日



またまた、くら寿司の「極み熟成フェア」行って来ました。今日の極み熟成はマグロと真鯛です。もちろん他の玉子、サーモン、はも天ぷら、いか、エビアボカドもいただきました!美味しかったです(^-^)
昼ごはんと猫アレルギー
2020年07月26日

昼ごはんです♪
カレー
サラダ
カツカレーを予定していましたが、脂身が多そうで取り止めました(^-^;美味しかったです(^-^)
姪の猫アレルギーがひどくなり、受験が終わるまで母親がうちに来ないことになりそうです。しっかり掃除しているのですが、微量でもダメなのですね。猫アレルギーなったことないからわからない(^-^;
空気清浄機も買ったのですが、姪も神経質になっているので、私の車に乗るのも禁止だそうです。とにかく、しばらくは来ないそうです。
姪自身は病院に行くのは拒否しています。やはり薬を飲むのはいやなのでしょうね。まあ、猫のせいで受験失敗したと言われたら困るので半年の辛抱です。
それにしても、母親がお風呂に入って服を全部着替えても猫アレルギー出るのでしょうか?もう一人の姪は猫大好きで、猫アレルギー全くなしです。
はな苺のケーキと米中開戦とな!?
2020年07月25日

はな苺のケーキとアイスコーヒーです♪YOUさんにいただきました。ごちそうさま、美味しかったです(^-^)
コロナウイルスに洪水などの災害で大荒れの日本列島。その上、米中開戦となると日本はどうなる?平和ボケの日本では、あまりニュースで扱わないけど大変なこと。
コロナウイルス、災害、戦争など地球レベルのことは自分がどうこう出来るわけでないけど、大事に至らないこと祈ってます。
落ち込んだ気持まぎらわせるため、瑛人さんの「香水」を完コピしたチョコプラの動画見ている(^-^;長田さん歌うまいし、松尾IKKOのダンス最高!

晩ごはんとこれは面白い漫画!
2020年07月24日

晩ごはんです♪
刺身の漬け丼
刺身の種類は、マグロとサーモンとはまちです♪タレに漬けて、カンタン酢で作った酢飯に乗せていただきました!美味しかったです(^-^)
アラ還だけど漫画買いました(^-^;
僧侶シリーズを描いている永久保貴一先生の「阿闍羅蒼雲 霊幻怪異始末④」前の秋月慈童シリーズが終わったのでこちらを新刊が出るたび即買いしています。
④の内容はこの帯に書いている通りです。↓
「神仏と僧侶とのありがたい縁。人と霊はこんなにも救われる」
この漫画を読むたび、家にお祀りしてある観音様を新たな気持ちで(つい慣れてしまうので)真剣に拝みたくなります。
それと小林薫先生の「強制除霊師・斎 霊圧の匣」斎さんシリーズ10冊目です。斎さんは実在したすごい除霊師でした。2年前にお亡くなりになっています。今回は斎さんの前世の話もあります。切ないです(涙)
それとあとがき漫画~災害編~で小林薫先生と斎さんの会話が興味深いです。天界下界の神様がたが災害をおさえてくれているという話をお二人はしています。少し斎さんの言葉を抜粋します。↓
前略
「日本の天界がんばってるんだね」
「日本人がいなくなると上(天界)も困るからね」
「自分たちのエネルギーの元になるのが、日本人の存在であり信心ともいえるものだから」
「自分たちのためにも、日本人を護る必要があるんだよ」
「今時の人はそういう気持ちも減ってきてるから、天界も大変だよね」
後略
今は天界の人となってしまった斎さんの言葉を有り難く噛みしめています。なかなか出来ないけど、清く正しく美しく利他の気持ちを忘れずに、日本人として恥ずかしくないよう生きていかねばと思います。なかなか出来ないけど(^-^;
この漫画、読みたいかたはAmazonポチッか本屋にgo!

天ぷら北里の定食と金運の良くなるお札!?
2020年07月23日
今日の昼ごはんは、ゆめタウン高松にある天ぷら北里の天ぷら定食です♪母親と一緒に寝ている姪がアレルギーなので、空気清浄機をEDIONに買いに行ったついでに食べに行きました。コロナの影響で明太子は無しでした(^-^;天ぷらはあげたて、美味しかったです(^-^)




金運の良くなる一万円札があるとのことです。お札に印字されている末尾の番号とアルファベットが9zが良いそうです。どちらも最後の番号とアルファベットなので、パワーがあるとか?
少し前に知り合いが「金運が良くなるから」と交換して折ってくれたお札がそれでした。知らないまま財布に入れてました。お客様に聞かされて見たら9zでした!気付いた日が甲子の大黒さまの日。縁起が良いなぁ( ´∀`)






金運の良くなる一万円札があるとのことです。お札に印字されている末尾の番号とアルファベットが9zが良いそうです。どちらも最後の番号とアルファベットなので、パワーがあるとか?
少し前に知り合いが「金運が良くなるから」と交換して折ってくれたお札がそれでした。知らないまま財布に入れてました。お客様に聞かされて見たら9zでした!気付いた日が甲子の大黒さまの日。縁起が良いなぁ( ´∀`)


くら寿司の「極み熟成フェア」
2020年07月22日
今日からくら寿司の「極み熟成フェア」です。さっそく行って来ました。結局、極み熟成は中とろだけ(^-^;お寿司と関係ない特製冷やし中華、いくら、穴子、たこの天ぷらなどをいただきました(笑)美味しかったです(^-^)










土用の丑の日
2020年07月21日

今日は土用の丑の日です。○ナカでうなぎの握り寿司と玉子焼きと岩下の新生姜を買いました。お皿に盛り付けて、先ほどお昼ごはんにいただきました。美味しかったです(^-^)
実は私は鰻よりも穴子が好きです。スシローやくら寿司の煮穴子寿司はまいうー。また食べに行こう!
母親のことについて、たくさんのご心配メッセージをいただきました。ありがとうございました。お陰様でもう元気です。今日もデイサービスに行ってます♪
救急車を呼びました
2020年07月20日
昨日の夜、救急車を呼びました。
イベント占いから帰って、ブログ書いてうとうとしていました。はっと目が覚めて、母親(85歳)がトイレから出てこないことに気付きました。
呼んでも返事がないので、トイレの戸を開けると(鍵をかけてなかった)母親が倒れていました。意識無いので、何度も呼び掛けて頬っぺたをパチパチ叩きましたが、反応無しです。
即、119番に電話して救急車を呼びました。救急車が来る途中で母親は意識を取り戻しました。救急車を呼んだことを言うと「救急車、断ってくれ」と言いますがもうそこまで来てました。
救急隊員のかた三人で来られました。「もう大丈夫だから」と言う母親を座らせて、体温や血圧などいろいろ調べましたが異常無しで、救急車には乗らなくて済みました。
母親が言うことに「食べ過ぎで嘔吐下痢した」とのことです。ネットで調べたら嘔吐下痢で意識障害になることもあるそうです。
「明日、掛かり付けの病院に行って今日のことを話してください」と救急隊員の方々はお帰りになりました。(母親は大丈夫だからとまだ行っていません)
私はいろいろ母親のとこ調べてくれたので、救急車と言えど有料かと隊員さんに聞いたら、無料とのことでした。本当にありがとうございます。税金の無駄遣いさせてごめんなさい。
母親はすぐに寝ました。私は気になって夜中に目覚めましたが、母親はすやすや眠っていて大丈夫のようでした。朝は母親は早起きして、もうどうもないと洗濯して犬の散歩に行ってました。
今になって思うと、母親が作ってくれた晩ごはんのハンバーグが生焼けでした。母親はそれを食べたようです。それと私が「冷蔵庫にいただきものの桃が入りきらない」と言うと母親は倒れる前にそれを丸ごと食べてました。その辺りも原因かもです。
金曜日に美容室に行って、義父母の介護経験のある美容師さんに母親のこと愚痴ったら「それはこっちが気を付けないといけないですよ」と言われたことを思い出しました。全くそうですね。老いていく母親にいろいろ言うより、これからは私が気を付けようと思います。
イベント占いから帰って、ブログ書いてうとうとしていました。はっと目が覚めて、母親(85歳)がトイレから出てこないことに気付きました。
呼んでも返事がないので、トイレの戸を開けると(鍵をかけてなかった)母親が倒れていました。意識無いので、何度も呼び掛けて頬っぺたをパチパチ叩きましたが、反応無しです。
即、119番に電話して救急車を呼びました。救急車が来る途中で母親は意識を取り戻しました。救急車を呼んだことを言うと「救急車、断ってくれ」と言いますがもうそこまで来てました。
救急隊員のかた三人で来られました。「もう大丈夫だから」と言う母親を座らせて、体温や血圧などいろいろ調べましたが異常無しで、救急車には乗らなくて済みました。
母親が言うことに「食べ過ぎで嘔吐下痢した」とのことです。ネットで調べたら嘔吐下痢で意識障害になることもあるそうです。
「明日、掛かり付けの病院に行って今日のことを話してください」と救急隊員の方々はお帰りになりました。(母親は大丈夫だからとまだ行っていません)
私はいろいろ母親のとこ調べてくれたので、救急車と言えど有料かと隊員さんに聞いたら、無料とのことでした。本当にありがとうございます。税金の無駄遣いさせてごめんなさい。
母親はすぐに寝ました。私は気になって夜中に目覚めましたが、母親はすやすや眠っていて大丈夫のようでした。朝は母親は早起きして、もうどうもないと洗濯して犬の散歩に行ってました。
今になって思うと、母親が作ってくれた晩ごはんのハンバーグが生焼けでした。母親はそれを食べたようです。それと私が「冷蔵庫にいただきものの桃が入りきらない」と言うと母親は倒れる前にそれを丸ごと食べてました。その辺りも原因かもです。
金曜日に美容室に行って、義父母の介護経験のある美容師さんに母親のこと愚痴ったら「それはこっちが気を付けないといけないですよ」と言われたことを思い出しました。全くそうですね。老いていく母親にいろいろ言うより、これからは私が気を付けようと思います。
晩ごはんイベント占いお礼
2020年07月19日

一昨日の晩ごはんです♪
焼き鳥
カボチャサラダ
ワカメの味噌汁
焼き鳥はフライパンで作りました。余った焼き鳥は翌日、親子丼になりました。美味しかったです(^-^)

今日は観音寺でイベント占いでした,。10:00~21:00まで11時間、14名のお客様を全く休みなしで(二回トイレ行った)占い続けました。来てくださったお客様、ありがとうございました。お世話してくださったみっこさん、ありがとうございました。
三浦春馬さん…
2020年07月18日

俳優の三浦春馬さんが亡くなられたそうです。自殺とのことです。
出演されていた、映画「君に届け」「永遠の0」テレビドラマ「ラストシンデレラ」など観させていただきました。素晴らしい俳優さんでした。
前に三浦春馬さんの命式をみたときに、見た目や華やかな活躍と裏腹に、なんて純粋で孤独なかただろうと思いました。悩みも一人で抱え込んで逝ってしまったのでしょうか。悲しいです。
三浦春馬さんのご冥福をお祈りいたします。
晩ごはん×2はカフェごはんから
2020年07月17日

一昨日の晩ごはんです♪
ニラまんじゅう
キュウリとワカメの酢の物
焼き豆腐の酢味噌かけ
ニラまんじゅうはカフェごはん見て作りました。焼き豆腐はおでんの残りです(^-^;美味しかったです(^-^)

昨日の晩ごはんです♪
白身魚のたれバター
マッシュポテト添え
生ハムキュウリ
ナスの味噌汁
白身魚のたれバターマッシュポテト添えもカフェごはんからです。美味しかったです(^-^)
コロナウイルス、香川県も第二波到来でしょうか…せっかく収まっていたのにね。早くワクチンが完成することを祈るばかりです。
村上のうどんと高齢者のかたのお世話は根気がいる
2020年07月16日

昼ごはんは村上さんのうどんをいただきました。母親は村上のおばあちゃん(今年で93歳)と話をするのを楽しみにしてます。今日もお元気にうどんを打ってました!おばあちゃんの打ったうどん、美味しかったです(^-^)
この前、近所の一人暮らしの高齢者のかたが救急車で運ばれて入院したと書きました。毎日、そのかたの飼い犬の散歩に朝夕行っています。
一週間くらいの入院と言っていたのに、10日近く経っても自宅に帰った様子がないです。携帯に電話したら「手術することになったので、今月末くらいまで入院します」と。犬のエサは息子さんが近日中に持ってくるとのことです。
そしたら今朝は「宅配の荷物が届いているはずだから、息子が取りに行くまで預かってください」と私の携帯に留守電が入ってました。
留守宅に宅配が届くわけないと思いながら、そのかたのおうちに行くと荷物は見当たりません。電話かけても出ないので「荷物は見当たりません。宅配が留守宅に荷物は置かないと思うので、息子さんが受け取りに行くのがよいと思いますよ」とメールしました。
買い物から帰ったら、そのかたの名前で不在票がうちのポストに入ってます。ドライバーさんに連絡したら「ご本人から連絡あって入院している病院に転送くださいと言ってます」とのことでした。不在票は破棄しました。
はぁ~最初からそうしてくだされば…と思いました。高齢になると、普段はしっかりされたかたでもいろいろあります。こちらとしては、物が無いという最悪の事態に備えて、やり取りはメールに残しました。
今日は朝から大掃除したうえ、母親の運転手をして、あっち行けこっち行け(母親の友達の家→お地蔵様のお世話→実家→ルーヴ→母親の友達の家→自宅→村上うどん→○ナカ)と振り回されて、近所のかたの件もあり、昼間なのにもう疲れました。
本当に、高齢者の患者さんが多い病院にお勤めのかた、老健施設にお勤めのかた、高齢者の訪問のお仕事されているかた、高齢者を介護されているかた、ただただ尊敬します。
私もいつかは高齢者…どうなることやら。
てら屋のうどんと森上屋のどら焼き
2020年07月15日

国分寺のてら屋さんでうどんを食べました。もちろん、三密避けて11:00過ぎに行きました(^-^;美味しかったです(^-^)
てら屋さんに行く前に、国分寺の森上屋さんでどら焼きを買いました(^-^;もちろんおやつにいただきました!まいうー♪こうして、豚は作られる(^0_0^)ぶひぶひ…

蔵人のランチと晩ごはんと誹謗中傷したか…
2020年07月14日

隠れ家和食「蔵人」さんのランチ、週替わり茶箱です♪1100円でこの種類!美味しかったです(^-^)

昨日の晩ごはんです♪
おでん
キュウリの浅漬け
最初、冷やしおでん作ろうと思ったけど、まだまだ寒くて暖かいおでんにしました。ちなみに今日の晩ごはんもおでんです(^-^;美味しかったです(^-^)
最近、TwitterなどのSNSで取り上げられている誹謗中傷。私もしていないか心配になり、1339のツイートとリツイート、720のいいねを遡ってチェックしました。
結果、一切してませんでした。
それどころか、アーティストWEAVERの杉くん、お笑い芸人ウーマンラッシュアワーの村ピー、作家の赤松利市さん、好き好きでした(笑)今は?
そして、日本国の愛に溢れているツイートばかりリツイートしています。
ザッツのランチと晩ごはんは焼きそば定食
2020年07月13日

ザッツさんのランチ、クリームコロッケ定食です♪先日、母親と食べに行きました。母親はいつもザッツさんのお惣菜を買います。美味しそうです!もちろん、ランチも美味しかったです(^-^)

昨日の晩ごはんです♪
焼きそば
キュウリの酢の物
いんげんと麩の味噌汁
焼きそば定食です!ごはんと焼きそば、ダブル炭水化物は関東のかたはありえないとか、ケンミンショーで言ってました(^-^;美味しかったです(^-^)
ごはんは、母親と弟と三人で食べました。食べ終わったところに妹が沖縄マンゴーを持って来て、さっそくいただきました!写メないけどめちゃめちゃ美味しかったです(^-^)ごちそうさまでした!
四人で、今私が散歩に行っている近所の人の犬と遊びました(笑)楽しかったです♪
ルーヴのコーヒーゼリーパフェとカフェラテ
2020年07月12日


姪と一緒にルーヴさんにお茶に行きました。私はコーヒーゼリーパフェとカフェラテ、姪はチョコバナナワッフルとカフェラテです。美味しかったです(^-^)
この後、姪はうちに来て猫のミーコと遊んでました♪また、おいでー
