高菜チャーハンとお笑い福祉士大会

2013年03月22日
















先日のお昼ご飯です♪


高菜チャーハン
大根と人参の煮物
キャベツのサラダ


高菜チャーハンを美味しく仕上げるコツは…
卵を溶いた中に温かい白ご飯を入れてかき混ぜます。
それを炒めた具と一緒にフライパンに入れて焼きます。
少し押し付け気味に焼いて高菜の刻んだ漬物を入れます。
だしの素と醤油で味付けで仕上げたら、まいう~



今日はお笑い福祉士教室でこれからのこと色々決めました。
4月の全国大会で高松は私が芸を披露することになりました。
何をするかは内緒(^w^)また終わってここで報告します(笑)

それと、5月からの連絡係はあしたさんから私になりました。
あしたさんに聞きながらがんばって行きたいと思います。
まずは壊れたままのプリンターを直さないと(>_<)

そして、高松のお笑い福祉士教室の増員も課題となっています。
80代のお二人は来なくなり、ぽんぽこさんは仕事で来れなくなり
二人の新人さんもずっとお休みしたままです(>_<)

大阪や徳島は多いけど今のところ高松は四人だけなんです。
でも無理矢理勧誘などせずに今まで通り楽しんでやって行きます。
笑う門には福来る…きっとだんだん仲間が集まって来ると信じて。  


Posted by 阿宇羅 at 23:06お笑い

今日の昼ごはんと相棒

2013年03月20日
















今日の昼ごはんです♪

キャベツ入りメンチカツ
大根と人参の煮物
白菜の春雨スープ


メンチカツはマルナカで98円で買いました(笑)
後は自分で作りました。スープは生姜を入れたら味がしまり、
煮物は味醂を入れたらまろやかな味になりました。
料理は最後の一工夫が大事ですね\(^ー^)/


今日はドラマ「相棒」今シーズン最終回を見ました。
来期は「相棒」がお休みでさびしいです(>_<)
数年前から欠かさず見ている大好きなドラマです♪
好きな登場人物はイタミンです~(≧∇≦)映画も行きたいな!  


Posted by 阿宇羅 at 23:07芸能

味噌ラーメンと意外なものがウケる

2013年03月19日

















イオンのトップバリュ5袋198円の激安味噌ラーメンです♪
野菜を一緒に煮込み、ワカメをトッピングです。
野菜の甘味がほのかに味わえて、まいう~お値段以上の美味しさ!!



さてさて、先週と今週の火曜日はお笑いボランティア行きました。
両日とも三人という少人数で一時間頑張りました(*^o^*)
とても喜んでくださってホントに良かったです!

新人のぽんぽこさんは小話をたくさんして笑いをとってました。
じゃこ天さんは手遊び紙芝居ウクレレと大活躍です!
新しいお笑い福祉士さんが育つのは嬉しいです(≧∇≦)

私は特訓した南京玉簾。思ったより上手く出来ました!!
ただウケるのは「なかなか元へと戻らない」と困るところ(笑)
やはり、笑わせるのじゃなくて大いに笑われました(笑)

それと面白早口言葉をしたのですが、意外なのがウケました!
「隣の客はよく柿食う客だ」を「隣の柿はよく客に食われる柿だ」
と柿側から早口言葉にしたのですが、これがウケました!

または「坊主が屏風にヘタな絵を描いて叱られた」もウケました!
たぶん早口言葉の前にしゃべる話が面白いのかな?(^_^;)
もっともっと面白い新ネタを考えようと思いますo(^-^)o

今回は両日ともお常さんがお休みして私が司会をしました。
至らないところも多々ありましたが、勉強になりました。
皆さん、色々ありがとうございます。これからもがんばります!  


Posted by 阿宇羅 at 22:22お笑い

今日の昼ごはんと南京玉簾

2013年03月14日
















久しぶりに今日の昼ごはんです♪美味しかった\(^ー^)/


卵焼き
キャベツの千切り
カボチャと揚げの煮物
大根の味噌汁
ご飯と高菜の漬物


キャベツは一番に胡麻ドレッシングでモリモリ食べました。
そしたらキャベツでお腹がふくれて少しは食欲が落ちるかな?
…と思って実行しましたが、あまり効果無いです(笑)



最近はあしたさんに頂いた小さい南京玉簾で練習しています。
最初は大きいので練習しましたが使いこなせず断念(^_^;)
小さいのなら、ユーモア交えながらなら何とか出来そうです!

来週のお笑いボランティアはあしたさんが用事でお休みです。
なので、私が南京玉簾をしょうと一人で特訓しています。
糸が絡まってもいいようにあしたさんが四個貸してくれました(笑)

玉簾が下手なのは口で笑いでカバーしようと思います(*^o^*)
笑わせてるのではなく笑われそうだけどそれでもまぁええか(笑)
本番は来週の火曜日です。仕事の合間で特訓に励みます!  


Posted by 阿宇羅 at 22:21お笑い

トップバリュ

2013年03月07日
















いつもよく行くマルナカがイオン経営になりました。
なので、トップバリュ商品がたくさんあります。
最近、私はそのトップバリュ商品にハマってます♪

というのは、イオン直販だから安いんです!カレー粉は98円!
安いうえになかなか商品もイイのです!カレー美味しかった~
特に安くて美味しくて感激なのが袋ラーメンです!

5袋入って198円です~(≧∇≦)味噌味がお気に入りです。
野菜と煮込んでゆで卵とネギをトッピングして七味かけて食べます。
一週間に2~3回は食べてしまいます(笑)皆さんもお試しあれ~

さて明日と明後日は続けて企業イベントです(^O^)
野菜たっぷりの味噌ラーメン食べてるから元気で行けます(笑)
帰りは遅いから個人のお客様、日曜以降になります(^O^)

ご予約くださいね。よろしくお願いします!m(_ _)m  


Posted by 阿宇羅 at 22:12美味しい

新ハンバーグと神託カード

2013年03月03日
















今日の晩ごはんです♪

新ハンバーグ
コンニャクの炒め煮
ひき肉と野菜のスープ

新ハンバーグとは初めて作った種類のハンバーグです♪
ハンバーグの中心には刻んだゆで卵マヨネーズあえが入ってます!
なかなか美味しかったです♪スープもひき肉でひき肉ディです(笑)


私のブログを読んでくださる方は料理を楽しみにしてくださる方と
占いの話を楽しみにしてくださる方がいらっしゃいます♪
なるべく二つの話を書いていきたいと思います(*^o^*)

さて占いの話ですが最近は時にお客さんを神託カードで占います。
もちろん、自分のことも神託カードで占います。
神託カードは悪いことが書いてないから安心して占えます。

私は「恥ずかしがりやのコロボックル」をよく引きます。
カードを買う前に占い師さんから引いたのもこのカードでした!
意味は「見返りを求めない奉仕」お笑いボランティアに繋がります。

このカードを私が引いた日にお客さんがまた引くことがあります。
そんな時はコロボックルがうちに来てる?なんて想像します(笑)
皆さん、うちに来られる時は是非、神託カードを引いてみてね♪  


Posted by 阿宇羅 at 23:04占い

タコが入ってないタコライス(笑)

2013年03月02日
















先日、テレビでケンミンショー見ていたらタコライスの紹介。
沖縄の料理ですね。もちろん、タコは入ってません(笑)
美味しそうだったからレシピ調べて作りました(^O^)

肉も野菜もとれるから栄養バランスがイイですね!
そして、めっちゃ美味しかったです~(≧∇≦)
またひき肉を買って来て作りたいと思います(*^o^*)


話が変わります。


最近はお客さんがたくさん来てくださっています。
日々感謝感謝です。ありがとうございますm(_ _)m
こんな忙しい時に限って読書が面白くてやめられません(笑)

占いの勉強になるから有名人の自伝的エッセイを読んでいます。
昔の人のでは萬年暦がないから最近の方の自伝本です。
今のところ作曲家の宮川泰さん、都倉俊一さんのを読みました。

自伝本は多少の装飾はありますが、出来事は嘘偽りないです。
結婚、引越し、病気、好調な年、不調な年などなど…。
本人の命式と合わせてみたらめっちゃ勉強になります。

それと、本に色々な有名人の名前が出てくるたびにまた表を見て
ウィキペディアで出来事を調べるから時間がかかります(笑)
そして、相性などまで見ていたら本が進みません(^_^;)

感動的な話もたくさんでまたここに書いていきたいと思います。
今は永六輔さんの自伝的エッセイを読んでいます。
自伝本はお笑いボランティアの昭和史漫談にも役に立ちます♪  


Posted by 阿宇羅 at 23:43占い