大円の安倍総理ぶっかけうどん

2019年01月31日





お昼は大円さんの安倍総理ぶっかけうどんを食べました。平成25年に安倍総理が高松を訪れたとき、大円さんで食べたうどんです。

海老天や肉やおろしやわかめや揚げなど具だくさん。とてもとても、美味しかったです(^-^)きっと安倍総理も大満足だったと思います!
  


Posted by 阿宇羅 at 16:06美味しい

ザッツのランチとSMAP&嵐占い

2019年01月30日





昨日は郷東町のザッツさんでランチを食べました。カニクリームコロッケをチョイスです♪コーヒー共々美味しかったです(^-^)


ジャニーズの嵐が活動休止を発表しました。やっぱりというか、2018年の星の戊戌(立春まで)リーダーの大野くんは四柱推命では晦気殺でした。

晦気殺の年には、運命的なこと、思わぬこと、びっくりするようなことが起こりやすいです。年ごろのかたなら運命の人と出会って結婚、お年をめしたかたは亡くなることもあります。吉凶はっきり出やすく、人生を振り返って忘れられない年になりやすいです。

実はSMAPが解散した2016年はリーダーの中居くんが晦気殺でした。2018年に関ジャニ∞を脱退したすばるくんも晦気殺でした。

私の晦気殺は9歳のときでした。たくさんの友達が出来て楽しい小学生ライフを送ってました。子どもだったからか、特に大きな出来事はなかったです(^-^)

今年の晦気殺は甲寅の日に生まれたかたにきます。私のように何もない場合もあるので、あまり気になさらないようお過ごしください。何かあったときは占い師阿宇羅にご相談くださいね(^-^)
  


Posted by 阿宇羅 at 15:26占い美味しい

晩ごはんと占いイベントお礼

2019年01月29日



晩ごはんです♪

肉じゃが
ふろふき大根
キャベツとキュウリの梅和え
豆腐と玉子の汁

金曜日の晩ごはんです(^-^;妹のYOUさんが会社帰りに野菜を持ってきてくれて、晩ごはんも一緒に食べました。

肉じゃがは焦がすし、ふろふき大根は温め足らずでした(^-^;YOUさんが美味しいと言ってくれた、キャベツとキュウリの梅和えは上手く出来ました!

COOKPADさまにはお世話になっております(笑)美味しかったです(^-^)


日曜日は徳島で占いイベントでした。来てくださったお客様、ありがとうございました。そして、主催者のかずえさんには大変お世話になりました!電車で行ったので駅まで送り迎えしてくださいました。感謝感謝です。ありがとうございました。

若い頃、乗り鉄だった私としては今回は久しぶりに電車に乗れて良かったです♪また、電車に乗ってどこか遠くに旅したくなりました。今はそんな時間もお金も無いのですが、時刻表を見て旅した気分になってます(笑)
  


Posted by 阿宇羅 at 19:10日常占い

晩ごはんと今年は絶対忙しい!

2019年01月25日



昨日の晩ごはんです♪

キーマカレー
昭和サラダ

次の日の母親のお弁当も作っているので、ハムカツまでサラダに混ぜました(笑)食べ過ぎ!でも、美味しかったです(^-^)


今年は絶対忙しい年になりそうです。

というのは、本業の占いにお笑いボランティアに○生委員活動のうえ、○護司の研修も受けます。(検索されないよう伏せ字にしてます)

そのうえ、地域の高齢者のお助け隊のようなちょこっとボランティアの研修も受けます。研修の後には活動が待ってます(^-^;

これだけ忙しいのだから、母親にはボケないで頑張ってもらうつもりです(笑)私が出掛けたとき、飼い猫ミーコの世話もしてもらわないとです(^-^)

でも楽しいこともあります。3月は高齢者給食のお手伝いの皆で慰労会、6月は淡路島でお笑い福祉士全国交流会、8月は高校の同窓会などなど。日程は決まってないけれど○生委員の研修旅行もあります。

先日、高校生の頃に某宗教で一緒に活動していた同級生の友達が亡くなりました。彼は数年前から心身ともに病んでました。それでも元気なったらまた会おうと言っていたのに寂しい限りです。

日々に流されて、人生は短い、あっという間だということを忘れてました。彼の死を聞いてから、妙に生をもっともっと実感したいと思ってます。

したいことにチャレンジしよう、会いたい人には会っておこう、仲間と楽しい時間を過ごそう、少しでも人様のお役に立とうと強く思いました。

それと私は独身だし、占いという閉じた世界にだけいたら、人としての成長はないです。占いは大事だけど、お客様に先生、先生とか言われてると勘違いしてしまいます。

生を実感しつつ、常に下座で人生修行させていただきます!
  


Posted by 阿宇羅 at 20:50日常

かっちゃんのお好み焼き

2019年01月24日









「お好み焼きが食べたい」と言う母親と国分寺のかっちゃんに行って来ました。タイムサービスにしました。サラダと味噌汁はおかわり出来ます。これで780円。美味しかったです(^-^)
  


Posted by 阿宇羅 at 16:34美味しい

村上のうどんと週末の天気が心配

2019年01月23日



村上さんのうどんです♪美味しかったです(^-^)


今日は近所の人と三人で、滝宮病院に近所のNさんのお見舞いに行って来ました。Nさんは80代半ばです。自宅で転んで骨折しましたが、大分良くなって今はリハビリしています。

「2階のリハビリルームに男前の先生がたくさんいる」と楽しそうでした(^-^;やっぱり、おばちゃんになってもイケメン大好きなんです(笑)


この週末は四国も寒波が訪れるそうです。土曜日は山間部は雪とのことです。日曜日は山を越えて徳島の三好市で占いイベントです。早朝は零下になるので、道はめちゃ凍結してるでしょう。

なので、電車で行くことにしました。駅まで主催者さんがお迎えにきてくださいます。感謝感謝です(^-^)なので、雪は降っても、電車が動かないような大雪になりませんように。
  


Posted by 阿宇羅 at 20:31日常美味しい

昼ごはん晩ごはんとバレンタイン作戦

2019年01月20日



昼ごはんです♪

きんぴら人参
ほうれん草のおひたし
玉子焼き
こんにゃくの炒り煮
大根と豆腐の味噌汁
黒豆ご飯

今日は母親の介護の日なので、昼ごはん晩ごはんちゃんと作りました。数年前から冷蔵庫で保存していた黒豆を取り出して、一晩水に浸けて黒豆ご飯を作りました。精米餅米一合ずつにしました。美味しかったです(^-^)




晩ごはんです♪

キムチ鍋

キムチの素だけではしょっぱいので、水にインスタントの鶏ガラスープを溶いて沸かせ、キムチの素とお味噌とニンニクチューブとコチュジャンを適当に入れて作ったら、絶品でした!めちゃ美味しかったです(^-^)


昨日は、高一の姪っ子りこちゃんとその同級生友達かほちゃんとお菓子を食べながら、バレンタイン作戦のアドバイスしました(笑)二人ともまだ彼氏がいません。

独身の私がアドバイスするのもおかしいのだけど、たくさんのお客様の話を聞いて自分なりにデータを出してのアドバイスにしました。

チョコレートの手作りはやめること、あまり大きなチョコレートもダメ。深刻ぶって渡さないことなどなど。

最後に二人にご神託カードを引いてもらうと、偶然二人とも「時を見守るまりも」のカード!カードは53枚もらうとあるのに驚きです。

「二人ともガツガツしないで心を丸く持って」とアドバイスしました。二人とも恋は頑張って勝ち取るように考えているから、こういうカードが出たのかもです(^-^;

来月のバレンタイン作戦、りこちゃんもかほちゃんもうまくいくこと祈ってます!あ、もちろん姪っ子たちの占いは無料奉仕です(笑)
  


Posted by 阿宇羅 at 19:55日常占い

蓬莱の半ちゃん定食とハケン占い師アタル

2019年01月18日



蓬莱さんの半ちゃん定食です♪いつも炒飯チョイスしてます。お肉大好きの母親は肉丼でした(^-^;美味しかったです(^-^)

蓬莱さんは1月23日~2月8日までお休みです。大将が指の手術をするそうです。大将お大事に。お店の再開、待ってます!


昨日、テレビドラマ「ハケン占い師アタル」を見ました。霊感系の占い師の話でしたが、なかなか良いことを言ってました。

「パワーストーンを付けて良いことがあったら、パワーストーンのお陰だと思うのはよくない。自分が頑張ったと自信を持つことが大事」みたいなこと言ってました。

それは良かったのですが、鑑定料金十万円とか、占い師がめちゃ上から目線なのです。あまり占いをしないかたが見たら、占い師は威張ってると思われる誤解があります。

そんなことないですよ。占い師もそれぞれです。私は下から目線です(笑)ドラマは面白そうなのでちょっと見てみます。  


Posted by 阿宇羅 at 15:43占い美味しい芸能

晩ごはんと旬のもので運気アップ

2019年01月17日



晩ごはんです♪

牡蠣フライ
パスタサラダ
キャロットラペ
白菜と玉子のスープ

牡蠣は旬のものです。旬のものは運気を上げると言われてます。旬のものはその季節のパワーが入っているので、元気になるということだと思います。

実は私、若いときは牡蠣がよくあたってました。酢牡蠣を食べてはあたってました(笑)今はフライや鍋で食べるので、牡蠣があたることはなくなりました。

今日も旬の牡蠣と白菜をたくさん食べてパワーアップ。明日は早朝から高齢者給食、がんばります!  


Posted by 阿宇羅 at 21:32日常占い

昼ごはんと天災は予想出来ない

2019年01月16日



先日の昼ごはんです♪

鱈と白菜の煮物
人参シリシリ
赤だし(インスタント)

鱈と白菜は一緒に煮るだけと超簡単です(^-^;簡単だけど美味しかったです(^-^)


今日は家を買ったときに加入した火災保険が、もうすぐ満期なので新たに加入しました。今回は地震保険も加入しました。

いろいろオプションを付けて、一年の保険料が三万円近くになりました(^-^;うちの地域はハザードマップでは大丈夫だけど水害の補償も付けました。

というのは、2004年の水害の時にうちの裏の家が床下浸水になったからです。天災は予想出来ないですから、自身の怪我はともかく、家のほうは備えあれば憂いなしでいきます。
  


Posted by 阿宇羅 at 17:10日常占い

スシローの濃厚えび味噌ワンタン麺とお笑いボランティア

2019年01月15日



今日は午前中のお客様が帰られた後、即お笑いボランティアに出かけたので、昼ごはんは夕方でした。

私には昼ごはんを抜くという選択はありません(爆)スシローの濃厚えび味噌ワンタン麺を食べました。写メ撮ってないけどお寿司も少し(^-^;美味しかったです(^-^)


お笑いボランティアは、お常さんと笑顔さんと吉祥さんのデイサービスに行って来ました。

先ずは吉祥さんの司会のかたが、お笑い福祉士や笑いの効能をお話してくれました!

それからお常さんがスタッフさんに前に出ていただき、三の倍数や五の倍数で手を叩くゲームをしました。スタッフさんも間違いながら楽しそうです♪その後、後だしじゃんけんを利用者さんとして盛り上がりました。

次に笑顔さんが華麗に手品を披露して、拍手喝采をいただきました!笑顔さんは手品を習っているので、次から次とネタを持っています!すごい(@_@)

次に私がギャグ当てクイズをしました。皆さん、どんどん答えてくださいました。引き続き、讃岐弁早口言葉をしました。これは鉄板ネタです(笑)

次はお常さんと笑顔さんが着物に着替えて、おかめひょっとこの面を被って「だめ」を踊りました。久しぶりに見たけど面白いです!

次に私が人相占いクイズをしました。出来上がりの面白い顔に笑いが起こりました!

最後はお常さんと笑顔さんがスコップ三味線をしました。「浪花節だよ人生は」を披露して拍手をいただきました!あっという間の45分でした!

お笑いボランティアの後、見晴らしの良いテラスのような場所でコーヒーとお菓子をいただきました。ごちそうさまでした!

吉祥デイサービスさんの利用者の皆さん、ありがとうございました。スタッフの皆さん、お世話になりました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れ様でした。また次回がんばりましょう!


  


Posted by 阿宇羅 at 17:46お笑い美味しい

晩ごはんと占いイベント

2019年01月14日



晩ごはんです♪

豚キムチ
ガーリックステーキ
ほうれん草のおひたし
大根と豆腐の味噌汁

たまーに肉も食べます!今日は豚肉と少量の牛肉です(^-^;美味しかったです(^-^)


1月27日(日)と2月9日(土)と2月10日(日)は占いイベントです。懇意にしてくださっているかたが、お客様を集めてくださいました。もう既にどの日も満員御礼です!ありがとうございます。

1月27日は徳島の三加茂、2月は観音寺のほうにまいります。心配なのはお天気です。只今香川県は交通事故が多発しています。スリップ事故もあった模様です。どうか当日、雪は降らずに暖かい日になりますように。  


Posted by 阿宇羅 at 20:52日常占い

昼ごはんとおすすめ占い師

2019年01月13日



昼ごはんです♪

豚肉の生姜焼き&玉子焼き
春菊のおひたし
大根と揚げの味噌汁

実は先週の日曜日の昼ごはんです(^-^;今日は占いが忙しく、母親の介護は明日です。昼ごはんは全て美味しかったです(^-^)


香川県のおすすめ占い師を紹介します。私、商売気ないんです(笑)仕事なので稼ぐことは大事です。しかし、それよりはお客様に幸せになってほしいのです。

私は霊感がないので、四柱推命や姓名判断という統計学で占いをしています。もしお客様がそのような占い以外を望んでいるならと、信頼出来る占い師さんを二人紹介します。


スピリチュアルカウンセラーSACHIさん

占いの森カタリナの先生

です。

ただ私、リンクを貼るほど親切ではないので(笑)ご自分で調べてご予約くださいね♪よろしくお願いいたします。

  


Posted by 阿宇羅 at 19:23

大円のぶっかけうどん定食と三連休は自宅占い

2019年01月12日

鏡開きの餅を食べ過ぎました(爆)香川県高松市の占い師、阿宇羅です。



先週、母親と大円さんに行きました。母親はしっぽくカレー、私はぶっかけうどん定食を食べました。美味しかったです(^-^)


三連休は自宅占いをしています。いくつかご予約が入ってますが、まだまだ空きもあります。今年の運勢占いしてみませんか?

と言っても実はまだ戌年です。四柱推命で星が変わるのは立春です。なので、早めの占いいかがでしょうか?(^-^;  


Posted by 阿宇羅 at 13:13占い美味しい

鏡開きに悟りました!

2019年01月11日



今日は鏡開きです♪小豆を一時間ほど煮て、ぜんざいにしました。お餅を焼いてトッピング。美味しかったです(^-^)


今日はいがわさんでお笑いボランティアでしたが、私は○生委員の仕事でお休みしました。

それが終わって、お笑い福祉士教室に行きました。学光先生に弟に持っていかれたお笑いボランティアの話をしました。

愚痴る私に先生は「弟さんを盛り上げてあげたら良いじゃないですか」とおっしゃいました。そこで私は簡単に悟りました(笑)

そうか、自分が目立ちたい、笑ってほしいは自我なんです。それよりは利用者さんの喜ぶように、先に場を暖めるのも大事なことと思いました。

香西でお笑いボランティアしたときも弟の人気は凄かったと、地元の笑顔さんが言ってました。そういうのは敵わないから、ここは役割分担ですね。

自我は無くして、割りきって自分の出来ることをしていきます!がんばろー  


Posted by 阿宇羅 at 20:25お笑い日常

晩ごはんとイケメン?弟に持っていかれたお笑いボランティア

2019年01月10日



晩ごはんです♪

ぶり大根
まんばのけんちゃん
えのき茸と玉子の汁

この献立以外にナマコもいただきました!キライなかたがいるかもしれないので、写メに撮りませんでした(^-^;美味しかったです(^-^)


先日、弟のSHINさんと二人で以前に祖母が入所していた、老健施設サマリアさんのデイサービスにお笑いボランティアに行って来ました。

話では30分だったのに、出来たら約一時間やってほしいとのこと。ひゃー聞いてないよ!でもがんばるー!

この日は約30名の利用者さんがいて、ほとん女性です。サマリアさんでのお笑いボランティアは私は2回目、弟は初めてです。

先ずは私が挨拶して、お笑い福祉士や学光先生のことや笑いの効能の話をしました。

次に私が初夢クイズをして、人相占いをして、後だしじゃんけんをして、場をなんとか暖めました。

それから、いつどこで誰が何したゲームをして大いに笑いを取りました。弟には手伝ってもらいました。

歌のために弟が衣装に着替えるので、一人で往年のギャグ当てクイズに讃岐クイズと何とか頑張りました!

最後は弟が岡晴夫のマドロススタイルで登場して「憧れのハワイ航路」を歌うと女性利用者さんの目がハートになってしまいました(爆)

歌い終わっても「男前やー」「アンコール、アンコール」と大騒ぎ。また岡晴夫の「鳴くな小鳩よ」を弟が歌いました。

それでもまだ「アンコール、アンコール」と止まないなので弟が藤山一郎の「東京ラプソディー」を歌って♪楽し都~(ミヤコ~)と掛け合いをしてものすごく盛り上がりました!

もう利用者さんは、私がゲームやクイズをしたことを忘れてしまってます(爆)あげくのはてに、私に「顔が弟と反対だったら良かったね」と宣います(笑)

弟は四十代で、言うほどイケメンではないと思うのですが、まるで女芸人の後にジャニーズか氷川きよしが登場した雰囲気でした(^-^;

私の頑張ったお笑い、弟に全部持っていかれましたとさ( ´∀`)まあ、こういう日もあるでしょう!

介護士をしていた母親の友達にこの話をすると、「前に若いイケメンのマッサージの人が来た時も、おばあちゃんたちが色めきだった(笑)」と言ってました。女性は年取っても女性ですね♪

サマリアさんの利用者の皆さん、ありがとうございました。スタッフの皆さん、お世話になりました。SHINさん、お疲れ様でした。また近所のグループホームほおずきさんでがんばりましょう!


  


Posted by 阿宇羅 at 20:47お笑い日常

ミラノのおかず屋さんランチ

2019年01月09日



久しぶりにミラノのおかず屋さんでランチを食べました。コーヒー撮り忘れました(^-^;チーズいっぱい、美味しかったです(^-^)  


Posted by 阿宇羅 at 16:40美味しい

七草粥うまっ!

2019年01月07日



今日は七草粥を食べました。朝ごはんは抜いて、昼ごはんを七草粥にしました。これがうまっ!昨日のグラタンに引き続き、七草粥もおかわりしました(爆)

ここで一句。

七草を

つい食べ過ぎて

腹太る

byぶたまん(^0_0^)
  


Posted by 阿宇羅 at 21:05日常美味しい

晩ごはんと大河ドラマ「いだてん」

2019年01月06日



晩ごはんです♪

エビグラタン
コンソメスープ
サラダ

久しぶりのグラタンです♪あまりにも美味しいのでおかわりしました(爆)なので、白米ご飯は無しです♪他も美味しかったです(^-^)


大河ドラマ「いだてん」見ました。さすがに脚本クドカンさんです!面白くてあっという間に終わりました!

私は映画監督は日本では大林宣彦監督、外国ではティム・バートン監督、脚本は宮藤官九郎さんの作品が大好きです♪

クドカンさんの書くドラマは面白くて、感動も押し付けがましくなくて、なんといっても登場人物のキャラがたって皆魅力的です。

先日、クドカンさんのファミリーヒストリーが放映されてました。クドカンさんの家族は毎年、年末に家族のニュースベストテンを誰かが発表していたそうです。

とても仲の良い素敵な家庭で育っているのですね。その辺りの家庭の暖かさがクドカンさんの脚本に反映されていると思います。

クドカンさんの星座は蟹座ですが、蟹座はとても家族を大事にして、家族や家庭に重きを置くのです。私も蟹座なのでクドカンさんのドラマはしっくりくるのかもです♪

ビートたけしさんが昭和の時代の志ん生さん役です♪「いだてん」楽しみです!


  


Posted by 阿宇羅 at 22:11日常芸能

晩ごはんとケチはエコ♪

2019年01月05日



昨日の晩ごはんです♪

げたの煮付け
白菜とツナのめんつゆ胡麻サラダ
かぶの酢漬け
永谷園のお吸い物

白菜とツナのめんつゆ胡麻サラダはすり胡麻がなかったので、胡麻油をかけました。美味しかったです(^-^)




今日の晩ごはんです♪

雑炊

先日の鍋物の残り汁に、ご飯を投入して玉子でつってネギをトッピングしました。美味しかったです(^-^)


明日はげたの煮付けの残り汁で、味付け玉子焼きを作ります。ケチなんです(笑)でもエコでしょう。


最近ちゃんとご飯を作っているのは、母親が泊まっていたからです(^-^;昨夜帰ってまた明日の昼に来ます。昼ごはん晩ごはんちゃんと作ります。  


Posted by 阿宇羅 at 19:09日常その他