昼ごはん晩ごはん、コミュニケーションは大事

2020年08月31日



昨日の昼ごはんです♪

塩鮭と玉子焼き
ほうれん草のお浸し
豆腐と麩の味噌汁
梅乗せご飯

前日に食べられなかった塩鮭をいただきました。酸っぱい梅が食欲増進してくれます。デブなのでダイエットになるから食欲不振のままでも良かったのですが、元気に占いが出来ません。なので、お客様を元気に占うためパクパク食べました(^_^;)美味しかったです(•‿•)




晩ごはんです♪

ビーフカレー
サラダ

ビーフカレーの肉はローストビーフ用の肉です。脂身がないのですが、美味しかったです(•‿•)


香川大学の坂井聡教授の「知的障害や発達障害のある人とのコミュニケーションのトリセツ」という本を読みました。坂井教授は○生委員の大会でお話を聞いて良かったので本も読みました。

とても勉強になりました。印象に残ったエピソードを紹介します。

重い知的障害があり、言語によるコミュニケーションがとれないかたが服(Tシャツ)を着ないで施設の職員さんが困ってました。そこに坂井教授が行って、そのかたが持っているいろんなTシャツを出して反応を見ます。そしたらオレンジのTシャツだけ嫌がらなくて坂井教授が「これ着ませんか?」と声を掛けたら嫌がらずに着られたそうです。自己決定させることが大事とのことてす。

または別の知的障害のあるかたがナイフをポーチに入れて「身を守るため」と持ち歩いていました。坂井教授は「ナイフを持ち歩いていると冷たいご飯が出るところに行くことになるかもですよ」と言うと「そこはレンジはありますか?」と聞くので「無いです」と言うと「ではナイフはもう持ち歩きません」とそのかたは持ち歩くのをやめたそうです。そのかたの理解の仕方に合わせて伝えることが大事です。

こんな感じで、いろいろエピソードが勉強になりました。コミュニケーションは大事、機転をきかせることは大事です。それには普段から勉強して、いろんな世界を人を広く深く知ることですね。なかなか難しいけど、自分が出来る範囲で頑張ろうと思います。



  


Posted by 阿宇羅 at 19:37日常

たも屋のうどんと天気予報ハズレまくり

2020年08月30日



昨日の昼は、たも屋さんでうどんを食べました。おかずはアジフライをチョイス。美味しかったです(•‿•)


先週の天気予報によれば、今日の最高気温は31度でした。天気予報ハズレまくりです(+_+)今日の11:00のNHK天気予報によれば、5日土曜日は最高気温は28度、最低気温は23度です。土曜日から、○生委員の行事で、敬老会の記念品を70名のお宅に配り歩きます。なので天気予報、今度こそはハズレませんように。



  


Posted by 阿宇羅 at 11:30日常美味しい

晩ごはん×2と夏バテ

2020年08月29日



昨日の晩ごはんです♪

とろたまチキン
さつま芋と玉ねぎの味噌汁

とろたまチキンはカフェごはんからです。お酢でさっぱり味に仕上げました。美味しかったです(•‿•)




今日の晩ごはんです♪

マカロニサラダ
焼き鮭
もずくキュウリ
さつま芋と玉ねぎの味噌汁

味噌汁は昨日の残りです(^_^;)本当に簡単料理ばかりです。でも、美味しかったです(•‿•)


実は晩ごはんの焼き鮭が食べられませんでした。どうも夏バテみたいです。全然涼しくならないから気持ちで負けています。そのうえ、幽霊の声?や交通事故の夢をみます。暑さに疲れ果ててます。早く涼しくなってほしいです!

  


Posted by 阿宇羅 at 19:15日常

安倍総理辞任とポスト安倍占い

2020年08月28日

今日は珍しく?占いのみです。

安倍総理が辞任しました。やはり、四柱推命でいう、66歳大運の変わり目、生まれ日の辰、今年子年、申月(しかも大殺界)の三合での体調の悪化は避けられなかったようです。

と言うことで、早くもポスト安倍は命式よりも時期で占います。命式なら、橋下徹氏が良い命式しています。サイコぽい?という噂もありますが。まあ、橋下氏はあり得ないので、ポスト安倍候補にあがったかたで占います。

国民の人気が高いのは河野太郎氏ですが、すぐに大殺界なので無理っぽいです。石破茂氏も然り。菅義偉氏は大運が天干地支沖とこれまた厳しいです。麻生太郎氏はもう年齢的に考えられないです。と言うことは、短期政権、つなぎになるかもしれませんが、岸田文雄氏かと思われます。

安倍総理、志半ばで本当に残念です。功罪いろいろありますが、中国や韓国に対して毅然とした態度(ニカイの邪魔もあったと思われますが)をとってくれたのは称賛すべきことです。次期総理は大変だと思いますが、その路線で行ってほしいですね。

安倍総理ありがとうございました。日本国民として、安倍総理と同じ時代に生きて、共に(勝手にですが(^_^;))日本を憂えたことを幸せに思います。ゆっくり休養してください。早く体調が良くなりますように。
  


Posted by 阿宇羅 at 19:48占い

スシローのカレーうどんとスマホ壊れた!姪が来た!

2020年08月27日







晩ごはんは、母親と姪とでスシローに行きました。お寿司も食べたけど、カレーうどんもいただきました(^_^;)美味しかったです(•‿•)

午前中は占い。昼からは5年以上使ったスマホが壊れたのでショップに機種変更に行きました。LINEにTwitterにfacebookにアメブロにあしたさぬきにYahooメールにAmazonにといろいろログインし直しするのだけど、パスワード忘れて大変でした(^_^;)

夕方、晩ごはんの前に姪(猫アレルギー無い方)がうちに遊びに来ました。猫のミーコと一時間ほど遊んでました(ΦωΦ)♪それから、スシローに行ってゆめタウンで買い物して、神戸に帰るのでバスターミナルまで送っていきました。楽しかったです♪
  


Posted by 阿宇羅 at 20:34日常美味しい

晩ごはんと一雨来てほしい

2020年08月26日



晩ごはんです♪

アジフライ
タコとキュウリの酢の物
こんにゃくの炒り煮
ワカメとえのき茸の味噌汁

こういう日本の晩ごはんを食べると落ち着きます。熱々のアジフライまいうー!もちろん他も美味しかったです(^-^)


明日の昼は台風の影響で、一時的に滝のような雨が降るという天気予報です。滝のような雨でなくてもいいから、一雨来てほしいですね!

  


Posted by 阿宇羅 at 18:03日常

讃岐ラーメンはまのの釜玉ラーメン

2020年08月25日





今日は午前中は三人のかたを占いました。昼からは妹と母親とで、国分寺の讃岐ラーメンはまのさんに昼ごはんに行きました。私は釜玉ラーメンと焼き飯を食べました。美味しかったです(^-^)

それから、中尾光月堂さんで食パン、もりんさんでスイーツを買いました。家に帰って母親と妹は昼寝、私はお経を読みました。コロナでなかったら、猛暑でなかったら、どこか遊びに行くのになぁ(-_-)3時のおやつはもりんさんのマンゴープリンとアイスカフェオレをいただきました。美味しかったです(^-^)



  


Posted by 阿宇羅 at 21:22日常美味しい

晩ごはんは暑気払いに焼き肉!

2020年08月24日





昨日の晩ごはんです♪

暑気払いに弟も呼んで焼き肉しました。写ってないけど、タンやミノもネギ塩で焼きました。でもやっぱり100グラム980円のステーキがまいうー!他も美味しかったです(^-^)

台風の影響でフェーン現象がおき、暑さは続くようです。もううんざりと言いながら、何故か落ちない食欲(笑)夏太りに豚まっしぐら(^-^;

今日は昼から市役所の会議室で○護司の研修会でした。先輩や同期の仲間に会えて良かったー金曜日は○生委員の定例会。お笑いボランティアも早く再開したいです!

今日は占いの予約が5件も入りました。今週は占いウィークですね。コロナ対策しっかりしてがんばります!
  


Posted by 阿宇羅 at 21:56日常

昼ごはんと涼しくならない

2020年08月23日



昼ごはんです♪

冷やしうどん
がね天とちくわの磯辺揚げ

冷やしうどんのつけだしは、市販のめんつゆではなく手作りしました。丁重に出汁をとってかえしを入れて作ったらまいうー!うどんは冷凍うどん(^-^;でも美味しかったです(^-^)



今日で太陽は乙女座に入ったけど、期待したほど全然涼しくならないです(^-^;先日、ジョイでよしずを買って立て掛けています。ちょっと涼しいような気がします。

最低気温25度が熱帯夜というけど、連日最低気温28度だと26度が涼しく感じます。最高気温も38度を経験したら35度が涼しい(笑)異常気象で頭もおかしくなりそうです(-_-)

  


Posted by 阿宇羅 at 17:35日常

晩ごはんと「60歳を過ぎると、人生はどんどんおもしろくなります」」

2020年08月22日



晩ごはんです♪

焼き鮭
山形のだし
さつま芋と玉ねぎの味噌汁
茗荷と漬物のご飯

ほとんど前日の残り物です(^-^;茗荷と漬物のご飯はちょっと塩辛かったです(^-^;でも美味しかったです(^-^)





若宮正子さんの「60歳を過ぎると、人生はどんどんおもしろくなります」を読みました。

本の説明です(Amazonより)



説明
内容紹介
歳を重ねるほど、明日は楽しい!

あの世界的大企業、アップルのティム・クックCEOも勇気づけられたと大絶賛!
60歳を迎えてパソコンを、80歳を超えてからプログラミングを始めた若宮正子さんこと、マーチャンのアクティブ人生論。

●規則正しくしない方が、うまくいく
●ボケているくらいがちょうどいい
●居場所がない人への特効薬
●好奇心は最大のエネルギー
●ヤクザな女、最高!

ユニークでバイタリティ溢れる生き方に、歳を取るのが楽しみになる! 元気をもらえる初エッセイ。

内容(「BOOK」データベースより)
60代を迎えてパソコンを、80歳を超えてからプログラミングを始めたマーチャンこと、若宮正子さんのアクティブ人生論。

著者について
若宮正子(わかみや・まさこ)
1935年東京生まれ。東京教育大学附属高等学校(現・筑波大学附属高等学校)卒業後、三菱銀行(現・三菱東京UFJ銀行)へ勤務。定年をきっかけに、パソコンを独自に習得し、同居する母親の介護をしながらパソコンを使って世界を広げていく。1999年にシニア世代のサイト「メロウ倶楽部」の創設に参画し、現在も副会長を務めているほか、NPO法人ブロードバンドスクール協会の理事として、シニア世代へのデジタル機器普及活動に尽力している。2016年秋からiPhoneアプリの開発をはじめ、2017年6月には米国アップルによる世界開発者会議「WWDC 2017」に特別招待される。安倍政権の看板政策「人づくり革命」の具体策を検討する「人生100年時代構想会議」の最年長有識者メンバーにも選ばれた。



元々とても優秀なかたです。私との共通点は結婚歴なしの独身ということだけど、とても元気付けられました。

勉強になったことがあります。これからIoTの時代、あらゆるものがインターネットを通じて繋がることを指します。電化製品ひとつ利用するにもインターネットの知識が必要です。

それには小学校中学理科をもう一度学ぶことをオススメしています。理科のなかでも特に物理が重要だそうです。IoTの原理を理解するための基礎となる知識が物理なのです。アルミ箔はレンジに入れたらダメとか、電池の配列から学ばないとです。

そう言えば、藤森かよこ先生の本のなかでも、小学校理科や中学理科の本を推薦していました。文系の本を読むことが多いですが、気分転換に「中学理科が面白いほどわかる本」読んでみようかな?
  


Posted by 阿宇羅 at 19:23日常

大円のぶっかけうどん定食とドラマ

2020年08月21日



今日の昼ごはんは、大円さんのぶっかけうどん定食です♪昨日、激マズ晩ごはん食べたから美味しいもので口直し(笑)しかも久しぶりのうどん!やっぱり讃岐人はうどん!美味しかったです(^-^)生き返りました(^o^)



今クールのドラマですが「半沢直樹」と「私の家政夫ナギサさん」見ています。しかし、テレビのある部屋で母親が9時には寝ます。なので後日、録画で見てます。どちらも面白いです♪

  


Posted by 阿宇羅 at 13:10美味しい

昼ごはんと失敗晩ごはん(^-^;

2020年08月20日



昼ごはんです♪

ナスのカンタン酢漬け
玉子焼きとオクラのベーコン巻き
キュウリのビール漬け乗せご飯

ナスはカンタン酢だし、オクラのベーコン巻きはめんつゆで味付けしました。超手抜き料理です(笑)でも美味しかったです(^-^)





晩ごはんです♪

牛肉とトマトのオイスター炒め
山形のだし乗せ豆腐
さつま芋と玉ねぎの味噌汁

うぇー!久しぶりに失敗晩ごはん作りました!牛肉とトマトのオイスター炒めです(T_T)牛肉は安売りで激マズ。トマトは素人さんが作ったので味がない。これからは、○イ○ックスで肉は買いません(国産でも)。プチトマトはサラダにして食べます。他は美味しかったです(^-^)
  


Posted by 阿宇羅 at 19:36日常

昼ごはんと体調注意

2020年08月19日



昼ごはんはスーパーマーケットで買ったお寿司です(^-^;美味しかったです(^-^)



昨日は一晩中エアコンをつけて寝ました。ぐっすり眠れたけど、冷えすぎて身体がしんどい。朝になってもあまり温度が下がってないお風呂に少しお湯を足して入りました。生き返った(笑)

しかしそれから数時間後、スーパーマーケットまで歩いて行ったら熱中症になりそうになりました。自分の管理が悪いのだけど、冷えたり暑かったりで体調注意です。

ただでさえコロナ感染が心配なのに、毎日猛暑です。この危険な暑さだけでも早くおさまってほしいです。皆さまもお気をつけくださいね。

  


Posted by 阿宇羅 at 18:15日常健康

晩ごはんと暑すぎ!

2020年08月18日



晩ごはんです♪

揚げサワラとピーマンの玉ねぎ酢漬け
ナスの煮物
うどんの汁
梅乗せご飯

サワラは安売りを買いました。しかし、これは久しぶりに美味しく出来ました。カンタン酢が良かったのかも?(^-^;他も美味しかったです(^-^)


毎日毎日毎日暑い!デブにはこたえます。外を歩けば汗だく、夜は冷房してても寝苦しい。そのわりにご飯はしっかり食べてます(笑)西洋占星術で太陽が、獅子座から乙女座に変わる23日くらいからはちょっとマシになるはずです。はぁー待ち遠しいです(^-^;
  


Posted by 阿宇羅 at 20:03日常

晩ごはんと読書するしかない

2020年08月17日



晩ごはんです♪

豚バラともやしの炒め物
ナスの酢の物
キュウリのビール漬け
揚げとシメジの味噌汁

豚バラは焼肉のたれ、もやしは塩コショウで別々に炒めました。そのほうがあっさり味になります。美味しかったです(^-^)



先月から事情あって母親と住んでます。今の暑い季節、母親は室温28度でも寒いと言います。なので昼でも冷房消します。デブの私は25~26度が適温で同じ部屋に長くいれません。

ご飯を作るときと食べるときと片付けのときは、汗をかきかき28度のキッチン&リビングにいます。そこは唯一テレビのある部屋です。母親は常にそこに陣取っているので、私は和室にいるしかない(-_-)そこでお客様が来られないときは読書するしかないのです。

なので、これを機会にどんどん読書しようと思います。今は暑くて内容が頭に入らないから漫画か軽い本ですね。最近その中で抜群に面白かった?怖かった?のが「ある設計士の忌録」実話です。運の怖さを思い知りました。皆さまにオススメしたいですが、ずっと売り切れ中です(^-^;




  


Posted by 阿宇羅 at 20:18日常

昼ごはん晩ごはん、お盆も終わり

2020年08月16日



昼ごはんです♪

冷麺

「菊水」の冷麺が一番美味しいですね。具沢山と言っても、玉子とハムとキュウリとトマトと紅しょうがです(^-^;美味しかったです(^-^)





晩ごはんです♪

鯛の塩焼き
ナスとシメジのマヨポン炒め
キュウリのビール漬け
豆腐と揚げの味噌汁

外食ばかり食べていたので、久しぶりに普通の晩ごはんです(^-^;簡単料理ばかりですが美味しかったです(^-^)



昨日、萩の湯の占いイベントに来てくださったお客様、ありがとうございました。ほとんど2回以上のお客様でした。有難いです。

お盆も終わりましたね。あまりにも暑くて、盆明けのお墓参りを省略して(ごめんなさい)うちから線香を焚いてご先祖様を送りました。見えないけど(^-^;

お盆の間、私は占いイベントだったので、妹と弟が交代で母親の面倒を見てくれました。お疲れ様です♪カレーをたくさん作ったのを皆が食べてくれました。母親と弟はカレーライス、妹はカレー炒飯、私はカレーうどんにしました。美味しかったです(^-^)


  


Posted by 阿宇羅 at 20:16日常

萩乃華のカツ鍋定食と今日も占いイベント

2020年08月15日



萩の湯さんのレストラン、萩乃華さんのカツ鍋定食です♪ボリュームたっぷり。今日も今から占いイベント、がんばる!美味しかったです(^-^)


という事で、占いイベントのお知らせ。
今日も大野原の萩の湯さんにいます。

昨日、来てくださったお客様、ありがとうございました。今日もまだ余裕あります。

8月15日(土)
13:00~21:00
15分1000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。



  


Posted by 阿宇羅 at 12:42占い美味しい

萩乃華の徳島ラーメン定食と占いイベント

2020年08月14日



萩の湯さんのレストラン、萩乃華さんの徳島ラーメン定食です♪早めに来てお昼ごはんにいただきました。美味しかったです(^-^)



今日と明日は占いイベントで、
大野原の萩の湯さんにいます。

8月14日(金)
8月15日(土)
両日とも13:00~21:00
15分1000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。




  


Posted by 阿宇羅 at 12:39占い美味しい

先祖飯とイベント占いお知らせ

2020年08月13日





今日は早起きして、母親と実家に行って母親の作っている花を摘みました。それから、お地蔵様のお世話して、お墓参りに行きました。

帰ってから、昨日お世話になった長老に、奥様の仏前のお花を持っていきました。それから、母親を連れて○ナカに行って買い物しました。

帰ってからはご先祖様をお迎えするので、家の大掃除をしました。夕方からは先祖飯を作りました。

バラ寿司
ナス素麺
冷奴と漬物
おはぎ
ビール

ご先祖様、いつも見守ってくださってありがとうございます。ご先祖様があの世で恥をかかないような生き方を心掛けています。今後ともよろしくお願いいたします。


イベント占いのお知らせです。
大野原の萩の湯さんにて。
8月14日(金)
8月15日(土)
両日とも13:00~21:00
15分1000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。

  


Posted by 阿宇羅 at 19:53日常占い

きららの半ちゃんセットとまた救急車

2020年08月12日



きららさんの半ちゃんセット(ラーメンと炒飯)です♪母親を温泉きららさんに送っていったときに食べました。美味しかったです(^-^)


今朝、母親を白内障手術経過を診るために眼医者さんに連れていきました。お盆前で混み混みで、診察まで車の中で待機しました。それから実家に送っていって神様仏様のお世話、私は実家の近所のお地蔵様のお世話して、きららに行きました。

帰ったら、近所の長老が訪ねてきて、私が出掛けている間に、また近所の人が倒れて(熱中症)救急車を呼んだと話を聞きました。長老が倒れた人の家族やその人の行き付けの病院に連絡したりしてくれたとのことです。本当は○生委員の私がいろいろ動かないといけなかったかも?でもこればかりは予想出来ないから仕方ないですね。長老に感謝です。お礼を言いました。ありがとうございます!

今年に入ってうちの町内会だけで5回救急車を呼びました。高齢者が多いからそうなりますね。しかし、今回も一番活躍してくれた長老(94歳)が一番元気です。ただただ尊敬します!これからも頼りにしています。


晩ごはんは超簡単にしました。おからとゴボ天とゆで玉子です(^-^;美味しかったです(^-^)



  


Posted by 阿宇羅 at 20:43日常美味しい