お節と報恩感謝
2015年12月31日

昨日は正教庵のお餅つきに参加させていただきました。お餅もいただきました。ありがとうございました。
今日は朝の9時から2時半までかかってお節を作りました。今回のいちおしは、椎茸の煮物です(^_^;)干し椎茸を昨日から戻して冷蔵庫で保管、甘く美味しい椎茸の煮物が出来ました。
3時からは正教庵の終年感謝祭に参加してお上人さんの有り難いお話を拝聴しました。
「報恩感謝とはもらった感謝を違うところに向ける。
生き方の中で得た縁を見直す、見極める。新しい年の土台になる。
利他行(ボランティア)、ちゃんと徳になっているか。残せているか。
人の為は偽善。自分のためにさせてもらっている。
ボランティアをただこなすと当たり前になり、不満が出て感謝がなくなる。
謙虚は感謝につながり、円満笑顔を生む」
それと、お上人さんに「来年はもっと占いに毒舌を取り入れたら?」と言われました(^_^;)皮肉はダメだけど、毒舌は本質を付くから、お客さまにとって気付く占いになるとのことです。確かに!
ということで、毒舌の勉強のためにマツコ・デラックスさんや有吉くんの番組をみて研究します。少しでも勉強になればいいなぁと思います(^_^;)
では、今年お世話になった皆さま、占いやお笑いボランティアで出会った皆さま、ブログを読んでくださっている皆さま、ありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします!良いお年をお迎えくださいね。
オーラ診断、守護霊診断
2015年12月29日

先日のnewレオマワールドのプロジェクションマッピングです♪前回と別の写メです。きれいでした!
占いイベントに行ったときSACHIさんにオーラ診断、守護霊診断をしてもらいました。こういう占いは初めてです。
私のオーラは紫色、崇高なものを目指しているからみたいです。守護霊はインドの寺院を掃除している僧侶、その後ろに女性の神仏が見えるそうです。
女性の神様か仏様というのは、うちでお祀りしている観音様だと思います。観音様に性別はないのですが、見た目は女性に見えるのです。
伝言は「生活を守りなさい」他にも健康に気を付けるところも言ってくださいました。有り難い診断でした。SACHIさん、ありがとうございました!
今日は、お墓掃除と買い物と忘年会でした。うちの観音様のお磨きも母親としました。掃除も若干しました。明日も朝から頑張ります!
蓬莱のランチと大掃除
2015年12月28日
さっきまで放映されていたドラマ「赤めだか」に感動した香川県高松の占い師阿宇羅です(^-^)落語はやっぱりいいですね。私も来年の寄席に向けて練習しなきゃです!

蓬莱のランチ、半ちゃん定食です♪ラーメンと炒飯が半分ということですが、けっこう多いです。おっさん向けの昼ごはん(笑)私にはちょうど良いです(笑)
今日は大掃除しましたが、一階にある本を二階に持っていっただけで終わました(^_^;)本当は捨てる本と残す本を分けないといけないのですが、明日から予定がぎっしりで、仕分けは来年の話になりそうです。
台所の掃除も中途半端で寝て、明日の朝に再開します。本当に掃除はしないと気持ち悪いけど、メチャメチャ嫌いです(ToT)炊事は一切苦痛にならないけど、掃除は苦行です(ToT)

蓬莱のランチ、半ちゃん定食です♪ラーメンと炒飯が半分ということですが、けっこう多いです。おっさん向けの昼ごはん(笑)私にはちょうど良いです(笑)
今日は大掃除しましたが、一階にある本を二階に持っていっただけで終わました(^_^;)本当は捨てる本と残す本を分けないといけないのですが、明日から予定がぎっしりで、仕分けは来年の話になりそうです。
台所の掃除も中途半端で寝て、明日の朝に再開します。本当に掃除はしないと気持ち悪いけど、メチャメチャ嫌いです(ToT)炊事は一切苦痛にならないけど、掃除は苦行です(ToT)
晩ごはんと年末年始予定
2015年12月27日
掃除洗濯炊事では、炊事大好き掃除大嫌いな香川県高松の占い師阿宇羅です(^-^)

晩ごはんです♪
豚肉のしょうが焼き
こんにゃく煮物
大根とホタテ缶のマヨネーズ合え
大根の味噌汁
タコ飯
タコ飯は母親の丹波笹山旅行土産物です。こんにゃくは大窪寺で買いました。どれもなかなか美味しかったです(^-^)
昨日は正教庵の神様仏様のお掃除、お磨きでした。
今日は占い、合間に片付けしていました。
明日は大掃除します。
明後日は買い物とお墓掃除、夜は忘年会です。
30日は朝から昼にかけてお餅つきです。
31日は朝からおせち料理を作ります。
お正月は三ヶ日は占いイベントです。
合間に占いします。ご予約よろしくお願いいたします!

晩ごはんです♪
豚肉のしょうが焼き
こんにゃく煮物
大根とホタテ缶のマヨネーズ合え
大根の味噌汁
タコ飯
タコ飯は母親の丹波笹山旅行土産物です。こんにゃくは大窪寺で買いました。どれもなかなか美味しかったです(^-^)
昨日は正教庵の神様仏様のお掃除、お磨きでした。
今日は占い、合間に片付けしていました。
明日は大掃除します。
明後日は買い物とお墓掃除、夜は忘年会です。
30日は朝から昼にかけてお餅つきです。
31日は朝からおせち料理を作ります。
お正月は三ヶ日は占いイベントです。
合間に占いします。ご予約よろしくお願いいたします!
newレオマワールドで占い
2015年12月23日

newレオマワールドのオリエンタルトリップのモスクに映し出されたプロジェクションマッピングです♪とてもきれいでしたよ!
さて、今日はそのオリエンタルトリップの一角で占いの館が暫定的にオープンしました。雨で客足がいまいちでしたが、何十名かのお客さまは来られましたよ。来られたお客さま、ありがとうございました!
またゴールデンウィークくらいに占いの館がオープンするかもしれません。次回はたくさんのお客さまが来られますように!
晩ごはんと頂き物
2015年12月21日
コウノドリも下町ロケットも感動した香川県高松の占い師阿宇羅です(^-^)

晩ごはんです♪
ほうれん草のおひたし
えのき茸の味噌汁
カキご飯
カキご飯はよしえさんにいただきました!ゴボウやニンジンを混ぜて炊いたらメチャ美味しかったです(^-^)ありがとうございました。
最近は、お客さまや友達や身内からの頂き物が多いです♪お菓子や野菜や果物や煮干しやパンなどなど、ものすごく助かっています!皆様のご厚意に生かされています(^-^)感謝感謝です!

晩ごはんです♪
ほうれん草のおひたし
えのき茸の味噌汁
カキご飯
カキご飯はよしえさんにいただきました!ゴボウやニンジンを混ぜて炊いたらメチャ美味しかったです(^-^)ありがとうございました。
最近は、お客さまや友達や身内からの頂き物が多いです♪お菓子や野菜や果物や煮干しやパンなどなど、ものすごく助かっています!皆様のご厚意に生かされています(^-^)感謝感謝です!
村上のうどんと占いイベント
2015年12月19日
年末年始、イベント出店以外は休まず自宅で占いをしています、香川県高松の占い師阿宇羅です(^-^)

昼ごはんは東ハゼ町の村上製麺所のうどんを食べました。
一時過ぎに行ってかけうどんを注文したら、お店のかたが、
「すみません、生姜がもうないです」
と言われました。
「しょうがないの(笑)」
と私が言ったら、ニコニコ笑って、
「ちくわなら今からすぐ揚げますよ」
と言われので、
「では、お願いします」
と揚げたてちくわ頼みました。
日常生活において、ユーモアは人間関係の潤滑油になりますね(^_^;)写メは揚げたてちくわ乗せかけうどんです!美味しかったです(^-^)
村上製麺所の先代女将さんは88歳です。今もお元気で、時にうどんを打っています。今日は女将さんが打ったうどんです♪元気をいただきました!
現在決まっている年末年始の占いイベントです。
12月23日(祝)11~20時はnewレオマワールドさんのオリエンタルトリップで6人の占い師さんが出店するスピリチュアルイベントです。統計学占いは私だけみたいです(^_^;)
1月1日元旦12~20時はいつもお世話になっている萩の湯さんで新春占いイベントです。
1月3日12~17時は屋島第一健康ランドさんで新春占いイベントです。こちらは私一人の出店です。
それぞれ会場の入場料がかかります。占い料金や時間は会場によって違います。各会場のホームページをご覧になってくださいね。
自宅占いは、一人30分3000円です。来年の運勢などをじっくり占いますよ(^-^)09097717826にて予約受付しています。よろしくお願いいたします!

昼ごはんは東ハゼ町の村上製麺所のうどんを食べました。
一時過ぎに行ってかけうどんを注文したら、お店のかたが、
「すみません、生姜がもうないです」
と言われました。
「しょうがないの(笑)」
と私が言ったら、ニコニコ笑って、
「ちくわなら今からすぐ揚げますよ」
と言われので、
「では、お願いします」
と揚げたてちくわ頼みました。
日常生活において、ユーモアは人間関係の潤滑油になりますね(^_^;)写メは揚げたてちくわ乗せかけうどんです!美味しかったです(^-^)
村上製麺所の先代女将さんは88歳です。今もお元気で、時にうどんを打っています。今日は女将さんが打ったうどんです♪元気をいただきました!
現在決まっている年末年始の占いイベントです。
12月23日(祝)11~20時はnewレオマワールドさんのオリエンタルトリップで6人の占い師さんが出店するスピリチュアルイベントです。統計学占いは私だけみたいです(^_^;)
1月1日元旦12~20時はいつもお世話になっている萩の湯さんで新春占いイベントです。
1月3日12~17時は屋島第一健康ランドさんで新春占いイベントです。こちらは私一人の出店です。
それぞれ会場の入場料がかかります。占い料金や時間は会場によって違います。各会場のホームページをご覧になってくださいね。
自宅占いは、一人30分3000円です。来年の運勢などをじっくり占いますよ(^-^)09097717826にて予約受付しています。よろしくお願いいたします!
てら屋のうどんと神様アンテナ
2015年12月18日

嫌いな食べ物がほぼなくなった香川県高松の占い師阿宇羅です(^-^)
昼ごはんは、久しぶりにてら屋さんに行きました。本当に久しぶりなので、うどんの味に懐かしささえ感じました(笑)ちらし寿司、ウインナーと玉ねぎの天ぷらともに美味しかったです(^-^)
桜井織子さんの本「神様アンテナを磨く方法」を読んでいます。まだ読み始めですが、早くも今度来られるお客さまへのアドバイスが載っていました。有り難い本です。感謝感謝。
占いは星を読むだけでは、味気ない占いになってしまいます。やはり星から時期からみて、適切なアドバイスがあったほうがお客さまも納得安心されると思うのです。
そういう意味では、小林正観さんや矢作直樹先生や桜井織子さんたちの本、正教庵のお上人さんのお言葉は有り難いなぁと思います。
御坊町寄席
2015年12月17日

久しぶりにクリスマス仕様の高松の街を歩きました。香川県高松の占い師阿宇羅です(^-^)
今日は学光先生が出演されている御坊町寄席に行って来ました!今回は70回目ということで、一区切りして、場所を変えて来年リニューアルオープン?のようですね。
来年のいつかは決まってないようで、今日はたくさんのお客さんで満員御礼でした。御坊町のこの場所は最後なのでしょうか?なんか寂しいですね。
城みちるによく似た桂三実さん、学光先生、学光先生の兄弟子の枝鶴さんの落語に大いに笑いました。今日は気温が低いですが、笑いで身体がポカポカしています(^-^)
来年の2月7日(日)は徳島県教育会館で、笑福亭鶴瓶さんと学光先生の二人会があるんです。メチャ行きたい!お笑い福祉士仲間を誘ってみようと思います(^-^)
晩ごはんともうひとつの笑いの効能
2015年12月16日
外食が続くと晩ごはんがしょぼ飯になる、香川県高松の占い師阿宇羅です(^_^;)

ということで、昨日の晩ごはんです♪
すじ肉と大根の煮物
ほうれん草のおひたし
たくあんのせご飯
今日の晩ごはんは、すじ肉と大根の煮物の残りにコンソメで炊いた玉ねぎジャガイモニンジンを入れて、カレールーを入れてすじ肉カレーにしました!めっちゃ美味しかったです(^-^)
笑いの効能と言えば、身体が楽になる、健康に良いとかありますが、もうひとつの笑いの効能をこの前、かや博史先生のブログで発見しました!
それはなんと、幽霊に憑かれにくいということです(^_^;)明るく笑っている未成仏霊というのは殆どいなくて、「いつも笑っていて、笑いが絶えないという人も憑依されにくいです」と書いていました!
夜、寝る前に怖い本を読んでも、霊を呼ばないように、いつもお笑いボランティアでしている笑いヨガの大笑いを「ぎゃははははははは!」としようと思います(笑)

ということで、昨日の晩ごはんです♪
すじ肉と大根の煮物
ほうれん草のおひたし
たくあんのせご飯
今日の晩ごはんは、すじ肉と大根の煮物の残りにコンソメで炊いた玉ねぎジャガイモニンジンを入れて、カレールーを入れてすじ肉カレーにしました!めっちゃ美味しかったです(^-^)
笑いの効能と言えば、身体が楽になる、健康に良いとかありますが、もうひとつの笑いの効能をこの前、かや博史先生のブログで発見しました!
それはなんと、幽霊に憑かれにくいということです(^_^;)明るく笑っている未成仏霊というのは殆どいなくて、「いつも笑っていて、笑いが絶えないという人も憑依されにくいです」と書いていました!
夜、寝る前に怖い本を読んでも、霊を呼ばないように、いつもお笑いボランティアでしている笑いヨガの大笑いを「ぎゃははははははは!」としようと思います(笑)
ザッツのランチと長生きの秘訣?
2015年12月15日
結局、ランチはお気に入りの同じところに行く香川県高松の占い師阿宇羅です(^-^)


郷東のザッツのランチです♪イカフライ定食をいただきました!コーヒーがついて800円です。めっちゃ流行っています(^_^;)もちろん、美味しかったです(^-^)
94歳で亡くなった大叔母さんが生前こんなこと言ってました。
鏡に映る自分の顔を見て、
「わぁ~おばぁはんみたいや!」
柔らかいお菓子を差し上げると、
「こんな年寄りが食べるようなもん」
大叔母さんは亡くなる直前まで、自分のことお年寄りだと思っていなかったみたいです(^_^;)
長生きの秘訣かもしれません?(笑)


郷東のザッツのランチです♪イカフライ定食をいただきました!コーヒーがついて800円です。めっちゃ流行っています(^_^;)もちろん、美味しかったです(^-^)
94歳で亡くなった大叔母さんが生前こんなこと言ってました。
鏡に映る自分の顔を見て、
「わぁ~おばぁはんみたいや!」
柔らかいお菓子を差し上げると、
「こんな年寄りが食べるようなもん」
大叔母さんは亡くなる直前まで、自分のことお年寄りだと思っていなかったみたいです(^_^;)
長生きの秘訣かもしれません?(笑)
シャリカレーとお笑い講演♪
2015年12月13日
明日の月曜日、大阪行きが中止になってがっかりしている香川県高松の占い師阿宇羅です(^-^)なかなかやんちゃ友達との再会は叶わないのです(涙)

少し前に食べたくら寿司のシャリカレーです。海老天を別に注文してふわとろ玉子シャリカレーに乗せて食べました!美味しかったです(^-^)
今日は太田南コミュニティーセンターでお笑い講演実演&占いに行って来ました!実はあまり人が集まらなくて、十数名のお客さんの前でのお笑い講演実演になりました。
演題「笑いで身体が楽になる」
プログラム
お笑い福祉士の紹介
笑いの効能の話
後だしジャンケン
人相占い
部屋占い
いつどこだれ何した
笑いヨガ
早口言葉
YOUさんと漫才
最初は笑いが取れなくて焦りましたが、だんだん笑ってくださり、言葉遊びのいつどこだれ何したで一番笑いが起こりました。
いつ、どこ、だれ、何したを予めたくさん紙に書いて4つの篭に入れ、お客さんに言葉を見ないで4つそれぞれ引いてもらって発表します。とんでもない組み合わせが面白いです(^-^)
いつ「お正月に」
どこ「マルナカで」
だれ「安倍総理が」
何した「安心してください、穿いてますよと言って穿いてなかった」
いつ「こどもの日に」
どこ「警察で」
だれ「五郎丸が」
何した「パンツを爆買いした」
などなど、子どもたちが喜んでゲラゲラ笑ってくれました。子どもたちの明るい笑い声に助けられたお笑い講演実演でした(^-^)この後、占いもちょっとしました。
占い講演実演&占いに来てくださったお客さま、子どもたち、ありがとうございました。スタッフの皆さん、ありがとうございました。お手伝いと漫才してくれたYOUさん、ありがとうございました。また次、頑張りましょう!

少し前に食べたくら寿司のシャリカレーです。海老天を別に注文してふわとろ玉子シャリカレーに乗せて食べました!美味しかったです(^-^)
今日は太田南コミュニティーセンターでお笑い講演実演&占いに行って来ました!実はあまり人が集まらなくて、十数名のお客さんの前でのお笑い講演実演になりました。
演題「笑いで身体が楽になる」
プログラム
お笑い福祉士の紹介
笑いの効能の話
後だしジャンケン
人相占い
部屋占い
いつどこだれ何した
笑いヨガ
早口言葉
YOUさんと漫才
最初は笑いが取れなくて焦りましたが、だんだん笑ってくださり、言葉遊びのいつどこだれ何したで一番笑いが起こりました。
いつ、どこ、だれ、何したを予めたくさん紙に書いて4つの篭に入れ、お客さんに言葉を見ないで4つそれぞれ引いてもらって発表します。とんでもない組み合わせが面白いです(^-^)
いつ「お正月に」
どこ「マルナカで」
だれ「安倍総理が」
何した「安心してください、穿いてますよと言って穿いてなかった」
いつ「こどもの日に」
どこ「警察で」
だれ「五郎丸が」
何した「パンツを爆買いした」
などなど、子どもたちが喜んでゲラゲラ笑ってくれました。子どもたちの明るい笑い声に助けられたお笑い講演実演でした(^-^)この後、占いもちょっとしました。
占い講演実演&占いに来てくださったお客さま、子どもたち、ありがとうございました。スタッフの皆さん、ありがとうございました。お手伝いと漫才してくれたYOUさん、ありがとうございました。また次、頑張りましょう!
晩ごはんと爆笑した!
2015年12月12日
明日は太田南コミュニティーセンターで11時から45分間お笑い講演(YOUさんとの漫才もあります)、12~15時は15分1000円の占いをする香川県高松のお笑い福祉士&占い師阿宇羅です(^-^)皆さん、来てくださいね♪

晩ごはんのカレー&サラダです(^-^)またまた昭和なサラダを作ってしまいました(^_^;)でも、美味しかったです(^-^)
昨日のお笑い教室で皆で♪しょじょじのにわの歌を歌いました。最後に♪ぽんぽこぽのぽんぽんと歌うところを誰かが♪ぽんぽこぽのすっぽんぽんと歌って爆笑しました(爆)誰や~?(笑)

晩ごはんのカレー&サラダです(^-^)またまた昭和なサラダを作ってしまいました(^_^;)でも、美味しかったです(^-^)
昨日のお笑い教室で皆で♪しょじょじのにわの歌を歌いました。最後に♪ぽんぽこぽのぽんぽんと歌うところを誰かが♪ぽんぽこぽのすっぽんぽんと歌って爆笑しました(爆)誰や~?(笑)
蓬莱の酢豚定食とお笑いボランティア
2015年12月11日
和洋中の中では、今は中華料理が好きな香川県高松の占い師阿宇羅です(^-^)

成合の西村ジョイの入口にある蓬莱さんで酢豚定食を食べました!メチャ美味しかったです(^-^)今度はラーメンと餃子を食べに行こうと思います♪
今日はいがわさんでお笑いボランティアでした。FM香川さんが来年の番組のあるコーナーにお笑い福祉士を取り上げるそうで、取材&録音に来られていました!
最初、私が挨拶をして笑顔さんの童謡&体操です。もみじ、しょじょじのにわ、富士山を皆さわで楽しく音楽に合わせて踊りました。
次はじゃこ天さんの言葉遊びです。いろんな言葉をバラけて正解を探すというのでしたが、皆さんハキハキイキイキ答えられていました。
次はお囃子さんの三味線&歌です。三味線ブギを皆さんで懐かしみながらお囃子さんの三味線に合わせて楽しく歌いました。
次はさくらんぼさんの紙芝居です。傘地蔵の話を手作りの凝った紙芝居で暖かく明るくお話しして皆さん聞き入っていました。
次はあしたさんの南京玉簾です。さぬき名物うどんなど玉簾でスタッフさんと作りました。最近はスタッフさんも上手くなってなかなか間違えません(笑)
次は私阿宇羅の早口言葉です。妹のYOUさんがたくさん新作を考えてくれたので、それを披露したらウケました(笑)「いわっしゃげる、くらっしゃげる、どづっきゃげる」(笑)
次はYOUさんとさぬき弁漫才をしました。お馴染みの勘違い漫才です。フリップを駆使して分かりやすくしたので皆さんたくさん笑ってくださいました!
最後は笑いヨガをして一本締めをして終わりました。そして、学光師匠の待つNHKの教室に皆、急いで行きました!
いがわさんの利用者の皆さん、ありがとうございました。スタッフの皆さん、ありがとうございました。FM香川さんもありがとうございました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れさまでした。また次、頑張りましょう!

成合の西村ジョイの入口にある蓬莱さんで酢豚定食を食べました!メチャ美味しかったです(^-^)今度はラーメンと餃子を食べに行こうと思います♪
今日はいがわさんでお笑いボランティアでした。FM香川さんが来年の番組のあるコーナーにお笑い福祉士を取り上げるそうで、取材&録音に来られていました!
最初、私が挨拶をして笑顔さんの童謡&体操です。もみじ、しょじょじのにわ、富士山を皆さわで楽しく音楽に合わせて踊りました。
次はじゃこ天さんの言葉遊びです。いろんな言葉をバラけて正解を探すというのでしたが、皆さんハキハキイキイキ答えられていました。
次はお囃子さんの三味線&歌です。三味線ブギを皆さんで懐かしみながらお囃子さんの三味線に合わせて楽しく歌いました。
次はさくらんぼさんの紙芝居です。傘地蔵の話を手作りの凝った紙芝居で暖かく明るくお話しして皆さん聞き入っていました。
次はあしたさんの南京玉簾です。さぬき名物うどんなど玉簾でスタッフさんと作りました。最近はスタッフさんも上手くなってなかなか間違えません(笑)
次は私阿宇羅の早口言葉です。妹のYOUさんがたくさん新作を考えてくれたので、それを披露したらウケました(笑)「いわっしゃげる、くらっしゃげる、どづっきゃげる」(笑)
次はYOUさんとさぬき弁漫才をしました。お馴染みの勘違い漫才です。フリップを駆使して分かりやすくしたので皆さんたくさん笑ってくださいました!
最後は笑いヨガをして一本締めをして終わりました。そして、学光師匠の待つNHKの教室に皆、急いで行きました!
いがわさんの利用者の皆さん、ありがとうございました。スタッフの皆さん、ありがとうございました。FM香川さんもありがとうございました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れさまでした。また次、頑張りましょう!
晩ごはんとお母さんがくどかれた!
2015年12月10日
老化現象?で漫才のセリフが覚えられない香川県高松の占い師阿宇羅です(^_^;)

晩ごはんです♪
豚肉とブロッコリー炒め
キュウリの酢の物
大根の味噌汁
豚肉とブロッコリー炒めは玉ねぎも一緒に炒め、マヨネーズ醤油で味付けしました!美味しかったです(^-^)
81歳の母親が同じサークルのお爺さんにくどかれたそうです(^_^;)サークルの名前は人物が限定されそうなので内緒です(^_^;)
休憩中にお爺さんが寄ってきて
「色白で可愛い」
「どこか遊びに行こう」
と言ってくるから、母親は
「私は旦那が亡くなって25年もなるから、そういうの興味ない」
と突っぱねると、お爺さんは
「それはもったいない。一緒に人生楽しもう」
と言うので母親は気持ちが悪くなって友達の近くに逃げたそうです(笑)
今、妹と私はご老人の結婚を題材にした漫才を練習しているのですが、まさか自分の母親がくどかれるとは(笑)母親の運勢を占いで見たら、なんと74~84歳に恋愛の星が来てました!
母親は今、石原慎太郎さんが好きなのでそのへんのお爺さんの口説きには乗りません(笑)娘としてはほっとしています(笑)

晩ごはんです♪
豚肉とブロッコリー炒め
キュウリの酢の物
大根の味噌汁
豚肉とブロッコリー炒めは玉ねぎも一緒に炒め、マヨネーズ醤油で味付けしました!美味しかったです(^-^)
81歳の母親が同じサークルのお爺さんにくどかれたそうです(^_^;)サークルの名前は人物が限定されそうなので内緒です(^_^;)
休憩中にお爺さんが寄ってきて
「色白で可愛い」
「どこか遊びに行こう」
と言ってくるから、母親は
「私は旦那が亡くなって25年もなるから、そういうの興味ない」
と突っぱねると、お爺さんは
「それはもったいない。一緒に人生楽しもう」
と言うので母親は気持ちが悪くなって友達の近くに逃げたそうです(笑)
今、妹と私はご老人の結婚を題材にした漫才を練習しているのですが、まさか自分の母親がくどかれるとは(笑)母親の運勢を占いで見たら、なんと74~84歳に恋愛の星が来てました!
母親は今、石原慎太郎さんが好きなのでそのへんのお爺さんの口説きには乗りません(笑)娘としてはほっとしています(笑)
晩ごはんと正観さんの本
2015年12月09日
若い頃はなぜか大好きな酢牡蠣がよくあたっていた香川県高松の占い師阿宇羅です(^-^)

晩ごはんです♪
牡蠣フライ
牡蠣ご飯
お吸い物
先日友達が牡蠣を袋いっぱいくれました。なので晩ごはんは牡蠣つくしです♪美味しかったです(^-^)他の友達にもらった牡蠣ご飯がまだあります!牡蠣大好きなので、またまた食べるのが楽しみです(^-^)
ひさしぶりに小林正観さんの本を読みました。その中に素晴らしいことが書いてあるので抜粋しますね♪
※自分がどう生きるか
「今、自分の家族に、すごく元気のない人がいる。病気の人がいる。引きこもりの人がいる。ウツ傾向の人がいる。そういう人をどうしたら治してあげられるでしょうか」
という相談をものすごくたくさん受けます。
その人をどうこうする必要は全然なくて、自分がどう生きるかだけを考える。家族は、全くと言っていいほど遺伝子の組成構造が同じ物体なので、「私」が元気に楽しく幸せに明るく生きていると、周りの人はどんどん元気になります。
(中略)
もし、家族で一人でも、楽しく幸せでニコニコしていて、「ああ、今こういうふうに丈夫に幸せに生きていられることは、本当に有り難いね」と宇宙に向かって感謝をしている人がいると、そのあおりを受けて、ほかの家族も元気になってしまいます。
ものすごく簡単です。共振共鳴。しかも、他人だと思っている人も、目の前の人もなんと99・9パーセントの遺伝子が一緒。周りの人は、ニコニコと笑っている自分の影響を受けるのです。
この文章につっこむ人もいるかもしれませんが、私はとりあえず信じてニコニコ笑って元気にしようと思います。明後日のお笑いボランティアはニコニコ嬉しい楽しい幸せで行きます!

晩ごはんです♪
牡蠣フライ
牡蠣ご飯
お吸い物
先日友達が牡蠣を袋いっぱいくれました。なので晩ごはんは牡蠣つくしです♪美味しかったです(^-^)他の友達にもらった牡蠣ご飯がまだあります!牡蠣大好きなので、またまた食べるのが楽しみです(^-^)
ひさしぶりに小林正観さんの本を読みました。その中に素晴らしいことが書いてあるので抜粋しますね♪
※自分がどう生きるか
「今、自分の家族に、すごく元気のない人がいる。病気の人がいる。引きこもりの人がいる。ウツ傾向の人がいる。そういう人をどうしたら治してあげられるでしょうか」
という相談をものすごくたくさん受けます。
その人をどうこうする必要は全然なくて、自分がどう生きるかだけを考える。家族は、全くと言っていいほど遺伝子の組成構造が同じ物体なので、「私」が元気に楽しく幸せに明るく生きていると、周りの人はどんどん元気になります。
(中略)
もし、家族で一人でも、楽しく幸せでニコニコしていて、「ああ、今こういうふうに丈夫に幸せに生きていられることは、本当に有り難いね」と宇宙に向かって感謝をしている人がいると、そのあおりを受けて、ほかの家族も元気になってしまいます。
ものすごく簡単です。共振共鳴。しかも、他人だと思っている人も、目の前の人もなんと99・9パーセントの遺伝子が一緒。周りの人は、ニコニコと笑っている自分の影響を受けるのです。
この文章につっこむ人もいるかもしれませんが、私はとりあえず信じてニコニコ笑って元気にしようと思います。明後日のお笑いボランティアはニコニコ嬉しい楽しい幸せで行きます!
歌唱王
2015年12月08日

昨日、日テレの番組の歌唱王を見ました。25000人の応募の中から選ばれた20人が優勝を争うという内容でした。
感想ですが、優勝した鹿児島の小学校の先生が準決勝で歌った「花になれ」に感動しました。上手さは沖縄の女子高生が上かもしれません。しかし歌は技術だけではないですね。
「花になれ」が素晴らしい楽曲なので歌詞がスッと入ってきて、先生の歌から先生の誠実な生き方が伝わってきて、心洗われるようでした。
先生はまだ23歳と先生になりたてのようですが、将来素晴らしい教育者になるのだろうなと思います。後は、ディズニーの曲を歌っていた女子高生も良かったです♪
遊食房屋のランチと友達や仲間
2015年12月07日

遊食房屋のランチ、遊食御膳です♪苦手な鶏鍋でしたが、最近は鶏も食べられるから美味しかったです(^-^)
12月に入って公私ともに忙しいです。短大の同級生や昔の職場の同僚や中国語を習っていた時からの友達に会いました!
来週は私的にやんちゃ?していた時の仲間と会います!大阪で8年ぶりに5人で再会します。8年分の話がメチャ楽しみです(^-^)
というのは、友達や仲間は占いの勉強になります。環境や生き方や考え方が持って生まれた星にどう影響しているか、深い見方が出来ます。
私は友達や仲間と話すときはついつい根掘り葉掘り聞いてしまうので、煙たがられているかもしれません(笑)
M-1グランプリ2015
2015年12月06日
ジャニーズと同じくらいお笑い大好きな香川県高松の占い師阿宇羅です(^-^)

M-1見ていました!トレンディエンジェル、優勝おめでとうございます!決勝に出たジャルジャルも銀シャリも面白かったです。やはり実力実績のある3組が残りました。
その中でもトレンディエンジェルは面白いうえ明るくてテンポ良くて、見ていて元気になる漫才が素晴らしかったです♪斎藤さんだぞ最高ー(笑)
レベルの高い回だったと思います。私のツボはメイプル超合金の赤い人、スーパーマラドーナの田中くんです(^-^)
メイプル超合金の赤い人は何と、赤西仁くんと同じ生年月日でした!二人はちょっと同じ匂いがしました(笑)

M-1見ていました!トレンディエンジェル、優勝おめでとうございます!決勝に出たジャルジャルも銀シャリも面白かったです。やはり実力実績のある3組が残りました。
その中でもトレンディエンジェルは面白いうえ明るくてテンポ良くて、見ていて元気になる漫才が素晴らしかったです♪斎藤さんだぞ最高ー(笑)
レベルの高い回だったと思います。私のツボはメイプル超合金の赤い人、スーパーマラドーナの田中くんです(^-^)
メイプル超合金の赤い人は何と、赤西仁くんと同じ生年月日でした!二人はちょっと同じ匂いがしました(笑)
晩ごはんと暖まる!
2015年12月04日
昨日も今日も運気の上がる大掃除している、香川県高松の占い師阿宇羅です(^-^)大掃除と言ってもいらないもの捨てるだけで、整理整頓汚れとりはまだです(^_^;)

晩ごはんです♪
野菜炒め
フィッシュカツ
すいとん
エコを心がけてワンプレート料理です♪フィッシュカツは昨日の秘密のケンミンショーで取り上げられていた徳島のつくしのフィッシュカツです(^-^)○ナカに売ってました。
今日は寒かったからすいとんを作りました!小麦粉と片栗粉と水と混ぜて、スプーンで白だし仕立ての煮立てた榎茸スープにおとして浮き上がったら出来上がり!暖まるし美味しかったです(^-^)
そして食後は梅しょう番茶を作って飲みました。またまた暖まりました。早目の風邪予防ですね(^-^)

晩ごはんです♪
野菜炒め
フィッシュカツ
すいとん
エコを心がけてワンプレート料理です♪フィッシュカツは昨日の秘密のケンミンショーで取り上げられていた徳島のつくしのフィッシュカツです(^-^)○ナカに売ってました。
今日は寒かったからすいとんを作りました!小麦粉と片栗粉と水と混ぜて、スプーンで白だし仕立ての煮立てた榎茸スープにおとして浮き上がったら出来上がり!暖まるし美味しかったです(^-^)
そして食後は梅しょう番茶を作って飲みました。またまた暖まりました。早目の風邪予防ですね(^-^)