おむすび、イベント占いお礼と告知

2022年04月30日



昨日の晩ごはんは、萩の湯さんで買ったおむすび2個です♪昼ごはんもコンビニで買ったおむすび2個。その他にコーヒー牛乳飲みました。寝る前はお腹ペコペコ!しかし翌日の体重は200グラムしか減ってませんでした。もっと減らすにはバランスの良い食事ですね。でもおむすびは、美味しかったです(^o^)


昨日は足元の悪い中、たくさんの方が占いに来てくださいました。来てくださったお客様、ありがとうございました。

ただ、5月5日の予約はガラ空きです(T_T)こどもの日は皆さん外出される方が多いですよね。それでも是非占いをというお客様、お待ちしてます!

※萩の湯さんはコロナ対策しています。


5月5日㈷

13:00~20:00
15分1000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。


他の日も予定が入らない日は自宅占いしています(介護している母親の用事が入ることがあります)

  


Posted by 阿宇羅 at 10:26日常占い

晩ごはん昼ごはん、ペットの名前は大事

2022年04月29日



昨日の晩ごはんです♪

山芋のふわとろ焼き
筍の煮物
大根の味噌汁
豆ご飯

山芋のふわとろ焼きは、山芋をすりおろして玉子と酒と醤油を投入して焼きました。ポン酢でいただきました!美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんは、豆ご飯おむすびと双子目玉焼きなどいろいろおかずです♪美味しかったです(^o^)



前も書いたと思いますが、ペットの名前の画数も大事です。お客様のペットが生まれた時からよく病院の世話になるのですか、名前の画数が悪いのです。22歳まで長生きして、16歳まで病気知らずだったうちの先住猫モモは良い画数でした。性格もあるけど、飼いやすい猫でしたよ。
  


Posted by 阿宇羅 at 18:03日常占い

村上のうどん、GWイベント占い再々告知

2022年04月28日





昨日の昼ごはんは、村上さんのうどんです♪美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

筍の天ぷら
舞茸のマリネ
大根の味噌汁
豆ご飯

まだまだ筍あります(笑)美味しかったです(^o^)




GWの萩の湯さんでのイベント占い再々告知します。GWは皆さん外出されるのか、結構空いています(^_^;)

※萩の湯さんはコロナ対策しています。


4月29日㈷
5月5日㈷

13:00~20:00
15分1000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。


他の日も予定が入らない日は自宅占いしています(介護している母親の用事が入ることがあります)

  


Posted by 阿宇羅 at 13:29日常占い美味しい

昼ごはん晩ごはん、ミステリー小説

2022年04月27日



昨日の昼ごはんは、キーマチーズカレーです♪前日の残り物ですが、チーズプラスして美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

筍の煮物
豆腐の味噌汁
明太子乗せご飯

これまた残り物ばかりです(^_^;)でも美味しかったです(^o^)





久しぶりにミステリー小説を買いました。

この前、映画「罪の声」がDVDになっていたのでレンタルしました。これは原作はミステリー。読んでないのですが、面白かったのです。

これをきっかけに面白いミステリーはないかと探して、いろいろ検索してたどり着いたのが「六人の嘘つきな大学生」

図書館は191人待ちだったので、思い切って買いました。これは読んでよかった素晴らしいミステリー小説でした。

青春ミステリーでもあり、ヒューマンドラマでもありました。ミステリーで映画にもなった「告白」は読んですぐブック・オフに持って行きましたが、この本は手元に置いておきたい小説です。
  


Posted by 阿宇羅 at 15:27日常

昼ごはん晩ごはん、あなたの本当の姿(笑)

2022年04月26日



昨日の昼ごはんです♪

冷麺
明太子乗せご飯

冷麺の賞味期限が近付いていたので、母親も呼んで食べてもらいました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

鯛の塩焼き
炒めナス
筍の煮物
豆腐の味噌汁
おむすび

残り物ばかりだけど(笑)美味しかったです(^o^)





ネットでお笑いボランティアに使えるネタ発見!あなたの本当の姿(笑)またお笑い福祉士教室で直すところは先生に聞こう!早くコロナが収まって、ボランティア活動再開して、このネタが使えるようになりますように…。
  


Posted by 阿宇羅 at 17:50お笑い日常

昼ごはん晩ごはん、お人好しの星②

2022年04月25日



昨日の昼ごはんです♪

筍寿司
筍煮物
豆腐の味噌汁

まだまだ筍あります(笑)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、ベーコンエッグキャベツカレーです♪またカレー本から作りました。美味しかったです(^o^)




昨日の話の続きです。禄馬貴人持っているいとこのみよこさん。早くに離婚しましたが、2人のお子さんは共に優秀です。上のお子さんは京大在学中に公認会計士試験受かって、公認会計士になって今は東京で出世してます。

みよこさんは、もうひとつお人好ししています。親の財産は、ほとんど他の兄弟に渡して自分はほとんど貰ってません(そう仕向けられた?)そしたら、その兄弟は必要以上にお金がいる事案が発生したのです。

もちろん私もみよこさんを見習って、親の財産はそうするつもりです。他を利するお人好しくらいが結果的には良いのかもしれません。


  


Posted by 阿宇羅 at 16:13日常占い

スシロー百円皿、手作りキーマカレー、お人好しの星

2022年04月24日





昨日の昼ごはんは、母親のリクエストでスシローさんに行きました。土曜日の昼前で混み混みです(^_^;)流れてくる100円皿をひたすら食べました(笑)でも美味しかったです(^o^)







昨日の晩ごはんは、いとこのみよこさんも呼んで、手作りキーマカレーとじゃがいものサブジです♪じゃがいものサブジはじゃがいもをスパイスで炒めて蒸し焼きにして、茹でたアスパラを混ぜました。食後は、シフォンケーキと夜桜ブレンドコーヒー。美味しかったです(^o^)



みよこさんはみよこさんの弟が経営する運送会社の常務です。弟の会社に勤めている私と同じですが、私はただの掃除のおばさん。みよこさんはバリバリ仕事しています。

環境は同じでも立場が違うみよこさんと私ですが、昨日話してて、二人共会社で同じことをしていたことが判明しました。

それは従業員に、自腹でお菓子を絶やさず買ってくることです(笑)みよこさんも私も、会社の経理にレシート提出してお金を貰うことが申し訳なくて出来ません。

私もみよこさんも、生まれた日が偶然同じ禄馬貴人持ってます。禄馬貴人は、先祖の加護があり徳分に厚い星です。それは、日頃からこんなお人好しのことしてるのが徳積みに繋がるのかもしれませんね。


  


Posted by 阿宇羅 at 16:33日常美味しい

コンビニカレー、見ているドラマ

2022年04月23日



昨日の晩ごはんは、コンビニで買ったカレーです♪キーマカレー、美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんは、筍寿司とてっぱいです♪てっぱいは前日の残り物です(^_^;)美味しかったです(^o^)



今クールのドラマで見ているのは、

キムタク主演「未来への10カウント」
山P主演「正直不動産」
トキオ松岡くん主演「家政婦のミタゾノ」
嵐ニノ主演「マイファミリー」
高橋一生さん主演「インビジブル」

インビジブル以外は全部ジャニーズ関係(笑)特に山Pの正直不動産は面白いです!山Pが祠を壊した祟りで嘘がつけなくなった不動産の営業を演じます。毎回笑わせてくれます(笑)

恋愛ドラマは、初回だけ見たけれどもどれもこれも面白くなかったです。ていうか、私が恋愛ドラマを楽しむ年齢じゃなくなったということです(^_^;)まあええか!
  


Posted by 阿宇羅 at 16:29日常美味しい芸能

大円のぶっかけうどん定食、待ち遠しいなぁ!

2022年04月22日



昨日の昼ごはんは、大円さんのぶっかけうどん定食です♪久しぶりに稲荷をチョイス。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、またまた産直めしです♪

おでん
てっぱい
メンマ風
筍炊き込みご飯

産直めしは、おでんとてっぱいで、後は作りました。美味しかったです(^o^)





↑ネットで拾ってきた2022年の運勢。

今日は、お笑い福祉士教室でした。この表を先生や皆でいろいろ改良しました。早くお笑いボランティアの現場で使いたいです。お笑いボランティア再開が待ち遠しいです!当分、じゃこ天さんお常さん私の3人でお笑い福祉士教室をがんばります。

  


Posted by 阿宇羅 at 17:52お笑い日常美味しい

スシローの海鮮丼、晩ごはん

2022年04月21日







昨日の昼ごはんは、スシローさんの海鮮丼です♪駿河湾丼をチョイス。他にもいろいろ。美味しかったです(^o^)
 



昨日の晩ごはんは、昼間にお金使ったから質素にオム焼きそば。美味しかったです(^o^)
  


Posted by 阿宇羅 at 14:05日常美味しい

のどぐろらーめん、GWのイベント占い再度告知

2022年04月20日



昨日の晩ごはんは、妹のYOUさんの北陸旅行土産、どぐろらーめんです♪筍で作ったメンマモトギも手作り(笑)美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

キムチチャーハン
ナスのオリーブオイル焼き
こんにゃくの味噌煮

簡単な料理ですが美味しかったです(^o^)



GWの萩の湯さんでのイベント占い再度告知します。



4月29日㈷
5月5日㈷

13:00~20:00
15分1000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。


他の日も予定が入らない日は自宅占いしています(介護している母親の用事が入ることがあります)

  


Posted by 阿宇羅 at 15:31日常占い美味しい

古奈やのうどん、「ぼけますから、よろしくお願いします」

2022年04月19日



昨日の昼ごはんは、古奈やさんのうどんです♪久しぶりの外食。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

アジフライと筍
キュウリとワカメの酢の物
豆腐とえのき茸の汁
筍炊き込みご飯

産直のアジフライ以外は残り物ばかりですが、美味しかったです(^o^)





信友直子さんの「ぼけますから、よろしくお願いします」を読みました。感動の名著でした!

信友直子さんは東大出身で東京でフリーランスのドキュメンタリー制作をされているバリバリの独身キャリアウーマンです。

信友さんの耳の遠いお父様と認知症を発症したお母様のことが、一人っ子娘目線で書かれています。発症当時はお母様は84歳、お父様は92歳です。

この本は、認知症、老老介護、遠距離介護、介護離職、百年人生、夫婦愛、親子愛などなど、いろんなことを考えさせられます。

お母様を介護する信友さんやお父様の様子は、まだ認知症ではないと思うけど、物忘れの激しい母親を介護する身につまされます。反省することしきりです。

お父様が素晴らしいかたなんです。自分が若い時に戦争などで好きな仕事につけなかったそうです。

そういう思いから、介護のため東京から故郷の広島に帰ろうかと迷う信友さんを引き止めます。信友さんのキャリアを理解してこそです。

お母様の介護はご自分がすると90代で覚悟を決めて、今までお母様任せだった掃除や洗濯や食事まで曲がった腰でするのです。

信友さんが「お父さんが掃除機かけよる」と驚いて茶化すと、お父様は、
「まあ、これも運命よ。定めじゃわい。おっ母には今まで、家のことをようしてもろうたんじゃけん。おっ母がおかしゅうなったんなら、今度はわしが代わりにしてやらんと、しょうがないじゃろう」

信友さんは、父という男の懐の深さを感じました。と書いてます。

信友さんも読んでいる私も救われたのは、認知症専門医の先生の言葉です。「介護はプロとシェアしなさい」介護の素人の家族で抱え込むには限界があります。

その代わり家族は「その人を(認知症に
なった)愛してあげること」です。これは家族にか出来ないことです。

他にもいろいろ勉強になった本でした。

信友さんのお父様の名前と生年月日がネットに書かれてました。名前も四柱推命の命式も良いんです。お母様亡き後、101歳の今もお元気で広島の自宅で一人暮らすお父様です。

去年、お元気で一人暮しで95歳で急死した近所の中村さんと名前も命式も似ています。またまた姓名判断と四柱推命の勉強にもなりました。

「ぼけますから、よろしくお願いします」はドキュメンタリー映像もあるみたいなのでいつか見てみたいです。


  


Posted by 阿宇羅 at 18:27日常美味しい

昼ごはん晩ごはん、憧れのハワイ航路

2022年04月18日



昨日の昼ごはんです♪

鮭の塩焼き
筍の天ぷら
ブロッコリー
玉子焼き
かぼちゃの煮物
豆腐とえのき茸の汁
筍の炊き込みご飯

またまた筍たくさんいただきました!美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

焼きそば
キュウリとワカメの酢の物
豆腐とえのき茸の汁

汁は残り物です(^_^;)でも美味しかったです(^o^)





昨日は昼から、母親を連れて妹と、正教庵さんのお子さん達(かえちゃん、じょうぐくん)のライブに行って来ました。

津軽三味線あり、懐メロあり、面白トークありであっという間の一時間でした。

母親は、昔々父親がよく歌っていた「憧れのハワイ航路」が聞けて涙を流して喜んでました。よかった、よかった!

かえちゃん、じょうぐくん、ありがとうございました(^o^)
  


Posted by 阿宇羅 at 12:52日常遍路・修行

わかさ堂のプリンパフェ、スクリーンの美少女たち

2022年04月17日



昨日のおやつはわかさ堂のプリンパフェとアロバーのコーヒー虹です♪美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、和風カレー丼と豆腐の汁です♪美味しかったです(^o^)



この前、Blu-rayをレンタルしました。「海街diary」とても良かったです。そして、広瀬すずさんが美少女です!

映画やレンタルしたDVDやBlu-rayを見ていると、ハッとする美少女がいますね。

私が覚えている範囲ですが、古くは時かけの原田知世さん、GOの柴咲コウさん、セカチューの長澤まさみさん、パッチギの沢尻エリカさん、キミスイの浜辺美波さんなどなど。

洋画は「ロスト・チルドレン」のジュディット・ヴィッテ。「レオン」のナタリー・ポートマンに匹敵するくらい美少女です。

美少年は意外と覚えてなくて、洋画ですが「ベニスに死す」のビョルン・アンドレセン くらいかな?

  


Posted by 阿宇羅 at 17:44日常美味しい芸能

産直めし、ブログ忘れてました!

2022年04月16日


 
昨日の昼ごはんは、産直めしです♪またまた大好きなアジフライも(笑)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、ワカメ月見うどんと筍の天ぷらです♪美味しかったです(^o^)



今日は朝から掃除して、占いのお客様10:00から16:00過ぎまでみて(休憩あり)それから母親を迎えに行って、晩ごはん作って食べて、明日の下ごしらえしてやっとひと息。あ、ブログ書くの忘れてましたとなりました(^_^;)

今日は四柱推命でいう、天干地支沖と我が身が剋される日。駅馬という多忙な星も来てました。占いそのまんまの運気となりました。
  


Posted by 阿宇羅 at 20:29日常占い美味しい

昼ごはん晩ごはん、虐待と介護と欲

2022年04月15日



昨日の昼ごはんは、筍寿司です♪前日と全く同じ(笑)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

玉子とキャベツ炒め
ピーマンの豆味噌炒め
筍の天ぷら
コンビニ寿司

やっぱり白米食べたくて、コンビニ寿司(笑)美味しかったです(^o^)



先日はお客様が朝と昼、2人来られました。全く知らない同士のお客様ですが、偶然同じ職業に同じ悩みです。お二人とも親に虐待されて育ったのですが、今は親の介護で悩んでいます。

親に可愛がられて育った他の兄弟は介護は人任せで、親と疎遠になるというのに、虐待(程度がありますが)されたほうが、親との関係が切れないとのこと。人生を親に支配されているのかもしれません。

私は虐待はされませんでしたが、親の介護をしているのは徳積みという「欲」からです。

「神様、私は人生において結婚や子育てという修行はしませんでした。でも親の介護はしっかりするので、他の修行は免除してください」

これは欲ですね?(^_^;)介護されている母親はよろこんでます。結果オーライなので、まあええかー

それにしても、偶然同じ職業同じ悩みの方が来られるということは、占いの神様が、この件は肝に銘じて!と示してくれているのだと思います。

前は同じ日に、また全く知らない同士のお客様ですが、お二人とも臨死体験を話してくださいました。この件も肝に銘じました。  


Posted by 阿宇羅 at 18:07日常占い

昼ごはん晩ごはん、テレビを見る猫

2022年04月14日




昨日の昼ごはんは、筍寿司です♪冷ご飯をチンしてカンタン酢をふりかけ、筍の煮たのを切ってまぜて、そぼろ玉子と紅生姜をトッピングしました。美味しかったです(^o^)






昨日の晩ごはんです♪

アジの酢漬け
ピーマンの豆味噌炒め
えのき茸と玉子の味噌汁

最近、太り気味なので白米抜きました。翌日の体重は500グラム減でした。ご飯は、美味しかったです(^o^)








飼い猫ミーコは元気です♪時々テレビを見てます。先月の大相撲は高安関が登場してきたらガン見してました。

母親が言うには「高安はミーコと同じ毛深いから、ミーコが親近感持ってる」とのこと。まさかね(笑)
  


Posted by 阿宇羅 at 12:03日常

宮武うどん、「死ぬまで働く。」「ぼけますから、よろしく…」

2022年04月13日





昨日の昼ごはんは、高松西インター近くの宮武うどんさんに行きました。ひやあつの大(笑)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、和風カレー丼です♪旨い!家カレーの本を見て作りました。肉無しだけど、美味しかったです(^o^)





図書館で対象的なタイトルの本を借りました。

「死ぬまで働く。」
「ぼけますから、よろしくお願いします。」

もちろん私は、死ぬまで働きたいです!父方筋の女性はだいたい長生きして、ボケませんでした。私は父方似なので、大丈夫かな?読んだら、また感想を書きたいと思います。
  


Posted by 阿宇羅 at 14:55日常美味しい

古奈やのうどん、刺さる言葉

2022年04月12日



昨日の昼ごはんは、古奈やさんのうどんです♪いつものコロッケとおむすびも。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、産直めしです♪お寿司とアジフライ。ナスは家で焼きました。美味しかったです(^o^)



落語家の立川談春さんのエッセイ「赤めだか」読みました。久しぶりの名著でした。

まず、落語界の現実離れした厳しさに驚きました。これを読んだら落語家さんというだけで尊敬の眼差しをおくりたくなります。

立川談春さんの成長物語、そして師匠の立川談志師匠を主軸とした落語家さんたちの涙と笑いの青春奇譚ともいえます。

そして、落語の見方が変わりました。今まで落語は笑うものと思ってましたが、落語家さんが落語によって表現する喜怒哀楽の芸を楽しむのだと思いました。

それを学光先生に言ったら、立川流は関東だけど先生の属する上方落語界では、やはり笑わせないと厳しいようです。

名著には刺さる言葉があります。心に期しておきたい素晴らしい言葉なのでここに転記しときます。

(前略)

翌日、談春(ぼく)は談志(イエモト)と二人きりになった。突然談志が、
「お前に嫉妬とは何かを教えてやる」
と云った。
「己が努力、行動を起こさずに対象となる人間の弱味をあげつらって、自分のレベルまで下げる行為、これを嫉妬と云うんです。一緒になって同意してくれる仲間がいれば更に自分は安定する。本来なら相手に並び、抜くための行動、生活を送ればそれで解決するんだ。しかし人間はなかなかそれができない。嫉妬している方が楽だからな。芸人なんぞそういう輩の固まりみたいなもんだ。だがそんなことで状況は何も変わらない。よく覚えとけ。現実は正解なんだ。時代が悪いの、世の中がおかしいと云ったところで仕方ない。現実は事実だ。そして現状を理解、分析してみろ。そこにはきっと、何故そうなったかという原因があるんだ。現状を認識して把握したら処理すりゃいいんだ。その行動を起こせない奴を俺の基準で馬鹿と云う」
部屋に帰ってひとつだけ決めた。心の隅でずっと考えていたことだった。志らくと友達になろう。

(後略)

立川談春さん、素晴らしい本をありがとうございます。

  


Posted by 阿宇羅 at 15:01日常美味しい

丸山珈琲の夜桜ブレンド晩ごはん昼ごはん

2022年04月11日



丸山珈琲の夜桜ブレンドです♪いとこのみよこさんの娘のなみちゃんにいただきました。わかさ堂の柏餅を添えて。めちゃ美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

まんばのけんちゃん
かきたま汁
温寿司

冷凍したバラ寿司をチンして温寿司に。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

鯛の塩焼き
筍の天ぷら
キュウリの酢の物
えのき茸の味噌汁

前日の筍を天ぷらにしました。美味しかったです(^o^)
  


Posted by 阿宇羅 at 10:39日常美味しい