晩ごはん晩ごはん自宅占い休みのお知らせ
2019年08月22日

いつぞやの晩ごはんです♪
アジフライ
オクラのオカカ和え
茄子素麺
アジフライのタルタルソースはピクルスの代わりにらっきょうを刻んで混ぜました。美味しかったです(^-^)

いつぞやの晩ごはんです♪
煮込みハンバーグ
レタスとネギとハムのサラダ
玉ねぎの味噌汁
煮込みハンバーグは小さすぎて潰れました!これは失敗(^-^;次回からは大きいハンバーグ作ります。美味しかったです(^-^)
誠に勝手ながら、明日から3日間、8月23日(金)、24日(土)、25日(日)はとある企業さんのイベントに出店のため、自宅占いお休みにします。企業さんのイベントは、予め招待されたお客様のみなので、一般のお客様はイベントに入れません。どうかご了承下さいませ。よろしくお願いいたします。
晩ごはん昼ごはん芥川賞
2019年08月21日

いつぞやの晩ごはんです♪
トンテキ
無限ピーマン
赤だし
トンテキは肉好きの母親のために作りました。まぁまぁ美味しかったです(^-^)

昼ごはんです♪
サラダ寿司
素麺
オクラの煮浸し
暑い夏は素麺がよいですね!サラダ寿司共々美味しかったです(^-^)
芥川賞作品、今村夏子さんの「むらさきのスカートの女」を読みました。むらさきのスカートの女が気になって仕方ない語り手。女の世界、不思議な世界観、ミステリー要素も入っていて最後まで面白く読めました。
それにしても女ばかりの職場は難しいですね(^-^;もちろん学校も。女の世界はいろいろあります。ちなみに私、女性の世界で苦労したことありません。その代わり、男性からはずっと完全無視されてます(爆)人間関係、一長一短ありますわー(笑)
晩ごはん昼ごはんと初耳学
2019年08月20日

7月の某日の晩ごはんです♪
焼き鮭
キュウリとカニかまのマヨ和え
うどんの汁
野菜餃子
この日は妹のYOUさんに貰ったうどんがご飯の代わりです(^-^;ありがとうございます!美味しかったです(^-^)

昼ごはんです♪
いろいろおかず
キュウリのキューちゃん
味噌汁
キュウリのキューちゃんは作りすぎて、残り少しになって傷んでしまいました(涙)いろいろおかずは美味しかったです(^-^)
林修先生の初耳学のなかのベストセラー学で紹介された本が面白いです。田中泰延先生の「読みたいことを、書けばいい。」買って読んでます。「内面語りになってはいけない。事象に触れて心象を書く。」ブログ書くときの参考にします。
漫画「闇金ウシジマくん」も紹介されてました。作者の真鍋昌平先生のお言葉が刺さる!借金する人は「・自信がない・実行しない・見栄っ張り」それと歯がない人が多いそうです。この漫画はAmazonで注文しました。読むの楽しみです。
萩乃華の徳島ラーメン定食とお盆
2019年08月15日

昨日のお昼に萩の湯さんのレストラン、萩乃華さんで徳島ラーメン定食を食べました。美味しかったです(^-^)
私の住んでるところは、台風と言うよりちょっとした大風でした(^-^;災害の少ない香川県に住んでることに感謝です。
お盆はご先祖様が帰っているからか、家がミシミシガダガタ鳴っています(^-^;気のせいかも知れませんが…ご先祖様、いつも見守ってくれてありがとうございます。
今日は終戦記念日でした。70数年前、平和を願い旅立っていった御霊に感謝して眠りにつくことにします。
台風にしても、今の平和な日本に生きることにしても、健康にしても、いろんなことの恵みを思うと、不満を言うのが恥ずかしくなります。ただ、ただ、ありがとうございます!です。
ご先祖飯と占いイベント中止のお知らせ
2019年08月14日


昨日はご先祖飯を作りました。今年はカレーです(^-^;もちろん、後で私が食べました(笑)美味しかったです(^-^)
大変申し訳ありません。明日、8月15日(木)は萩の湯さんでの占いイベント、台風のため中止にします。暴風雨の中、往復100キロ運転する自信がありません(^-^;支配人にも了承いただきました。というか、台風の状況により、萩の湯さんもお休みするかもです。ご利用予定のかたはお電話で確認をよろしくお願いいたします。
今日は占いイベントも萩の湯さんも営業しています。皆様のお越しをお待ちしています。風が強いのでお気をつけてくださいね。
お墓参りと珈琲畑のモーニング
2019年08月13日
今日は朝から実家に行って、姪っ子や甥っ子にお盆玉を渡してきました。甥っ子の彼女が来てました!
それから母親を車に乗せてお墓参りに行って来ました。実家と妹の嫁ぎ先のお墓参りをしてきました。お花は実家の近所のかたにいただきました。お花代助かりました!
お墓参りの帰りに珈琲畑のホットサンドモーニングを食べました。美味しかったです(^-^)
それから○ナカに行って帰ってきました。母親は昼寝をしてます。昼過ぎに起こして実家に連れて帰ります。
それから姪っ子たちをうちに招待して女子会です(笑)猫のミーコと遊んでジャニーズの録画見ます(笑)
夕方に姪っ子を実家に送って行って、母親を温泉に連れていきます。帰ってから先祖飯を作ります。お盆は忙しいなぁ(^-^;
明日と明後日は萩の湯さんに占いイベント行きます。支配人に「台風来てますが…」と言うと「台風だろうが火が降ろうが来なさい」と厳しいお言葉(-_-;)明日は大丈夫だけど、明後日はどうなることやら…

それから母親を車に乗せてお墓参りに行って来ました。実家と妹の嫁ぎ先のお墓参りをしてきました。お花は実家の近所のかたにいただきました。お花代助かりました!
お墓参りの帰りに珈琲畑のホットサンドモーニングを食べました。美味しかったです(^-^)
それから○ナカに行って帰ってきました。母親は昼寝をしてます。昼過ぎに起こして実家に連れて帰ります。
それから姪っ子たちをうちに招待して女子会です(笑)猫のミーコと遊んでジャニーズの録画見ます(笑)
夕方に姪っ子を実家に送って行って、母親を温泉に連れていきます。帰ってから先祖飯を作ります。お盆は忙しいなぁ(^-^;
明日と明後日は萩の湯さんに占いイベント行きます。支配人に「台風来てますが…」と言うと「台風だろうが火が降ろうが来なさい」と厳しいお言葉(-_-;)明日は大丈夫だけど、明後日はどうなることやら…

占いイベント
2019年08月12日

大野原の萩の湯さんに来ています。
12日(月.祝日)14日(水)15日(木)
いずれも13:00~21:00
15分1000円~
四柱推命と姓名判断で占います。
ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。
蕎麦ふるかわの蕎麦弁当とお笑いボランティア
2019年08月11日

鬼無の蕎麦ふるかわの蕎麦弁当です♪じゃこ天さんにご馳走になりました。じゃこ天さん、ごちそうさまでした。この後、コーヒーまでご馳走になり、感謝感謝です(T_T)ありがとうございます。美味しかったです!
いがわさんにお笑いボランティアに行って来ました。
お常さんが手遊びをして、その後ずっと司会をしてくれました。司会者がいたほうが締まります!
次は笑顔さんが手品をしました。ルパンのような仮装をしての新作に、皆さん目を白黒です(笑)
次はじゃこ天さをんがクイズをしました。なぞなぞを当てたり、数字を記号に変えて言うクイズは盛り上りました!
次はマンボウさんの鼻笛とクイズです。高松まつりや金比羅船船や時代劇の歌を鼻笛で演奏して、その後もマニアックな時代劇クイズしました(笑)
最後は私ですが、長崎の原爆記念日だったので笑いなしで「長崎の鐘」とモデルになった永井隆博士の話をしました。最後は皆さんで「長崎の鐘」を歌いました。一本締めで終わりました。
いがわさんの利用者の皆さん、ありがとうございました。スタッフの皆さん、お世話になりました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れ様でした。また次回、頑張りましょう!
いがわさんのあとにお笑い福祉士教室に行ったのですが、そこでも「長崎の鐘」をしました。歌は笑顔さんとお常さんが天使の歌声を聴かせてくれました!お二人が「長崎の鐘」を歌うと賛美歌のように聴こえます!素晴らしいです!
「長崎の鐘」を通して戦争の悲惨さを伝え、戦争のない平和な日本に生まれたことを感謝して日々を送ります。

大円のぶっかけうどん定食と休日予定日
2019年08月06日

大円さんのぶっかけうどん定食です♪大円さんは月に一回は行きます。美味しかったです(^-^)
8月の自宅占いのお休み予定日です。
12日~16日
萩の湯さんのイベント占いやお盆や同窓会のため、自宅占いをお休みします。
23日~25日
企業イベント占いのため、自宅占いお休みします。
ご迷惑おかけいたします。よろしくお願いいたします。
晩ごはんと大殺界は病気?もあり
2019年08月05日

先日の晩ごはんです♪
夏野菜のカレー
サラダ
夏野菜は、人参やエリンギや茄子やピーマンなど入れました。肉は挽き肉にしました。サラダはポテトサラダ♪美味しかったです(^-^)
私は6,7月(8月7日まで)は大殺界です。○生委員を推薦してくれたかたから思わぬ誤解うけたり、Twitterで有名作家(占い師を馬鹿にした)に意見したら、そのかたのファンから一斉に叩かれたりいろいろありました。
体調にも出ました。腿にオデキが出来たのでバンドエイド貼ったら、皮膚がかぶれて一週間経つのに治りません(涙)占いの合間に病院に行くといっぱいで、次の占いに間に合わず泣く泣く帰りました。また別の日に行きます。痒くてたまらん(涙)
晩ごはんと8月の占いイベント
2019年08月04日

先日の晩ごはんです♪
トマトパスタ
サラダ
近所のかたにトマトをたくさんいただきました。湯剥きして刻んで、玉ねぎのみじん切りや調味料を入れて煮詰めてトマトソースを作りました。茹でたパスタにかけてチーズをトッピング。美味しかったです(^-^)
8月の占いイベント
大野原の萩の湯さん
12日(月.祝日)14日(水)15日(木)
いずれも13:00~21:00
15分1000円~
四柱推命と姓名判断で占います。
ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。
23日(金)24日(土)25日(日)は某企業の占いイベントで招待のかたのみです。自宅占いもしていませんのでご了承ください。
それと余談ですが、13日(月)はお盆行事が夕方までかかります。それから、16日(金)は高校の同窓会です。朝からお盆の片付け、美容院、友達と再会してからの同窓会なので、占いはお休みします(^-^;勝手言いますが、よろしくお願いいたします。
晩ごはんと「所詮占いですから」
2019年08月02日

先日の晩ごはんです♪
ゲタのムニエル
ゴーヤとウインナー炒め
モロヘイヤのごま和え
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁
毎日暑いですね(^-^;しかし、夏バテ予防にしっかりご飯です!美味しかったです(^-^)
以下、ゲッターズ飯田さんの素晴らしい言葉たち。いつも勉強させていただいています。ありがとうございます。
↓「所詮占いですから」byゲッターズ飯田
笑顔でいると運はやって来る。人の見ていないところでも笑顔でいるともっと大きな幸運がやって来る。人前だけの笑顔では、薄い幸運しかやって来ない。大切なのは人の見ていない時でも笑顔でいること
「弱いから」と、弱さを盾にする人は弱いのではなく、甘くズルいだけ。誰もが弱いから頑張っているだけ
人生にマイナスはない。何でも勉強、日々成長。臆病にならないで、勇気を出して一歩進めばいい。
10年後の自分のための決断と覚悟が大切
相手の欠点や悪いところばかり口に出す人は、成長もしないし同じミスを繰り返し、運も味方しない。相手の良いところや才能や魅力を見つける人は、成長をして幸福を必ず掴むもの
話芸、話術のある人を馬鹿にしてはならない、政治家も権力者も経営者の多く、人の上に立つ人は話が上手い、話が上手いことは魅力であり、才能と努力をしている。言葉のセンスや伝えかた、言葉の選び方はとても凄く、そして、間がよく、察する能力が非常に高い。話し上手は幸福を手にする手段でもある
良い話良い言葉は誰かに教えてあげられる人になると己の幸福になって戻ってくるもの。素敵な話しや言葉は伝えてみるといい。
些細な幸せに気が付ける人は、大きな幸せを掴む。日々些細な幸せに敏感に生きるといい
人に沢山会う人は、人生で沢山チャンスがやってくる。
些細な幸せに気が付ける人は、大きな幸せを掴む。日々些細な幸せに敏感に生きるといい
結婚とは幸せになる事ではなく、苦労を共にできる相手を探すこと。
自分の言った事が伝わらないからと言って、イライラするのは馬鹿らしい。言い方を伝え方を変えてみる楽しさをしるといい。言葉や表現は無限にあり、伝えるとは無限の可能性があるから面白い
知識や教養、勉強は、己のためではなく、他人のためにするもの。他人のために学ぶから求められ、求められるからもっと学ぼうとする
現状の不満で腐る前に、行動した方がいい。行動しないから不満がたまるだけ
多くの幸運は思いこみ、多くの不運も思いこみ。幸運だと思えば何でも幸運
運気の良いときは相性の悪い人と縁が切れることがある
不運は時々あるといい。不運はマメに消火した方が大きな不運を避けられるもの
未来を変えると言うことは、過去の考え方を変えることでもある
どうでもいい話を否定する人は愚か。その否定もどうでもいいから。上手に聞き流す人は賢い
人に沢山会う人は、人生で沢山チャンスがやってくる。
知らないことは恥ではなく、知ったかぶるほうが恥ずかしい。
思うから言葉が出るのではなく、言葉に出すから思って来るのが人だから、優しい言葉や素敵な言葉を大切にしなくてはならない。不運の多くは己の言葉から始まっている
口角を上げると、運気は上がる。運気が上がったと感じるまで続けてみるといい。口角は下げると運気は下がるもの。
物事は期待するから不運を招く、期待しなければ大きな幸運になってくる。
性格の悪い人は何を見ても何を読んでも悪く受け取る。それは己に悪意がある事を早く知った方がいい。性格の良い人は何を見ても何を読んでも良い方に受け取る。善意のある人は、良い方に上手に変換できる善意がある。
人間は他人に喜んでもらうと嬉しいと思うようにできている。他人に求められていきる喜びを知るもの。
変わると思うから運気も変わり、変わらないと思うから運気も変わらない。変化を恐れると運も臆病になってしまうもの。変化を恐れない人に運は味方をする。
今の幸せは、周囲の人のおかげだと思った人には幸運がくる。今の辛さは周囲の責任だと思った人には不運がくる。
他人の才能を妬むと不運が来る。他人の才能を認めると幸運が来る。得意も才能、苦手も才能。
苦労ではなく、経験と言う幸運。厳しいのではなく、鍛えてもらっていると言う幸運。苦労すると難しい、面倒をクリアーするから面白い。だから苦労も難しいも面倒も面白い
何もしていないのに「難しい」と言葉に出すと不運が来る。何事も「やってみないと解らない」そう言う人に幸運が来る。
何があっても、どんな時でも「明るく生きよう」と覚悟している人に、必ず幸運はやってくるもの。
恋にワクワクやドキドキを求めてばかりいると、一緒にいて楽な人や優しい人を見逃してしまう。刺激ある恋は良いとは限らない事を知った方がいい。
「今までの頑張りはこの日のためにあったか」そう思える日が来るまで頑張ればいい。
自分を苦しめる程の向上心はいらない
完璧な人など世の中にはいない。「完璧主義」と言う人は、ご都合主義完璧風なだけで、自分も他人も苦しめる非常に迷惑な人であり、自ら不運を作っているだけ。不完全で未熟な事を認めて、許しあった方が楽でいい
感謝がないくらいで己が苦しむなら感謝して生きた方がいい
大人も子供も学ぼうとしない人は不運で、何事も学ぼうと思っている人には幸運が来る。日々学び続けましょう
ピザも黙っていたら届かない、注文するからピザも来る。幸せも呼ぶからやって来る、愚痴るから愚痴れる事がやって来るだけ
自分が悪いと思ったら素直に認める事は大切で当たり前で。言い訳や他人の責任にするほど見苦しい生き方はない。 それは周囲が見ているし誤魔化しは所詮誤魔化しいつか己に戻って来るだけ。
恋と欲望は違うのに、一緒になっているから恋愛が上手くいかない人がいる。理想が高いのではなく、欲深いだけ、もっとシンプルに楽に考えて、素敵な恋をするといい
他人が己のために時間を使ってくれた事や頑張ってくれた事を「得した」と思う人は不運が来て「感謝し、恩を返そう」そう思うと幸運が来る
出会いは「出会いたい」と本気で思って行動したら、出会えるもの。「出会いがない」と言う人の多くは、出会いつもりもないし、そもそも他人に興味が持てない人が多い
何事にも「おかげ様です」と思える気持ちを持ち続けられる事が大切で、「おかげ様で」と自然と言葉が出るようになった人に幸運が来るもの
他人を見て「嫌いだな」「嫌だな~」と思う部分は、どこか己と似ている所だったりする
世の中ハッタリも大切
どんなに小さなことでも良いので自分の幸せが何なのか見つける事が大切。それを知る事が幸せで、他人の幸せと比較する必要はない
得た時に学び、失う時にはもっと学ぶだけ
良い話、良い言葉は、心が広くなり、視野が広がる。愚痴と不満は心も視野も狭くなる。良い話、良い言葉を聞いたらいろいろな人に伝えてみると良い。不思議と幸せになって戻ってくるから
優しくされたら優しくすればいいだけ。優しくされたことを忘れてはいけない
人生の多くはなんとかなる。「なんとなる」そう思って行動すれば、何とかする人になって、なんとかなるもの
今を守ろうとばかり考えるから、マイナスと不安と心配事に目がいく、流れに任せ、引くこと譲ること手放すことも大切で、流れの中で生きればいい。守ろうと過ぎると自ら崩れることがある
本気になれば楽しくなる。本気になれる事は何なのか探さなければならないだけ
頼れる男だと思って一緒になったら、頼りないのが男で、弱いと思って一緒になったら、強いのが女ってもの。
人の出会いや縁は、一度良い出会いや良い縁に繋がるとドンドン良い方に繋がってくるもの。今の人間関係が本当に駄目だと自分も他人も思うなら絶ちきって、次の出会いを求めた方がいい
損得勘定やコストパフォーマンスばかり見ていると、大切なことを見失う。価値とは、損得だけでない。損をしても良いこともあるし、損にしないようにどう生きるかが大切
幸せになるには、何事も、勇気と度胸と気合はいる
価値観の合う人はいない、好きな人の価値観を楽しめばいいだけ。全ては理解できないなら楽しむ努力をすればいい
迷っているのではなく、選択幅が広いだけ。ならば好きなこと得意なことを選べばいい
「当たり前」そう思ったら、それは感謝すること、感謝とは当たり前になった日々の事だから忘れてしまう。忘れてしまうから感謝を忘れぬように生きないといけない
不慣れや苦手なことに楽しいことが一杯隠れている。「あの時の不慣れや苦手は、未来の楽しい」かもしれない。勝手な思い込みで楽しいを見失わないように
「楽しくない、面白くない」は、他人任せか、己の努力が足らないだけ。「楽しくする。面白い事を探す」のが良い人生