蕎麦ふるかわの蕎麦弁当とお笑いボランティア
2019年08月11日

鬼無の蕎麦ふるかわの蕎麦弁当です♪じゃこ天さんにご馳走になりました。じゃこ天さん、ごちそうさまでした。この後、コーヒーまでご馳走になり、感謝感謝です(T_T)ありがとうございます。美味しかったです!
いがわさんにお笑いボランティアに行って来ました。
お常さんが手遊びをして、その後ずっと司会をしてくれました。司会者がいたほうが締まります!
次は笑顔さんが手品をしました。ルパンのような仮装をしての新作に、皆さん目を白黒です(笑)
次はじゃこ天さをんがクイズをしました。なぞなぞを当てたり、数字を記号に変えて言うクイズは盛り上りました!
次はマンボウさんの鼻笛とクイズです。高松まつりや金比羅船船や時代劇の歌を鼻笛で演奏して、その後もマニアックな時代劇クイズしました(笑)
最後は私ですが、長崎の原爆記念日だったので笑いなしで「長崎の鐘」とモデルになった永井隆博士の話をしました。最後は皆さんで「長崎の鐘」を歌いました。一本締めで終わりました。
いがわさんの利用者の皆さん、ありがとうございました。スタッフの皆さん、お世話になりました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れ様でした。また次回、頑張りましょう!
いがわさんのあとにお笑い福祉士教室に行ったのですが、そこでも「長崎の鐘」をしました。歌は笑顔さんとお常さんが天使の歌声を聴かせてくれました!お二人が「長崎の鐘」を歌うと賛美歌のように聴こえます!素晴らしいです!
「長崎の鐘」を通して戦争の悲惨さを伝え、戦争のない平和な日本に生まれたことを感謝して日々を送ります。

この記事へのコメント
お笑いボランティアお疲れ様です(^-^)じゃこ天さんと蕎麦ランチ良いですね
鬼無のそば、ふるかわで検索しました
なんか雰囲気良さそうなお店なんでちょっと遠いけどまた行ってみようと思います
鬼無のそば、ふるかわで検索しました
なんか雰囲気良さそうなお店なんでちょっと遠いけどまた行ってみようと思います
Posted by よしえ at 2019年08月12日 08:21
よしえさん、コメントありがとうございます。この蕎麦弁当は税込みで千円なんですよ♪お勧めです!たまにはうどんもいいけど蕎麦も、というときに行ってみてくださいね(^-^)
Posted by 阿宇羅
at 2019年08月12日 09:25
