畔屋のわっぱ弁当、楽しみが増えた!

2025年04月02日





昨日の昼ごはんは、畔屋さんのわっぱ弁当、おやつはアサイボウルです♪両方とも美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

キャベツ炒飯
アスパラと玉子のサラダ
永谷園のお吸い物

母親といただきました。美味しかったです(^o^)


昨日は、友達というか、お客様というか、本の友でもあるゆかりさんが娘さんとわっぱ弁当とアサイボウルを持って遊びに来てくれました。

3時間ほどずっとうちで食事しながら3人で話しました。ゆかりさんは同じ歳で認知症の母親の介護をしているという共通点もあり、同感しぱなっし!

話すことで介護の苦労も笑い飛ばせるし、とても楽しかったです。お土産お弁当やアサイボウルもありがとうございました。

そしてまた面白い漫画を貸してくれました。緑川ゆき先生の「夏目友人帳」読むのが楽しみです(^o^)

来月は関東にいる友達が帰ってきます。4年ぶりくらいの再会です。楽しみが増えました。

私はめっちゃ努力したけど結婚は出来ず旦那運子ども運はありませんでした。しかし、何の努力もしてない友達運は人一倍あります。普通に生きているだけで良い友達がたくさん集まってきます。残りの人生、無い運を悔やむより有る運に感謝して生きていこうと思います。  


Posted by 阿宇羅 at 12:26日常占い

朔日詣り、昼ごはん晩ごはん

2025年04月01日



今日は、4月1日。氏神様、産土神様をお詣りし、会社のお稲荷様のお世話とお詣りしてきました。今月もよろしくお願いします。氏神様の桜は五分咲きです。





昨日の昼ごはんです♪

市販のコロッケ
山芋おろし
市販の古漬け大根煮
山わさび乗せご飯

市販のお惣菜ばかりで手抜きしましたが、美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

肉豆腐
ピーマン炒め
人参のレモンラペ

母親といただきました。美味しかったです(^o^)

  


Posted by 阿宇羅 at 17:11日常

昼ごはん晩ごはん、イベント占い御礼

2025年03月31日



昨日の昼ごはんは、前日の残り物と梅乗せご飯。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、キャベツ炒飯。美味しかったです(^o^)


昨日の萩の湯さんでのイベント占いは、4人のかたが来てくださいました。皆様、内容が濃くて濃くて、あらためて運命とか人生とかいろいろ考えさせられました。来てくださったお客様、ありがとうございました。

  


Posted by 阿宇羅 at 11:18日常占い

晩ごはん昼ごはん、イベント占い再々告知

2025年03月30日





昨日の晩ごはんです♪

茹で塩鮭
大根サンド餃子
永谷園のお吸い物
梅乗せご飯

母親といただきました。大根サンド餃子は、1人四分の一。美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんは、カップ麺とマルナカの寿司。美味しかったです(^o^)


今日は、萩の湯さんのイベント占いですが、さっぱり集客が出来てません(T_T)再々告知します。

※萩の湯さんはコロナ対策しています。

3月30日(日)
13:00~20:00
20分2000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
当日は萩の湯さんのフロントで受付けします。

よろしくお願いします。


  


Posted by 阿宇羅 at 11:03日常占い

昼ごはん晩ごはん、イベント占い再度告知

2025年03月29日





昨日は、昼ごはん晩ごはん共にカレーとサラダです♪美味しかったです(^o^)


明日の萩の湯さんのイベント占い、今のところ予約2件なので、再度告知します(^_^;)

※萩の湯さんはコロナ対策しています。

3月30日(日)
13:00~20:00
20分2000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
阿宇羅携帯09097717826
当日は萩の湯さんのフロントで受付けします。

よろしくお願いします。

  


Posted by 阿宇羅 at 13:17日常占い

晩ごはん昼ごはん、春は別れの季節

2025年03月28日



昨日の晩ごはんです♪

じゃこ入りきゅうりもみ
椎茸のクミン焼き
山芋
菜の花の蒸し焼き
鯖の味噌煮缶
梅乗せご飯

料理とも呼べない簡単料理をたくさん!美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんは、カップ麺と産直のばら寿司です♪猫が匂ってます(笑)美味しかったです(^o^)


今日は民生委員の定例会でした。4人の人が去って行きます。(もちろん次の人を決めて)その中の2人は保護司の先輩でもあるのです。うちの地区で民生委員と保護司を兼任しているのは私だけになりました。寂しい〜春は別れの季節ですね。  


Posted by 阿宇羅 at 15:11日常

昼ごはん晩ごはん、「ある設計士の忌録」

2025年03月27日



昨日の昼ごはんです♪

新じゃがときゅうりと蒲鉾のサラダ
椎茸のクミン焼き
菜の花の蒸し焼き
梅乗せご飯

簡単手抜き料理だけど、美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、玉子ネギ入り金ちゃんラーメン。美味しかったです(^o^)





「ある設計士の忌録」新刊7巻目が出たので買いました。あまりにも面白くて、1巻の最初から読み直しました。もっと世の中に知れ渡って欲しい漫画です。

「ある設計士の忌録」は主人公の設計士で陰陽師?の関先生がクールでカッコいいのです。今はオジサンだけど、若き日の関先生の話もあります。登場人物のキャラも立ってるし、勉強にもなるし何度も読み返してしまいます。

やっぱり簡単に墓じまいとかしないほうがいいです。うちも相続人いないけど、私が歩けるうちはお墓参りしようと思います。歩けなくなったら、墓じまい代行頼むしかないか…

それと世の中で話題の(アメトーークでも紹介された)「路傍のフジイ」も面白かったです。何か大きなことが起こることもなく、フジイさんとその周りの人の日常なのだけど、何故か味わい深い。1巻しか買ってないけど、2巻以降も買いに行こうと思います。






  


Posted by 阿宇羅 at 14:31日常

昼ごはん晩ごはん、子どもが活躍するか占い

2025年03月26日



昨日の昼ごはんです♪

新玉ねぎ新人参炒め
椎茸のクミン焼き
節麺の汁
山わさび乗せご飯

山わさびは北海道の親戚のお土産です♪美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

お好み焼き
まんばのけんちゃん
山わさび乗せご飯

お好み焼きは、余ったそうめんを小麦粉代わりに使いました。美味しかったです(^o^)



四柱推命で父親母親の星に、子どもが世の中で出世するか活躍するか迷惑かけるか出てます。

父親母親子どもの生年月日がわかる芸能人でみてみましょう。若いぽっと出の子どもではまだ結果出てないから、子どもが既に中年で活躍している場合にします。

例えば高島忠夫さん寿美花代さん夫妻のお子様、高嶋政宏さん高嶋政伸さんは俳優として活躍されています。

やっぱり、父親高島忠夫さん母親寿美花代さんの星の中に子どもの星が2個ずつ(子どもを尅する星がなく)きれいにあります。

長男を亡くするという不幸はありましたが、次男三男の活躍は素晴らしいものです。お孫さんがなかなか恵まれないと思ったら、次男の高嶋政伸さんが再婚されて男のお子様が2人出来まして高嶋家は安泰のようです。

反対に某大女優のお子様は、何度も薬物など事件を起こして警察のお世話になって親に迷惑かけています。四柱推命で調べたら女優自身が強すぎて、子どもの星が潰れてしまってます。事件を起こした子ども自体も星が弱いです。

女優本人は否定していたけれど愛情不足ですね。弱い星の子どもには、歪んだ愛情でなく普通の愛情という栄養をたくさんあげないと枯れて潰れてしまいます。今は落ち着いているようです。

  


Posted by 阿宇羅 at 15:15日常占い

昼ごはん晩ごはん、イベント占い告知

2025年03月25日



昨日の昼ごはんです♪

新玉ねぎの梅じゃこ和え
えのき茸の唐揚げ
きゅうりもみ
豆腐の汁
ばら寿司

前日のばら寿司が余ったので、母親や妹や弟を呼んで食べてもらいました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、半田そうめんオカベさんの半生。うちの近所では、私を含め、そうめんは島の光派よりオカベ派が多いです。美味しかったです(^o^)


3月30日は萩の湯さんでイベント占いですが、実はまだ一件しか予約が入ってません(T_T)なので再度告知します。

※萩の湯さんはコロナ対策しています。

3月30日(日)
13:00~20:00
20分2000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
阿宇羅携帯09097717826
当日は萩の湯さんのフロントで受付けします。

よろしくお願いします。


  


Posted by 阿宇羅 at 12:20日常占い

昼ごはん晩ごはん、宴会でした

2025年03月24日



昨日の昼ごはんです♪

ほうれん草と玉子炒め
新玉ねぎの梅昆布和え
節麺の汁

家にあるものでちゃっちゃと作りました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

蓬莱の餃子
まんばのけんちゃん
わけぎ和え
ばら寿司
節麺の汁

餃子以外は、私が作りました。美味しかったです(^o^)

北海道の親戚夫妻、妹夫妻、母親、弟、私の7人で宴会でした♪これ以外に、蓬莱さんの唐揚げとイカ天と海老天、私の作った手羽先風豚肉とえのき茸の唐揚げを出しました。ばら寿司以外ほぼ完食でした。親戚の夫さんと妹の夫さんはお酒をたくさん飲んでました〜久しぶりの再会に宴会は盛り上がりました!
  


Posted by 阿宇羅 at 19:18日常

昼ごはん晩ごはん、今日はおもてなし

2025年03月23日



昨日の昼ごはんは、納豆じゃこ入りお好み焼きです♪料理番組を参考に作りました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、オムライスです♪母親といただきました。美味しかったです(^o^)



今日は、妹夫妻や弟や北海道の親戚夫妻が夕方に来ます。それまでに掃除して母親と晩ごはん作っておもてなしの準備です。  


Posted by 阿宇羅 at 10:54日常

村上のうどん、90歳スナックに行く

2025年03月22日



昨日の昼ごはんは、村上さんのうどんです♪西日本放送のうどん遍路で取り上げられてました。去年亡くなったおばあちゃんのことも。おばあちゃんを偲んで行ってきました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

蓮根の天ぷら
キュウリとじゃこのの酢の物
玉子焼き
大根の梅干し煮
玉ねぎと人参のとろけ煮

こういう質素なご飯はお腹の調子がいいです♪美味しかったです(^o^)


昨夜は妹と母親を連れて、古馬場のスナックりょうさんに行ってきました。スナックりょうさんは五十年続く老舗ですが、ママの高齢で大病をされたこともあって4月頭に店を閉めるそうです。寂しいです。

開店当初から、母親は父親と一緒に行っていた思い出のスナックりょうさん、私も高校生の時からお世話になってました(ジュース飲んでました)

亡くなった父親が良く歌っていた岡晴夫さんの「憧れのハワイ航路」を母親はカラオケで歌いました。いろいろ思い出して感無量でした(T_T)

90歳だけど夜に1キロほど繁華街を歩いてスナックで歌を歌ったからか、帰ってお風呂に入って布団に入った母親はトイレにも起きずに朝までぐっすり眠れたそうです。まあ良かったです。  


Posted by 阿宇羅 at 13:35日常美味しい

昼ごはん晩ごはん、徳積みさせていただきます

2025年03月21日





昨日の昼ごはんです♪

大根の梅干し煮
キュウリの酢の物
蓮の忘れ煮
糸こんにゃくのきんぴら
玉ねぎと人参なとろけ煮
茎ワカメ乗せご飯

1990年発行のクロワッサン、小林カツ代さんのレシピから3品作りました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、ほうれん草とベーコンの玉子焼き乗せパスタです♪美味しかったです(^o^)


昨日と一昨日は母親の介護休みの日(と言っても一昨日は晩ごはん食べさせに実家に行った)今日から火曜日夜まで介護の日です。

日曜日は、うちに北海道の親戚が夫婦で来ます。晩ごはんを母親や弟や妹夫妻と一緒にいただきます。晩ごはんは私が作ります(一部、蓬莱さんの料理テイクアウト)北海道の親戚にはお土産にと井上誠耕園さんの人気商品を既に買ってます。

割り勘でみんなでどっか食べに行けばいいのですが、ついお節介してしまいます。いやいや、これも徳積みでしょう。旦那と子どもがいないぶん、ここで徳積みポイント稼がなくては(笑)お節介とお接待させていただきます。
  


Posted by 阿宇羅 at 13:55日常遍路・修行

わかさ堂のケーキ、四毒抜きの落し穴

2025年03月20日



昨日のおやつは、わかさ堂さんのケーキです♪遊びに来ていた友達のしもちゃんといただきました。美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

野菜炒め
菜の花のわさび醤油和え
豆腐の味噌汁
納豆ご飯

冷蔵庫で硬くなっていた八丁味噌で味噌汁作りました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

卯の花
菜の花のわさび醤油和え
玉子の味噌汁
梅乗せご飯

残り物ばかりですが、美味しかったです(^o^)


腰の骨折で入院していたいとこのみよこさんが2ヶ月経って退院しました。みよこさんは2ヶ月間食べた病院の食事に飽き飽きして、家に帰ってすぐに脂っこいおかずとかお菓子をたくさん食べたそうです。そしたら、気分が悪くなってお腹が痛くなって上げ下げで大変だったそうです。身体が病院食対応になってしまって脂っこいものを受付けなかったのでしょう。

これを聞いて思いました。四毒(小麦粉、甘いもの、乳製品、植物油)抜きも完璧にしていたら、四毒を少しでも食べたら、みよこさんと同じ状態になりますね。それは困ります。

何故かというと、付き合いがあるからです。食べて体調不良になるなんて、友達や仲間との食事会に行けなくなります。やっぱり四毒抜きは心掛けるくらいで、ゆるゆるにいきます!と言うことで、しもちゃんとケーキ食べました!甘いものはストレス発散にもなるから、たまには良いでしょう!



  


Posted by 阿宇羅 at 12:34日常美味しい健康

サイゼリヤのハンバーグランチ、世に出る時期

2025年03月19日



昨日の昼ごはんは、サイゼリヤのハンバーグランチです♪これで税込み600円也。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、菜の花おひたしと卯の花とお茶漬け。母親といただきました。美味しかったです(^o^)


昨日は、日本アカデミー賞の最優秀作品賞を獲った「侍タイムスリッパー」を見に行きました。これで3度目。映画館に人は思ったより入ってました。3度目でも面白くて感動!

安田淳一監督の生年月日がわかったので、姓名判断と四柱推命で占いました。

姓名判断は全て吉格数です。総格24の大吉数。頂点に立つかたに相応しいお名前ですね。

四柱推命では、今年はなんと天干地支沖。結構悪い事の起こる年なのですが、安田監督は尅される方でなく尅すほうなので良かったのかもです。結果財運になってます。

それと、映画を撮るにあたって私財を投げうち、一時期貯金の残額が7000円を切ったそうです。何としてもこの映画を皆に見て欲しいという無私の心が良い結果に繋がったのでしょうね。

そのうえ、今年は物質運のよい福星貴人、54〜64歳の大運では地位名誉の正官が一番勢いの良い建運のうえ、世に名前を轟かす天官貴人来てます。ついでに今年は忙しくなる駅馬も来てます。今や引っ張りだこでしょうね。

監督をされてるほどのかたなので、カリスマの貴人は多いのですが、努力が実り最高に良い時期に受賞されました。あらためておめでとうございます。

  


Posted by 阿宇羅 at 18:11日常占い美味しい芸能

昼ごはん晩ごはん、母親の担当者会議

2025年03月18日



昨日の昼ごはんです♪

水菜のハンバーグ椎茸餡かけ
わけぎ和え
山芋の海苔和え
卯の花
豆腐とネギの汁

母親と妹とでいただきました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

水菜のハンバーグ椎茸餡かけ
玉ねぎの梅じゃこ和え
わけぎ和え
山芋の海苔和え
豆腐とネギの汁

母親といただきました。美味しかったです(^o^)


昨日は母親のショートステイの利用施設が新しく増えたので、ケアマネさんやデイサービスの担当者さんや新しいショートステイの担当者と担当者会議でした。母親は相変わらずボケボケと同じこと繰り返してます。私は黙って耐えてお彼岸の六波羅蜜の忍辱の修行してます(-_-;)お墓参りは前日に掃除、彼岸の入りのこの日に母親と行ってきました。
  


Posted by 阿宇羅 at 16:23日常遍路・修行

シカのさくらロール、昼ごはん晩ごはん

2025年03月17日



昨日のおやつは、シカさんのさくらロールです♪母親と姪っ子2人とシカで女子会。美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

コロッケ(お惣菜)
菜の花のわさび醤油
卯の花
糸こんにゃくの炒り煮
大根と厚揚げのピリ辛煮

1人でいただきました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

大根と厚揚げのピリ辛煮 
菜の花のわさび醤油和え
玉子焼き
えのき茸の汁

母親といただきました。美味しかったです(^o^)  


Posted by 阿宇羅 at 16:49日常その他

晩ごはん昼ごはん、四毒抜き食事

2025年03月16日



昨日の晩ごはんです♪

焼き鮭
しらたきのじゃこ炒め
菜の花と玉子のマヨ和え
えのき茸とネギの汁
漬物乗せご飯

母親と一緒にいただきました。美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

玉子焼き
茎ワカメの佃煮
卯の花
わけぎ和え
納豆ご飯

汁の代わりにお茶です。1人でいただきました。美味しかったです(^o^)


昨日は、お笑い福祉士仲間のお常さんのお孫さんのクラリネットの演奏会に行ってきました。クラリネットの音色に癒されました〜

最近、姪っ子が実践している四毒抜き食事(四毒とは、小麦のグルテン・精製された植物油脂・乳製品・甘い物)を真似てます。姪っ子は姪っ子の母親(弟の元嫁)と共に四毒抜きしてから体調が良いそうです。私は完璧には出来ませんが、ゆるーく実践したいと思います。
  


Posted by 阿宇羅 at 20:01日常健康

昼ごはん晩ごはん、祝「侍タイムスリッパー」最優秀作品賞

2025年03月15日



昨日のおやつは、チキンラーメン(笑)ほぼ主食だけど、美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんは、じゃがいもカレー納豆かけご飯です♪美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

えのき茸の唐揚げ
卯の花
わけぎ和え
蛤吸(インスタント)
茎ワカメの佃煮乗せご飯

1日4食も食べましたが(笑)美味しかったです(^o^)


昨日、日本アカデミー賞を見ていたら「侍タイムスリッパー」が最優秀作品賞を獲りました!おめでとうございます!めちゃ嬉しい!どうせ最優秀は大作の「正体」でしょと諦めていたからなお嬉しい。

監督が私財を投げうち、たった10人のスタッフで作り、一館上映から始まった映画です。口コミで拡がり、日本人の琴線に触れて多くの人に支持された「侍タイムスリッパー」が最優秀作品賞に選ばれる日本もまだまだ大丈夫だと思いたい。

安田監督の「一生懸命がんばっていたら誰かが見ていてくれる」という言葉そのままになりました。本当におめでとうございます!

話は変わりますが、日本アカデミー賞で見かけた岡田将生さんと横浜流星さんの美しいこと。普段は韓ドラ見てスヒョンくんジュンギカッコいいと騒いでる私ですが、やはり日本人イケメンですね(^_^;)  


Posted by 阿宇羅 at 16:37日常芸能

かっちゃんのお好み焼き→シカの和三盆パフェ→スシロー、くいだおれの日

2025年03月14日







昨日の昼ごはんは、妹と姪っ子とでかっちゃんのお好み焼きタイムランチ♪美味しかったです(^o^)





昨日のおやつは、妹と姪っ子とでシカ。私は和三盆パフェです♪美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、母親と姪っ子とでスシロー♪写メに飽きて1枚だけ(笑)美味しかったです(^o^)


昨日はくいだおれの日でした。お会計は、かっちゃんは妹、シカは私、スシローは母親です。ちょっと元気の無い姪っ子を元気づけるために食べ歩きました。実際は車で移動ですが(^_^;)日曜日は、もう一人の姪っ子が東京から帰省。母親と姪っ子二人と私でルーヴのカフェに行って来ます!今日から自宅飯で倹約です(^_^;)
  


Posted by 阿宇羅 at 13:23日常美味しい