今日のお笑いボランティア

2010年11月30日

すみません、また昨日の記事です汗
オアシス香西さんに行ってきました。三回目の訪問です。
最近、私たちの大先輩宴学さんが一緒なので心強いですアップ



この日、私は人相占いをしました。
だんだん余裕が出てきて、おじいちゃんおばあちゃんと話しながらしましたニコニコ
この人相占い、良い人相とそうでもない人相を完成させていくのですが、
そうでもない人相のかたが中にいらっしゃる場合があるので困りますw
その時は人相占いは必ずしも当たらないといいます(笑)

オアシス香西に来ていただいたおじいちゃんおばあちゃんありがとうございます。
スタッフの方、大変お世話になりました。いつもお菓子とコーヒーをご馳走様です。
お笑い福祉士の仲間達、お疲れ様でした~次、12月もがんばりましょう!!


余談ですが、昨日アップできなかった理由ですが映画に行ってきました。
またまたはなぢさんと「ハリー・ポッター死の秘宝PART 1」を観にいきました。



途中から見入ってしまいました~何故途中からかと言うと・・・
最初の数十分は眠ってしまいましたパーンチ恥ずかしい~
たぶん、昼間の緊張で疲れたのかな?そんなわけないですねw

内容はネタバレになるので書けませんが、PART 2が早くみたいですニコニコ

  


Posted by 阿宇羅 at 23:39お笑い

龍馬伝

2010年11月29日

今日が最終回でしたタラーッ
一年間、楽しませてもらいました。龍馬伝、実に面白かったです。

そしてなんと言っても福山龍馬最高でしたハート
ますます福山さんのファンになりました!!



実はこの歳で大河ドラマを一年通して欠かさず見たのは初めてです。
(天地人は数回欠かしてしまいました。その前の大河は途中で挫折)

福山さんをはじめ俳優の皆様、スタッフの皆様、
毎週夢中にさせてくださってありがとうございましたニコニコ

特に最終回は素晴らしかった・・・涙でうるうる・・・
なのに、何故、最後の弥太郎の姿・・・



ドリフのコントの死体みたいwダウン
涙が引っ込んだのは私だけではないはずワーイ

でもね、これを差っぴいても素晴らしい大河ドラマでしたアップ
また年末にダイジェストを放送したら見たいと思いますスマイル

  


Posted by 阿宇羅 at 00:18芸能

誕生日

2010年11月24日




この間、母親の誕生日でした。
いつもありがとう。これからも元気で長生きしてねニコニコ

ケーキと花は伯母さんが用意しました。
私はメチャ忙しかったのもあり、特別なご飯は作れず、
いつもどおりカレーとサラダを作りました汗
申し訳なく、当たり前すぎて写メも撮らなかった・・・

それにしても伯母さんはホントによく気がききます。
伯母さんにそれを言うとこんな言葉が返ってきました。
「どうしたら人に喜んでもらえるかいつも考えているし、
喜んでもらえることを考えるのが楽しい」
深イイ!

そういえば伯母さんの家にはいつも人がたくさんいるし
私にも気のきいたプレゼントをよくくれます。
見習わなくてはと思いました。

母親もこんな豪華なケーキは初めてと感激してました。
伯母さん、ありがとうございます。
母親の誕生日ですが、伯母さんの話になりましたワーイ  


Posted by 阿宇羅 at 22:30日常

今日のお笑いボランティア

2010年11月21日

すみません・・・金曜日のことです汗
この日はまたいがわ病院でのボランティアでした。
なんと学光先生がご一緒してくださいましたニコニコ



盛り上がりがいつもと全然違いましたよ、さすが先生ですアップ
そして、宴学さんや鳥もちさんも参加してこの日は6人でした。
3人ですることもあるのでそれを思うとにぎやかで楽しかったですワーイ

私は今年の話題の人を干支ごとにネタにしました。
ウケたのは朝青龍くらいでしたダウン
皆さん、マツコ・デラックスや渡部陽一さんご存じないみたい・・・
介護士さんたちは笑ってくださったからいいか~晴れ

いがわ病院の皆さん、ありがとうございました。
学光先生、ありがとうございました。勉強になりました。
お笑い福祉士の皆さん、お疲れ様でした~
次回は29日ですね、がんばりましょう~ニコニコ  


Posted by 阿宇羅 at 23:36お笑い

今日のお笑いボランティア

2010年11月19日

と言っても昨日の話ですがw
昨日はcallさんの前座で東谷コミュニティーセンターに行きました。

15分の持ち時間でしたが一人なので色々しました。
干支の紙芝居、干支占い、最後に「憧れのハワイ航路」を歌いました。
満腹亭ぶたまんとして参加したので自己紹介で笑いが取れましたw

ただ、メチャメチャ緊張して足がすくんでしまい、また動けなくなりましたw
離れたところにあるCDプレーヤーのスイッチがなかなか押せませんでしたダウン
後でスタッフさんに「足が震えてましたよ」と指摘されましたワーイ
これを治すにはもう場数を踏んで慣れるしかないですねタラーッ

さてさて、callさんの演奏&歌は大変素晴らしかったですピカピカ
ボランティアさせていただいているという感謝の心がこもってる歌
という言葉が一番的確だと思います。
聴いていて心身ともに浄化されるようでしたスマイル





最後のひろさんの歌は圧巻・・・美しいですピカピカ
是非またcallさんの歌&演奏を聴きたいと思いました。
その時は前座じゃなく聴衆としてw


callさんが来られているおじいちゃんおばあちゃんにインタビューするのですが
「幸せですか」という質問。。「どんなときが幸せですか」だったかな?
皆さん、健康でここに来れること、曾孫が三人になったことなどとおっしゃってましたが
お一人、忘れられない素晴らしい言葉を聞きました。

「今は60代ですが若いときより感性や心が豊かになりました。
身体はだんだん衰えてきますが、
感性はどんどん瑞々しく心は豊かになりました。
70代80代になったときが楽しみです」

そうお話されている方のお顔はいいお顔をしていました。

ボランティアが終わっておうどんをいただきました。
とっても美味しかったです。ご馳走様でした。



場所はどんどん山奥に入っていくところにあります。
建物の後ろも山だし、空気が澄んで綺麗でした。



東谷コミュニティーセンターの皆さんありがとうございました。
callさん前座に呼んでいただいてありがとうございました。
大変お世話になりました。

  


Posted by 阿宇羅 at 22:14お笑い

お笑いネタと告知

2010年11月17日

金曜日に披露するお笑いネタを考え中~
なかなかまとまりません・・・
こういうとき、ボランティアは気が楽です♪
プロは大変ですね~って・・・
忙しい人は脚本家さんが書くのかな?

明日の観音祭特別鑑定の告知です。
簡単な占い&タロットカードです。お茶&お菓子付きです。
千円で鑑定時間は30分弱です。時間は3時~22時です。
希望する方、09097717826(私の携帯)に連絡くださいね。

しばらく毎月18日にはしますのでよろしくですニコニコ  


Posted by 阿宇羅 at 23:33占い

寒い

2010年11月16日

今日は占いの予約もなかったので、
今度滝行する神通滝のトイレ掃除に行ってきました~ニコニコ
場所は剣山の中腹なのでもう所々紅葉してきれいです。



トイレ掃除に行って思いました・・・
真昼間なのに、滝から離れたトイレの場所なのにすご~く寒いですガーン
またイノシシが出てきたら困るので滝までは行きませんでした。
神通滝はもっと空気がピーンと張り詰めて寒いと思われます。
これが朝早い時間に滝に入ることを思うと・・・すごくいい修行になること間違いない!!

トイレ掃除に行っただけでますます修行モードになった私・・・
なのに、さっきドラマ「セカンドバージン」を見て最後に、にやけてしまい、
ハッと滝が頭に浮かび、こんなんでは滝にみんなと行けないと深く反省しましたダウン
気持ちが上がったり下がったり、凡夫やからしゃーないです。
こんな調子ですが一緒に滝行するかたよろしくです汗


それと18日の観音祭はまた観音祭特別鑑定します。
簡単な占い&タロットカードです。お茶&お菓子付きです。
千円で鑑定時間は30分弱です。時間は3時~22時です。
希望する方、09097717826(私の携帯)に連絡くださいね。
また明日も告知します。

  


Posted by 阿宇羅 at 23:37遍路・修行

龍馬伝

2010年11月14日

いつからか龍馬伝のこと書いていませんが(話が複雑になったので)
一回も欠かさず~~~っと見ていますよワーイ
そんな龍馬伝も残すところあと2回・・・



今日は海で乙女姉やんに夢を語っていたのが切なかった・・・
だってあと一ヶ月あまりで亡くなってしまうんですよタラーッ
来週はいよいよ大政奉還。そして次が最終回!!

楽しみよりも龍馬伝が終わるのがメチャさびしい~~~泣き
仕方ない・・・龍馬伝が終わった後はセカンドバージン見よっ!(爆)
  


Posted by 阿宇羅 at 23:37芸能

中華弁当

2010年11月13日

最近mixiにどっぷりハマってこちらがおろそかになってすみません。
明日からはまたちゃんと書いていきたいと思います。


さっき神戸の伯母さんに会いにいった母親が神戸から帰ってきました。
本当は明日の日曜日帰る予定だったけど、宿が取れなかったそうです汗
日帰りでしたが、神戸の伯母さんにはしっかり会ってきたとのこと。。

それで私は神戸に行く前に母親にこう言ったんです。
「日曜日は帰りは遅いし、ご飯作らないから弁当でも買って食べてね」
そしたら何を勘違いしたのか、母親は私にお弁当を買ってくれましたw
「弁当買ってこいって言ったから・・・」
「・・・ありがとう・・・」



明日まで置いておくと味が変わるので即食べましたw
夜食というより夕食2食・・・・ブタブタブタ
よい子はまねしないでねw

  


Posted by 阿宇羅 at 23:39美味しい

君に届け

2010年11月08日



綾川イオンで映画「君に届け」見てきましたニコニコ
爽やかな青春友情恋愛学園ドラマですねピカピカ

天然ピュアな主人公爽子は本当はいい子なのだけど、
不器用で容姿がリングの貞子に似ているところから
最初はみんなに恐れられるのですが・・・

後はネタバレになるから省略wワーイ

見た後は爽やかな涙が出ましたタラーッ
この映画は若い人だけでなく、いろんな年代の人が楽しめます。
というのはエピソードがなんてことない日常なので、
自分の青春時代を振り返ったら「あるある」という感じで見れます。
こんな場面あるある、こんな気持ちあるある・・・ハート
・・・てか、私は過去だからあったあったですねw

映画は今週末までだけど、DVDになったらまた見ようと思います。
主人公の多部未華子ちゃんも可愛かったけど、
ミーハーオバサンからするとやはり相手役の三浦春馬くんでしょw
クラスの人気者を爽やかに演じていましたハート  


Posted by 阿宇羅 at 23:15芸能

おでん

2010年11月07日

寒くなったらおでんが美味しいです。
今日の晩ごはんは、ほうれん草のおひたしとおでんです。
まいう~でしたニコニコ



おでんといえば、チビ太のおでんw
アニメ「おそ松くん」でチビ太のおでんを見るたびに
おでんが食べたくなってました(白黒テレビなのにw)
この話がわかる人はアラフィフですねw  


Posted by 阿宇羅 at 22:53美味しい

仲間

2010年11月04日

ミーハーな話題だけど大事な話なので書きます。
昨日今日のテレビのニュースは早稲田の斎藤選手が満載ですw



斎藤選手は若いのに素晴らしいこと言いますね。
斎藤選手の言葉を優勝報告のニュースより抜粋します。

「早稲田大学野球部の主将をしております、
斎藤佑樹です。22歳です。
『斎藤佑樹は何かを持っている』と言われてきました。
いろんな人からそういう言葉をいただいて、
自分なりに、その何かとは考えました。
それは仲間です。ここに集まっている、
すべての仲間に感謝します。ありがとうございました」

2500年前にお釈迦様も弟子のアーナンダにおっしゃっています。
「アーナンダよ。よ良き仲間(友)を手に入れるということは、
聖なる道の半ばなのではない。聖なる道のすべてを手に入れたということである」

今までのスポーツの見方もは、どっちが勝つか、勝つためには・・・、
必勝根性などなんか必死な感じで勝つことに絶対価値があるみたいでしたが
世の中的にちょっと流れが変わったような気がします。
サッカーワールドカップの日本選手見ても、
PKをはずした駒野選手を慰める気遣う仲間たちの姿に感動したり。。
これからはスポーツを通して仲間の大切さを知るという
価値を より大事にしそうな予感です。
  


Posted by 阿宇羅 at 20:59その他

お世話になりました

2010年11月01日

今日も穴吹ビューティカレッジの学園祭にお邪魔しました。
昨日の倍近くのたくさんのお客様がいらしてくださいました。

占った生徒さんは皆さん平成生まれです。
中には親はまだ30代ですってかたがいて、
ビックリしました。若いお父さん、お母さんですね~

皆さん美に関する仕事を目指しているからか、
星も華やかな星で、もちろん見た目も華やか、
キラキラの綺麗なお嬢さんばかりでしたよピカピカ
輝く瞳は未来への希望を映していました。

明るくて素直なかたばかりでしたよニコニコ若いって素晴らしい!
皆さん、これからも勉強がんばって
その素晴らしい美のセンスを生かせる仕事をしてくださいね。

来てくださったお客様、本当にありがとうございました。
そして、スタッフのかたには何から何まで大変お世話になりました。
感謝しています。ありがとうございました。
  


Posted by 阿宇羅 at 22:59占い