晩ごはんとギガがないので
2019年02月28日

晩ごはんです♪
白身魚の香味焼き
ブロッコリーと玉子のサラダ
こんにゃくの炒り煮
豆腐の汁
五目ちらし寿司
五目ちらし寿司の具は、れんこん、人参、干し椎茸、かんぴょう、玉子、海老、いんげん、紅しょうがと五目以上です(笑)美味しかったです(^-^)
月末で、ギガがないのでこの辺りで(笑)
蓬莱の海老炒飯&餃子とお笑いボランティア
2019年02月25日

またまた夜に蓬莱さんに行って来ました。海老炒飯と餃子を食べました。美味しかったです(^-^)
先週は町内の会館に集う近所の人たちの前で、一人お笑いボランティアをしてきました。
先ずは、お笑い福祉士の説明と笑いの効能の話をしました。それから、じゃこ天さんにお借りした「あいうえお」を使ってあいうえお笑いをしました。そして、讃岐弁早口言葉と人相占いといつ、どこで、誰が、をして、最後は南京玉簾までしました(笑)
近所のかたはたくさん笑ってくださいました。ありがとうございました。お世話してくださった乙部さんと橋本会長、ありがとうございました。
近所といえば、春になったらまた近所の人たち(有志)で飲み会しようという話が出てます。楽しみです♪
私は四柱推命で地元型の正官を持ってます。その正官が日干(自分の星)と手を結ぶのでバリバリの地元型です。若いときは遠くに行くことを夢みたけれど実現しませんでした。アラ還になってお笑いボランティアを近所するとは、もろに星通りですね(笑)
晩ごはん昼ごはん、一日中研修(*_*)
2019年02月24日

晩ごはんです♪
鯖のオランダ煮
ほうれん草と大豆のサラダ
インスタント赤だし
鶏のそぼろご飯
赤だし以外、高齢者給食のときに作ったのを再現しました。高齢者の母親は「美味しい!」と喜んでいました。オランダ煮とは、揚げて煮たのを昔はそう呼んでいたとか?美味しかったです(^-^)

昼ごはんです♪
玉子焼き
大根のハリハリ漬け
しっぽくうどん
大根ハリハリ漬けは母親の友達に教えてもらいました。美味しかったです(^-^)
今日は地域の施設で、要支援1と2のかたの買い物とゴミ出しと草抜きをお手伝いするお助け隊になるための研修を受けました。朝9時から夕方4時半まで。疲れはてました(^-^;
ここまできたらいろいろ考えず、仲間と共に黙々と頼まれごとをこなすのみです。占いもお笑いボランティアも○生委員もお助け隊も人様のお役にたっていると思いたい。がんばろー。
パロディー物語を書こう!
2019年02月22日

お友達のコニボシさんが「パロディー物語を書こう!」という本を出版しました。バラエティーにとんだ23のショートストーリーが書かれています。
パロディーとあなどることなかれ。既成の物語にヒントを得て、またはオリジナルにコニボシさんの才能が溢れ出してます。(三作ほどコニボシさんの教え子や友達の特別寄稿もあります)
題名も「ジャックと豆まき」「まっ茶売の少女」「コンぎつねうどん」「金ヅルの恩返し」「長州他力」などなど。早く読みたくてワクワクするでしょう?
読めばハートフルなコニボシワールドに感動したり、納得したり、笑ったりと幸せな気持ちになります。
それと、昭和ギャグと駄洒落も炸裂でその時代を生きた人には、懐かしいやら可笑しいやらでニンマリしてしまいます。
それと、この本は二度読みをおすすめします。というのは、最初に面白さゆえに読み飛ばしていた箇所に、二度読みすると生きていくうえの深い知恵がさりげなく書かれています。
そして、どの物語にも可愛い挿し絵があり、お子様でも退屈することなく読めます。また、今年85歳になる母親も「読みやすいしハッピーエンドが多くて嬉しい」と言ってます。老若男女どなたにでもおすすめ出来ます。
この本は瓦町フラッグのジュンク堂書店、またはAmazonでも販売しています。
どうぞ皆さん、コニボシさんの「パロディー物語を書こう!」をお手に取りお読みくださいね。
読めば自分も物語を書いてみたいなぁと思い、書いたら新たな才能が開花するかもしれませんよ。
ミラノのおかず屋さんランチとお笑いボランティア
2019年02月20日


妹と母親とで、ミラノのおかず屋さんのランチを食べました。コーヒーはとり忘れました(^-^;妹のYOUさんがご馳走してくれました。ごちそうさまです♪美味しかったです(^-^)
月曜日はじゃこ天さんとおまけさんの三人で、さぬき市の福祉の里さんにお笑いボランティアに行って来ました。
まずは私が挨拶して、お笑いボランティアや笑いの効能の話をしました。
次はじゃこ天さんが手遊びをしました。後だしじゃんけんやあいうえお笑いをして、笑顔の効能などお話しました。皆さん楽しそうかつ、納得の笑顔です♪
次はおまけさんのマジックです。水を入れた風船に串を刺しても割れないというマジックは大いに盛り上がりました。なぜかというと、その風船の下に私がいて大騒ぎしたからです(笑)
次は私がいつ、どこで、だれと、どのように、何した遊びをしました。とんちんかんな答えに大笑いしました。
次はじゃこ天さんが虫食い言葉を当てるゲームをしました。それから私が挨拶をして終わりました。あっという間の45分でした。
福祉の里の利用者の皆さん、ありがとうございました。スタッフの皆さん、お世話になりました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れ様でした。また次、がんばりましょう!

晩ごはんと占いお礼
2019年02月17日

晩ごはんです♪
鯵フライと玉子焼き
キクイモと人参のきんぴら
肉じゃが
キクイモはよしえさんにいただきました。しゃきしゃきの歯ごたえが良いです。よしえさん、ありがとうございました。鯵フライは出来合いです(^-^;他も美味しかったです(^-^)
昨日、今日とたくさんのお客様が自宅占いに来てくださいました。本当にお客様に教えてられることたくさんあります。謙虚にならなければといつも思います。ありがとうございました。
明日は久しぶりのお笑いボランティアです。じゃこ天さんとおまけさんの三人でまいります。楽しみです♪
てら屋のうどんと日曜日に予定がいっぱい(泣)
2019年02月16日

国分寺のてら屋さんのうどんです♪かけうどん、バラ寿司、げそ天といただきました。美味しかったです(^-^)
明日の日曜日は自宅占い出来ますが、その次から三週連続自宅占いが出来ません(泣)ご予約しようとしていたお客様、申し訳ありません。
24日(日)お助けボランティアの一日研修
3日(日)高齢者給食の慰労会(遠出)
10日(日)萩の湯さんで占いイベント
占いのお客様には申し訳ないですが、いろいろ大変ですが、せっかく○生委員しているので、そこ関連の活動もすることにしました。占いだけしていたら変な占い師になりそうです(-_-;)もちろんお笑いボランティアもしていきます。ではでは日曜日のお休み、ご了承ください。
晩ごはんとこんな本も買います!
2019年02月14日

晩ごはんです♪
鰤大根
ブロッコリーと玉子のオイマヨ和え
キュウリとカニかまの酢の物
茎ワカメと揚げの煮物
かき玉汁
オイマヨとは、オイスターソースとマヨネーズです♪茎ワカメは産直で200グラムが180円、揚げは60円とリーズナブルです(^-^;美味しかったです(^-^)
本は生き方指南書などよく買いますが、料理の本もたまに買います!今日は「旨い!家カレー」を買いました。
この間、カレーにガラムマサラを入れたら美味しかったので、自分でスパイスをブレンドして作りたくなりました。この本は初心者でも作れるスパイスカレーがたくさん載ってます♪
先ずはベーコンエッグキャベツカレーから作るかな?和風カレー丼もカレーチャーハンもミックスベジタブルカレーも作りたいな♪楽しみです!

蓬莱の海老天定食
2019年02月13日

蓬莱さんの海老天定食です♪昨日の夜に出掛ける用があり、帰りに蓬莱さんに寄りました。美味しかったです(^-^)炒飯と餃子をテイクアウト、今日のお昼にチンして食べました。これまた美味しかったです(^-^)
晩ごはんと占いイベントお礼
2019年02月12日

晩ごはんです♪
カレー
サラダ
昨日は母親が来たのでカレーを作りました!母親が辛いのが食べたいと言うので辛口にしました。ゴールデンカレーの辛口とジャワカレーの辛口のミックスです!そのうえ、ガラムマサラまで入れてスパイシー辛口カレーです(^-^;私は汗が出ましたが、母親は満足そうでした!味は美味しかったです(^-^)
土日の占いイベントにはたくさんのお客様がいらしてくださいました。皆様、ありがとうございました。お世話してくださったみっこさん、ありがとうございました。二日間お弁当まで作ってくださって感謝感激雨嵐です!
そして、昨日は雪!占いイベントが昨日じゃなくて良かった!1日ずれてたと思うとぞっとします。雪のなか、観音寺まで運転は無理でした。天の神様にも感謝感謝です。ありがとうございました。
晩ごはんと土日は占いイベント
2019年02月08日

昨日の晩ごはんです♪
鰆の塩焼き
ふろふき大根
大根の葉と揚げ炒め
白菜とツナの白だし和え
素麺の汁
母親の介護の日、あっさりした献立です(^-^;実は今晩も、ほぼほぼ同じものを食べました。美味しかったです(^-^)
この土日は観音寺で占いイベントです。朝8時に自宅を出て、帰りは夜の10時半です。
占いはキャンセルでも出ない限り、ご飯も食べられません(涙)もちろん電話も出られません。トイレはダッシュです。これはもう占いイベントと言う名の修行です。頑張ります!
月曜日の祝日は自宅占いします。よろしくお願いいたします。
ザッツのランチとはじこい
2019年02月07日

今日は母親とザッツのランチを食べに行きました。トンカツをチョイスしました(^0_0^)美味しかったです(^-^)
今クールのドラマですが「ハケン占い師アタル」は2回だけ見てやめました。パターンがわかったらつまらなくなりました。それとアタルは占い師じゃなくて霊能師です。
続けて見ている今クールのドラマは「初めて恋をした日に読む話」略して「はじこい」です!これはラブコメですね♪オバチャンでも楽しめます。漫画まで買いました(笑)来週も楽しみ!


晩ごはんとまたお天気が心配
2019年02月06日

晩ごはんです♪
とんぺい焼き
母親の来ないときの晩ごはんはこんなものです(^-^;とんぺい焼きの玉子には牛乳と砂糖を少し入れるのがコツです。美味しかったです(^-^)
この土日は観音寺でイベント占いです。またまた寒波が来るとかで、朝早くて夜遅いので、雪が降らないか心配です。
徳島のイベント占いのときも寒波がきました。結局、凍結が怖くて電車で行きました。イベントのない週末は穏やかなお天気だったのに。
私の今年の運勢が波乱なので、こういう事態になるのかもしれません。いろいろあっても、結果占いが出来たら良しとします!
ミーコは元気です♪
2019年02月04日


飼い猫ミーコは元気です♪玄関で「ニャーニャー」と外に出たがるけど、大きな野良猫や猫嫌いのご近所さんがいるので出せません。とても心苦しいです(泣)
そのうえとても神経質な猫なので、外に出して性格もボーッとしていた、前飼っていた猫(享年22歳)ほどは長生き出来ないかもしれません。
可愛がってはいるのですが、人間の都合で申し訳ないです。
節分の恵方巻はやっぱり○むら!
2019年02月03日


晩ごはんです♪
恵方巻
鰯のフライ
豚汁
今日は節分です♪東北東を向いて恵方巻をいただきました。以前、○ナカで買った恵方巻が激マズでした。それから○むらで買ってます。海鮮太巻寿司、美味しかったです(^-^)
明日は立春です。いよいよ己亥の年が始まります。さよなら、ありがとう戊戌。学び多い年でした。よろしく己亥。修行させていただきます。さあ、気持ちを切り替えて行きましょう!
晩ごはんとこれでは逮捕もありかな?
2019年02月02日
8月の高校の合同同窓会を楽しみにしてます。高松市のアラ還占い師阿宇羅です♪(笑)

木曜日の晩ごはんです♪
すき焼き
関西風すき焼きです。最初に肉を入れる時に玉ねぎも入れて炒めます。これが良い味を出します。美味しかったです(^-^)
実力派俳優の新井浩文容疑者が、女性に性的乱暴をしたということで逮捕されました。素晴らしい俳優さんなので、残念でなりません。
しかし、新井容疑者の生年月日を調べて表を出したら、これはよほど気をつけないと逮捕もありかな?という命式と時期でした。
元々財星が3個あるのです。男性からみると財星は、お金と女性を表します。そのうえ、37歳から47歳までの大運で財星、事件を起こした去年も事件を起こした7月も財星と時期までトリプルパンチです。まさに、お金か女性で問題が起きやすい時期です。
それから、新井容疑者は女性好きの咸池も持っていて、刑罰を受ける天刑も持ってます。生まれ月の丑、生まれ日の酉、大運の巳と、血刃三合とトラブル満載の時期でした。
こういう時はよほど自分を律しないと、事件になって逮捕されて人生棒にふってしまいます。占いはそういう素質や時期もわかるので、気になるかたは阿宇羅にご相談くださいね。よろしくお願いいたします。
追記
報道によれば、新井容疑者はギャンブル好き酒好きだったそうです。犯行当日も酩酊していたとか。運命に流されてしまいました。

木曜日の晩ごはんです♪
すき焼き
関西風すき焼きです。最初に肉を入れる時に玉ねぎも入れて炒めます。これが良い味を出します。美味しかったです(^-^)
実力派俳優の新井浩文容疑者が、女性に性的乱暴をしたということで逮捕されました。素晴らしい俳優さんなので、残念でなりません。
しかし、新井容疑者の生年月日を調べて表を出したら、これはよほど気をつけないと逮捕もありかな?という命式と時期でした。
元々財星が3個あるのです。男性からみると財星は、お金と女性を表します。そのうえ、37歳から47歳までの大運で財星、事件を起こした去年も事件を起こした7月も財星と時期までトリプルパンチです。まさに、お金か女性で問題が起きやすい時期です。
それから、新井容疑者は女性好きの咸池も持っていて、刑罰を受ける天刑も持ってます。生まれ月の丑、生まれ日の酉、大運の巳と、血刃三合とトラブル満載の時期でした。
こういう時はよほど自分を律しないと、事件になって逮捕されて人生棒にふってしまいます。占いはそういう素質や時期もわかるので、気になるかたは阿宇羅にご相談くださいね。よろしくお願いいたします。
追記
報道によれば、新井容疑者はギャンブル好き酒好きだったそうです。犯行当日も酩酊していたとか。運命に流されてしまいました。