昼ごはん晩ごはん、イベント占いお礼

2022年01月31日



昨日の昼ごはんも晩ごはんもバラ寿司です♪4合作ったのだけど、自分と母親と妹と弟とその友達といとことで食べてしまいました!もっと作ったら良かった…美味しかったです(^o^)



昨日の萩の湯イベント占いは、支配人が館内放送してくれたり、常連さんに声掛けしてくれたりで、当初よりたくさんのかたが来てくださいました。

いつも思うのですが、私のお客様は、普段からご先祖様を大事にしたり、よく神社仏閣おまいりするかたが多いです。

信心と日頃の正しい行いで、きっとご先祖様や神様仏様の応援がありますよ(^o^)

来てくださったお客様、ありがとうございましたm(_ _)m
  


Posted by 阿宇羅 at 15:47日常占い

わかさ堂の和三盆ロール、イベント占い再度告知

2022年01月30日



わかさ堂の和三盆ロールです♪母親や妹と昨日のおやつにいただきました!美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

巻き寿司
野菜スープ

巻き寿司は、梅シソと茹で卵マヨ和えです♪美味しかったです(^o^)





翌日食べるバラ寿司の味見しました(^_^;)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

カレー
マカロニサラダ

いとこのみよこさんも呼んで、母親といただきました。美味しかったです(^o^)



昨日は食べ過ぎました(笑)



さてさて、再度、今日の萩の湯イベント占いの告知です。

換気の行き届いた広い会場で、私とお客様の間に大きなアクリル板を置いて占いしています。よかったらご予約くださいね。

1月30日㈰

13:00~20:00
15分1000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。
  


Posted by 阿宇羅 at 10:46日常占い

村上のうどん、イベント占い告知

2022年01月29日



昨日の昼ごはんは、村上さんのうどんです♪美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

野菜スープ
カレー
巻き寿司とカリフラワー酢漬け

野菜スープは味付けなし。野菜の甘みで十分美味しい!カレーは土曜日食べるから味見程度(^_^;)美味しかったです(^o^)



明日は萩の湯さんでイベント占いです。
しかし、コロナウィルス感染拡大のせいか、予約がガラガラです(^_^;)

換気の行き届いた広い会場で、私とお客様の間に大きなアクリル板を置いて占いしています。よかったらご予約くださいね。

1月30日㈰

13:00~20:00
15分1000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。
  


Posted by 阿宇羅 at 12:48日常占い美味しい

ゆめタウンかかしのかご膳「紅葉」、冷たいでしょうか…

2022年01月28日



昨日の昼ごはんは、母親のリクエストでゆめタウン高松のかかしのかご膳紅葉です。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、野菜スープをアレンジしたカレーリゾットです。美味しかったです(^o^)



昨日は母親がATMの操作が出来なくなりました。たまたま調子が悪いだけで、次回は出来るかもしれませんが。

財布の中のキャッシュカードもどれかわからなくなってました。残高も見れてなくて、たくさん買い物して通帳がマイナスになってました。

気を付けるよう言うのも無駄のような気がしました。ショックです。もちろん私より本人がショックです。

今朝は母親から電話があって「いらないものを捨てて終活している」とのことです。

そんなこと言わないで長生きしてとは言えず「いるもの捨てたらいけないから、今度確認に行くから一応置いといて」と言いました。

介護はきれいごとじゃないです。人は老いるもの、死んでいくもの。現実を見なくてはです。冷たいでしょうか…。



  


Posted by 阿宇羅 at 12:13日常美味しい

昼ごはん晩ごはん、電話鑑定も受け付けます

2022年01月27日



昨日の昼ごはんです♪

野菜スープ
巻き寿司

これまた全て残り物です(^_^;)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

湯豆腐
椎茸焼き
オムキャベツ

ダイエットメニューですね(^_^;)美味しかったです(^o^)



香川県もコロナが増えて来たので、希望の方は電話鑑定も受け付けます。ただし、新規のかたはお断りします。ごめんなさい。

もちろん、引き続き感染対策して自宅対面鑑定もしていますので、よろしくお願いします。


  


Posted by 阿宇羅 at 13:03日常占い

昼ごはん晩ごはん、また中止中止で自粛生活…

2022年01月26日



昨日の昼ごはんです♪

カニカマサラダ
野菜スープ
ミートソースドリア

前日のミートソースが余ったのでドリアにしました。まいうー!野菜スープは大量に作ったので毎日食べてます。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

梅シソ巻き寿司
カニカマ巻き寿司
モヤシ炒め

今回は簡単巻き寿司だけど、海鮮巻き寿司もいつか作りたいですね♪美味しかったです(^o^)



コロナ感染者が増えて、○生委員の定例会やお笑い福祉士教室も中止になりました。オミクロンは弱毒化しているとはいえ、これだけ感染者が増えたら仕方ないですね。

また自粛生活に戻りました。もちろん占いのお客様も減ってますので、家で料理と掃除と読書ですね。今出来ることをしよう。しかしまたまた体重がリバウンドしそうです(^_^;)
  


Posted by 阿宇羅 at 12:23日常

晩ごはん昼ごはん、話を聞くということ。

2022年01月25日



昨日の晩ごはんは、味噌ラーメンです♪チャーシューと煮玉子は手作りですよ〜美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

玉子焼き
ほうれん草のおひたし
タラモサラダ
糸こんにゃくの炒り煮
野菜スープ

玉子焼き以外は残り物です(^_^;)美味しかったです(^o^)



○生委員をしている関係で相談事を持ち掛けられることがよくあります。○生委員の仕事としては、解決出来そうな行政機関を紹介したらよいのですが、それだけではそっけないですね。

相談者のお話をお聞きします。人の話を聞くということは、仕事柄得意です(^_^;)一人に付きだいたい1〜2時間はかかります。

先日も健康と介護の悩みを受けました。それぞれに行政機関など紹介しましたが、皆さん悩みを話すことによって気持ちか整理出来てスッキリするようです。

私は重いものをいただいたという感じですが、それも修行です。でもその為に家に観音様をお祀りしているので、観音様にお祈りしてスッキリです。

  


Posted by 阿宇羅 at 14:22日常遍路・修行

晩ごはん昼ごはん、犬に教えられる

2022年01月24日



昨日の晩ごはんです♪

ミートソースパスタ
コンソメ野菜スープ

ミートソースは手作りですよ〜もちろん野菜スープも。美味しかったです(^o^)





昼ごはんです♪

焼き鮭
ほうれん草のおひたし
タラモサラダ
糸こんにゃくの炒り煮
豆腐と大根の味噌汁

焼き鮭以外は残り物です(笑)でも美味しかったです(^o^)



最近、実家の犬が愛想が悪いのです。私が母親を迎えに行ったら逃げます。前はシッポを振っていたのに、冷たい態度です。

どうらや、私が母親に厳しく言ってるのを聞いて、私が飼い主を攻撃する人に見えたようです(^_^;)

87歳の母親は、私が迎えに行っても準備が出来てなかったり、忘れ物があったりで、つい私の口調が厳しくなってしまいます。

犬に「もっと優しく言ってね」と教えられているようです。介護は修行と、ガミガミ言うのは気を付けようと思います。
  


Posted by 阿宇羅 at 13:10日常遍路・修行

晩ごはん昼ごはん、コロナ増えてますが…

2022年01月23日





昨日の晩ごはんです♪

豚肉の梅しそ巻フライ
ほうれん草のおひたし
タラモサラダ
豆腐と大根の味噌汁

食後に花びら餅とコーヒー

昨日は母親が泊まりに来たので、いとこのみよこさんも呼んで晩ごはん食べました。美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんは、冷凍していたお寿司をチンして温寿司にしました。美味しかったです(^o^)



またまたコロナ増えてますが、オミクロン株は感染力は強いけど弱毒化しているので、必要以上に恐れないようにしています。亡くなっている方や重症者は基礎疾患のある高齢者が多いそうです。

と言っても、もし感染したら、濃厚接触者を調べたりと今の状況では周りに迷惑をかけてしまいます。なので、マスクや換気などコロナ対策しながら、買い物食事以外どこも行かずに籠もってます(^_^;)

  


Posted by 阿宇羅 at 11:49日常健康

昼ごはん晩ごはん、あいみょんと吉本ばなな

2022年01月22日



昨日の昼ごはんです♪

ほうれん草のおひたし
糸こんにゃくの明太子炒め
大根の古漬け煮
キノコのマリネ
梅乗せご飯

土日に母親が来るので、そのときに食べるのを先に作って味見しました(^_^;)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、サッポロ一番みそラーメンの野菜入りです♪美味しかったです(^o^)





最近、ハマっているエンタメは、あいみょんと吉本ばななさん。

あいみょんの「愛を知るまでは」は歌番組で歌ってるのを録画して見てます。吉本ばななさんは、昔買った本を読み返したり、図書館で本を借りて読んでます。

新しいCDと本を買え!ですよね(^_^;)貧乏くさい?貧乏なんです(笑)来月にはあいみょんのベスト盤は買うつもりです。

吉本ばななさんと、麻雀で無敗を続け雀鬼と呼ばれる桜井章一会長の対談が面白かったです。

利他を行う場合、自然と考えなくても身体が動かないといけないと桜井会長は仰ってます。

私は利他を行う場合、これをしたら喜んでもらえるかなとか、ちょっとズルしたのこれで帳消しかな?とか損得考えます(^_^;)まだまだ修行が足りないです。

まあ、世界一の雀鬼と自分と同じに考えるのがおかしいですが、ちょっとでも近付きたいですね。

吉本ばななさんの本がものすごく売れていた頃、「哀しい予感」だったか買って読みましたがいまいちでした。

ところが香港に旅行に行ったときに会った大学生の女の子に「吉本ばなななら、ムーンライトシャドウ読んでみてくださいね」と言われました。

私も若かったからか、ムーンライトシャドウを買って読んで号泣しました(TT)それから吉本ばななさんひハマりたくさん読みました。

その大学生とはそれきり会ってませんが、「ムーンライトシャドウ」を薦めてくれて感謝しています。ちょっと大袈裟だけど一期一会。

  


Posted by 阿宇羅 at 12:23日常芸能

古奈やのうどん、ためになる漫画

2022年01月21日



昨日の昼ごはんは、古奈やさんのうどんです♪おむすびとアジフライをチョイス。週三回も来てしまいました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、キャベツとウインナーのパスタです♪パスタは50グラムくらいでほとんどキャベツです。美味しかったです(^o^)





またまた強制除霊師·斎シリーズの新刊を買いました。この漫画はためになります。

たくさんの人からすごい恨みを買うと、代々一族の運勢が悪くなること。末代まで祟られるというのは、それ相当のことをしているという事です。

日常生活で小さな恨みでも買わないよう気をつけようと思いました。

それと、お稲荷様の好きなものはお揚げより煮物で特に鶏肉だそうです(^_^;)それは会社のお稲荷様に一度作らなくては、です。
  


Posted by 阿宇羅 at 14:03日常美味しい

田所商店の北海道味噌らーめん

2022年01月20日











昨日の昼ごはんは、先月ゆめタウン高松に出来た田所商店さんの北海道味噌らーめんです♪

チャーシュー1枚とメンマをトッピングしました。これで税込み1100円也。

隣の席の間には板があり、プライベート空間あるし感染対策もバッチリ。

味は、味噌好きの私としてはほんとにほんとに美味しかったです(^o^)





晩ごはんは、昼ごはんが贅沢だったので、ブロッコリーの茹で玉子かけとマカロニサラダです♪美味しかったです(^o^)
  


Posted by 阿宇羅 at 11:59日常美味しい

晩ごはん昼ごはん、太る星なのだ

2022年01月19日



昨日の晩ごはんは、ロコモコ丼です♪大きいハンバーグ作りました!美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

ガーリックコロッケ
サラダ
キノコのマリネ
梅乗せご飯

ガーリックコロッケは冷めても美味しい!他も美味しかったです(^o^)



またまたリ1キロほどバウンドしました。毎日、毎日、こんな白米の進むようなものばかり食べているのだから仕方ないかな(笑)


それと、私は太る星もってます。食神とか純粋に食べるのが大好きなでなく、正官偏官が多いのです。官星は我が身が周りに剋されて揺らぎ、不安な気持ちを紛らわせようと食に走る場合もあります。

今までみてきたお客様、正官偏官多い方は、太っているか反対に痩せています。もちろん普通の人もいます。

ご飯食べてお腹いっぱいになると、気持ちが落ち着き、問題解決したような気持ちになるから困ったものです。

太るか痩せるかは、胃腸の丈夫さもあるかな?私は胃腸丈夫なのは有り難いけど、全ての栄養分吸収してるような気がします(^_^;)

ごじゃごじゃ言わずダイエットしろですね、はい。
  


Posted by 阿宇羅 at 12:22日常占い健康

古奈屋やのうどん、こんな意見もありますよ

2022年01月18日



昨日の昼ごはんは、古奈やさんのうどんです♪この日はアジフライと稲荷をチョイス。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

ひき肉入りガーリックコロッケ
紫大根の酢漬け
えのき茸と揚げの汁
大根の葉の佃煮乗せご飯

ガーリックコロッケは、じゃがいもとニンニクを一緒に湯がいて水切り後、潰して作ります。風味が良いコロッケでしたよ。後は残り物ばかりです(^_^;)美味しかったです(^o^)





こんな意見もありますよ。

今月に配信された、ロート製薬会長の言葉です。

「人体の仕組みは知れば知るほど驚くほど複雑精緻にできており、コロナウイルスの細胞への侵入事象ひとつとっても、これほど複雑なプロセスで「攻防」が繰り返されているわけで、簡単にワクチン=人体にプラス、とはならないはずだ。ましてやワクチンでは感染が防げないことが事実として明らかになっているにもかかわらず、これを義務化したりパスポートにしようとしているのは非常に懸念される。科学的に合理的でないことが強制するのでは、もはや民主国家とは言えない。そうではなく、あくまでも重症化を防ぎ、自己の自然免疫で克服する医療ノウハウの開発にこそ重点を置くべきだ。」

会社の不利益にも繋がりかねない意見をよくぞ発信してくださいました。



情弱な高齢者はテレビ新聞だけみて、コロナ感染者数におののき、ワクチン接種重ねるのでしょうね。こんな記事もあるというのに。信じるか信じないか貴方次第。↓

《同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、動物実験では5回目から死亡する例が増加。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある》

  


Posted by 阿宇羅 at 13:25日常美味しい健康

昼ごはん晩ごはん、新ドラマ始まりました!

2022年01月17日



昨日の昼ごはんは、キャベツカレーです♪鶏ひき肉入れてあっさり味です。隠し味は味噌。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

大根の酢漬け
焼き塩鯖
白菜とさつま芋の雑炊

白菜とさつま芋の雑炊は、カツオ昆布だし、味付けは塩だけ。これは美味。他も美味しかったです(^o^)



新ドラマ始まりました!いろいろチェックした結果、「DCU」「逃亡医F」「ファイトソング」は見ようと思います。

前クールの「最愛」が好評だったからか、最終回が楽しみなミステリー仕立てのドラマが多いような気がします。

大河ドラマは見ないです。どうも三谷幸喜さんの脚本は面白いですが苦手です。大河以外なら好きなのもあるのですが、私は大河ドラマに面白さは求めてないです(^_^;)
  


Posted by 阿宇羅 at 12:20日常芸能

古奈やのうどん、地震注意ですね

2022年01月16日



昨日の昼ごはんは、古奈やさんのうどんです♪いつも通りにおむすびとコロッケをチョイス。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

豚肉の生姜焼き風
ブロッコリーと海老のサラダ
えのき茸と揚げの汁

豚肉は安い薄切り肉です(^_^;)キャベツと混ぜていただきました!タレにオイスターソースなどいれて工夫したので美味しかったです(^o^)



やっぱり今月は地震注意ですね。2011年と同じような星回りてす。18日は満月だし、立春まで気を付けないとと思います。

大難が小難、小難が無難になりますように…  


Posted by 阿宇羅 at 12:44日常美味しいその他

Bean’s Cafe(ビーンズカフェ)のソフトクリーム、お笑い福祉士教室

2022年01月15日





昨日はお笑い福祉士教室の前に時間があったので、Bean’s Cafe(ビーンズカフェ)に行ってソフトクリームフルーツトライフルをいただきました!濃厚でまいう〜めっちゃ美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんは、巻き寿司とサッポロ一番みそラーメンの野菜乗せです♪美味しかったです(^o^)

 



昨日の晩ごはんは、昼に食べ過ぎたのでトーストとコーヒーだけ。物足りないけど、美味しかったです(^o^)



昨日のお笑い福祉士教室は、お休みが多くて私とじゃこ天さんだけ。学光先生を二人じめ出来ました(笑)

先生が持ってきた「はあ?と言うゲーム」は面白かったです。いろいろなパターン8種類の「はあ?」を当てるのてす。怒りのはあ?驚きのはあ?感心のはあ?などなど…。

あとは「さあ」「うあ」「好き」があります。好きの表現は難しいですね。ぐっとくる好き。さり気ない好き。偽りの好き。色っぽい好き(できるわけ無い)

私は気持ち悪い好き(変態ぽく)をしてウケました(^_^;)
  


Posted by 阿宇羅 at 11:52お笑い日常美味しい

晩ごはん、恵方に行っても徳積みしないと…

2022年01月14日



昨日の晩ごはんです♪

ワカメのポン酢かけ
モヤシとブロッコリーのキムチ炒め
梅しそイカ巻き

昨日は会社の掃除してお客様3人占い、昼から夕方までサンポート高松で○護司研修。昼ごはんは食パンだけで写メ無し。晩ごはんは久しぶりに巻き寿司作りました。ちょっと食べ過ぎました(笑)美味しかったです(^o^)




よくお客様に聞かれるのは良い方角、恵方です。一応答えて、いつも心で思う(言える人には言いますが)のですが、いくら恵方に行っても徳積みしないと効果は薄れます。

反対に良くない方角に行って悪いことが起きても、心の持ちようではそれが修行になって人として成長することもあります。

占いよりも人間の生き方のほうが影響が大きいのです。占いは入口でしかないです。占いをするほど、お客様のお話を聞くほど思います。

だから占い師は高い鑑定料をとってはいけない、絶対自分に帰ってきます。短命な占い師が多いのは因縁をかぶるかもしれません。

占いの先生がよく言ってました。「占い師は襟を正して生きていかないといけない」だから私は信心してボランティアしておせっかいもして、鑑定料は安いのです(^_^;)  


Posted by 阿宇羅 at 11:50日常占い

大円のしっぽくカレーうどん、イベント占い告知

2022年01月13日



昨日の昼ごはんは、母親のリクエストで大円さんのしっぽくカレーうどんです♪美味しかったです(^o^)
 




昨日の晩ごはんは、オムそばとわかめの汁です♪美味しかったです(^o^)


 

またまた萩の湯さんでのイベント占い決まりました。

1月30日㈰

全て13:00~20:00
15分1000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。
  


Posted by 阿宇羅 at 12:34日常占い美味しい

昼ごはん晩ごはん、諸行無常…

2022年01月12日



昨日の昼ごはんは、焼きそばとかきたま汁です♪美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、肉じゃがの残りとコンビニおむすび高菜です♪美味しかったです(^o^)





昨日は鏡開きだったので、ぜんざい(市販品)もいただきました♪美味しかったです(^o^)



昨日は養生中の占いの先生宅におじゃましました。

寛解とはいえ、再発して2回も手術した病状を聞いているので、しんどそうにも見え、挨拶そこそこに帰ってきました。

先生は冷静にご自分の病状を分析されているのか「きっとまた再発する」「余命は長くて5年」と淡々と言います。

入院している時、同じ病棟に認知症で透析している高齢の患者さんがたくさんいて「あんなになってまで生きたくない」とも言います。

私は先生には大変お世話になったうえ、まだまだ頼りにしていたので何とも悲しく思います。もっと前向きな言葉が聞かれると思ったけど、それも私の自我でしょうか。

「またおじゃましてもいいですか?」と聞くと「どうぞ、また来てね」とは言ってくれるので、お伺い立てた上で行こうと思います。

私が「去年は周りの人が亡くなったり、怪我したり、病気したりという年まわりだった」と言うと、先生は「そういうのは占い関係ないから。あなたがそういう歳になったというだけ」とのことです。

光陰矢の如し、諸行無常…。
  


Posted by 阿宇羅 at 12:58日常占い