昼ごはん晩ごはん、あいみょんと吉本ばなな

2022年01月22日



昨日の昼ごはんです♪

ほうれん草のおひたし
糸こんにゃくの明太子炒め
大根の古漬け煮
キノコのマリネ
梅乗せご飯

土日に母親が来るので、そのときに食べるのを先に作って味見しました(^_^;)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、サッポロ一番みそラーメンの野菜入りです♪美味しかったです(^o^)





最近、ハマっているエンタメは、あいみょんと吉本ばななさん。

あいみょんの「愛を知るまでは」は歌番組で歌ってるのを録画して見てます。吉本ばななさんは、昔買った本を読み返したり、図書館で本を借りて読んでます。

新しいCDと本を買え!ですよね(^_^;)貧乏くさい?貧乏なんです(笑)来月にはあいみょんのベスト盤は買うつもりです。

吉本ばななさんと、麻雀で無敗を続け雀鬼と呼ばれる桜井章一会長の対談が面白かったです。

利他を行う場合、自然と考えなくても身体が動かないといけないと桜井会長は仰ってます。

私は利他を行う場合、これをしたら喜んでもらえるかなとか、ちょっとズルしたのこれで帳消しかな?とか損得考えます(^_^;)まだまだ修行が足りないです。

まあ、世界一の雀鬼と自分と同じに考えるのがおかしいですが、ちょっとでも近付きたいですね。

吉本ばななさんの本がものすごく売れていた頃、「哀しい予感」だったか買って読みましたがいまいちでした。

ところが香港に旅行に行ったときに会った大学生の女の子に「吉本ばなななら、ムーンライトシャドウ読んでみてくださいね」と言われました。

私も若かったからか、ムーンライトシャドウを買って読んで号泣しました(TT)それから吉本ばななさんひハマりたくさん読みました。

その大学生とはそれきり会ってませんが、「ムーンライトシャドウ」を薦めてくれて感謝しています。ちょっと大袈裟だけど一期一会。

  


Posted by 阿宇羅 at 12:23日常芸能