晩ごはん昼ごはん、お休みのお知らせ
2021年01月31日

昨日の晩ごはんです♪
ロコモコ丼
ハワイの丼、ロコモコ丼です♪ごはんにいろいろ乗せただけ(笑)美味しかったです(^o^)

今日の昼ごはんです♪
ほうれん草おひたしと玉子焼き
大根とコンニャクの煮物
牡蠣ご飯
牡蠣ご飯や煮物は前日の残り物です(^_^;)温めていただきました。美味しかったです(^o^)
来週の日曜日、2月7日は個人的な占いイベントのため、自宅占いはお休みします。朝から夜遅くまでなので、電話も出られません。ご了承くださいね。よろしくお願いします。
昼ごはん晩ごはん、和食と清潔で健康に。
2021年01月30日

今日の昼ごはんです♪
菜の花と牡蠣の酒蒸し
永谷園のお吸い物
牡蠣ご飯
産直で牡蠣が安かったので買いました。牡蠣尽くしです。しかも新鮮な牡蠣でプリプリです♪美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんです♪
大根とマコとコンニャクの煮物
ワカメの味噌汁
海鮮丼
海鮮丼と言っても、切り落しビンチョウマグロとしらすに、シソと大根おろしとわさび醤油かけました。美味しかったです(^o^)
某神道系の人気ブログに、コロナにかかりにくい日本人は和食(米、海藻、大豆など)を食べて、衛生管理がしっかりしているからだなどと書いてました。
和食はともかく、コロナ対策に衛生管理は大事だと思います。私はコロナが流行し始めて毎日お風呂に入ってます(夏はシャワーだけの時もあり)いつもの冬なら何回か、めんどくさいからと着替えだけしてお風呂パスしてました。
和食は確かに体調が良いような気がします。それと料理にお酢をよく使います。今は母親と住んでるので、和食のうえに老人食かな(^_^;)結果的にそれがよいのかもです。私も母親も元気に冬を越せるとイイなぁ。
きららの日替わりランチ、晩ごはん
2021年01月29日

今日の昼ごはんです♪
きららさんの日替わりランチをいただきました!メニューはレバニラ炒めです。きららさんは自家農園をお持ちです。そこのお米コシヒカリが美味しい。やはりおかずもですが、米は大事。レバニラ炒めももちろん美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんです♪
おろしハンバーグ
タコの酢の物
アサリの味噌汁
母親があさりを買ってきたので、それに見合うおかずを作りました(^_^;)美味しかったです(^o^)
いつもはきららさんに母親を連れて行き、私はご飯だけ一緒に食べます。しかし今日は占いの予約が無いのでお風呂も付き合いました。
私は温泉に長居すると足が震えるという持病?(精密検査したけど原因不明)を持っているのでさっさと出ました。風呂上りのコーヒー牛乳が美味しい!お風呂に癒やされました。
きららさんに来たのは、アウトドア派の母親が「今日も家から出られなかった」と嘆くので連れてきました。今年で87歳、一人で外出してもらうのに難しい年頃になりました。4月からは実家に帰るので、近所付き合いや畑をしてもらいます(^_^;)
しょぼ飯に戻った(笑)、掃除で気付き
2021年01月28日

昨日の晩ごはんです♪
大根葉の佃煮
大根とコンニャクの煮物
温寿司
しょぼ飯に戻りました(笑)温寿司は台所寿司をチンしただけ(笑)大根は友達のえつこさんにいただきました。ありがとうございます。美味しかったです(^o^)

大根とコンニャクの煮物
ワカメと大根の味噌汁
梅のせご飯
大根とコンニャクの煮物は前日の残り物です(^_^;)美味しかったです(^o^)
今日は会社の掃除の日でした。会社は近くですがゴミ出しがあるから、朝は7:30に家を出ます。10:00くらいまで掃除します。今日もたくさん汗をかきました。
今まで家で掃除はするといえど、ほとんどじっとしていたから運動不足でした。朝から身体を動かせて汗かいての掃除は良いですね!気持ちがさっぱりします。忘れていた爽快感を思い出しました。また日曜日も掃除に行きますよ♪もちろん占い優先。占いの合間でね。
晩ごはんもおやつもご馳走ばかり!
2021年01月27日



昨日の晩ごはんです♪
ローストビーフ
ポテトサラダ
キスのフライ
ミネストローネ
昨日は母親、弟、いとこのみよこさんと晩ごはんです。全て私が作りました!洋風晩ごはんです♪キスのフライはタルタルソースかけてます。しかし、ミネストローネは味噌汁のお椀です(^_^;)食後はみよこさんが持ってきたわかさ堂のチーズケーキと西麻布(みよこさんの長女さんが住んてる)のコーヒーです。第2デザートは○ナカのいちご。美味しかったです(^o^)



今日のおやつはお客様のともこさんにいただきました、ルーヴのケーキです♪ありがとうございます!ごちそうさまでした。めっちゃ美味しかったです(^o^)
しかし、ご馳走は豊かな気持ちになりますね♪コーヒー飲みながら話が弾みます。楽しい時間を過ごしました(・∀・)
ダイエットは明日から(笑)
大円のカレーしっぽくうどん、猫より長生き
2021年01月26日


昨日の昼ごはんは、大円さんのカレーしっぽくうどんとおでんです。美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんです♪
台所寿司
大根とワカメの味噌汁
台所寿司と言うのは、台所のあり合わせの具で作ったからです(^_^;)食べ過ぎて体重が500グラム増えてました(^_^;)寿司は美味しかったです(^o^)
この歳になったら死に様を考えます。身近に旦那さんや子どもさんやお孫さんがいらっしゃるかたは、たぶん看取ってくれます。そういうの避けた?怠けた?私の老後は猫しかいません。猫は看取ってくれません。猫より長生きして猫を看取り、後は道端で突然死(私の星からみたら、そうなるはず)を望むのみ。占い人生を走り続けてバタッと倒れるような?猫はそんなの知らニャいと言ってるようです(笑)

CoCo壱番屋のベジタブルスープカレーと5キロ痩せた!
2021年01月25日


昨日の昼ごはんは、CoCo壱番屋さんのベジタブルスープカレーです。野菜たくさん、メチャ美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんです♪
キムチチャーハン
うどんの汁が
昼ごはんは贅沢だったので、晩ごはんは質素にしました(^_^;)炭水化物ばかりで美味しかったです(^o^)
生涯で一番太っていた9月上旬より5キロ痩せました!この調子でいけば一年で12キロ痩せるはず!がんばろうと思います!
今までのダイエットと違うのは、いろんな食材を食べて結構運動(会社の掃除)してます。それと間食はほとんど無し、夜の7時以降は食べないことを実践してます。引き続きダイエットしていきます!
昼ごはん晩ごはん、暦と天気は関係ない
2021年01月24日

昨日の昼ごはんです♪
切り干し大根と揚げの煮物
ブリの塩焼き刻み生姜乗せ
玉子雑炊
刻み生姜は市販品です。またまた母親のために雑炊です(+_+)柔らかいご飯にうんざりしながら、贅沢言ってはいけないと戒めました。美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんです♪
すき焼き丼
前日のすき焼きの残り物を丼にしました。ちょっと辛かったけど美味しかったです(^o^)
暦が良かったら良い天気か検証しました。結果、暦と天気は関係ないようです。暦では良い日でしたが、雪が降って車は渋滞。今日も一日中雨でしたが暦とでは良い日。ちなみに明日はあまり良くない日だけど、全国的に晴れです。1月に検証してわかった事実です。
スシロー、掃除で運気上げる
2021年01月23日


またまた歯の調子が悪い母親と別ごはん、スシローに行って来ました。いろいろ食べました。美味しかったです(^o^)
母親は来週あたまに歯医者に連れていきます。治ったらスシローも連れていきます。
弟の会社(元は父の会社)の掃除してますが、物置がカオスです(+_+)母親に聞いたら、ビルが建って約30年、一度だけ物置を掃除したとか(・o・;)
もちろん弟夫婦も掃除してないと思われます。そこで私の掃除心が燃えます(笑)占いが無いときは、物置の片付けして不用品捨てて掃除します。
弟の会社は、父が社長のときは時代も良くて儲かってました。今は時代はともかくライバル社も出来て厳しいようです。
掃除だけで運気が上がり商売繁盛するとは思いませんが、きっかけになれば良いと思います。
晩ごはん×2、寝る子は育つ(笑)
2021年01月22日

昨日の晩ごはんです♪
豚肉の梅しそ巻き揚げ
舞茸とネギの炒めもの
豚肉は生姜焼き用を使いました。これはまいうー!舞茸はダイエットによいとのことで食べました。と言っても、昼はカレーに晩は揚げもの、次の日の体重は500グラム増えてました(^_^;)ご飯は美味しかったです(^o^)

今日の晩ごはんです♪
すき焼き
いただきものの肉ですき焼きしました。弟も呼んで食べました。母親もだんだん普通のご飯食べられてます。美味しかったです(^o^)
先月から弟の会社の掃除してます。週2回2時間ですが、用がないときはついつい掃除が長引いてしまいます。そしたら、その日の夜はぐっすり眠れるのです。
掃除=運動です。会社がきれいになるし、私は健康になるし一石二鳥です。しかし、運動するとよく食べます(^_^;)で、よく眠れます。寝る子は育つ(笑)(横に育つ=太る)
CoCo壱番屋のテイクアウトきのこカレー
2021年01月21日

今日の昼ごはんは、CoCo壱番屋さんのきのこカレーとサラダです♪母親は友達とうどんを食べに行きました。母親に付き合って柔らかいご飯食べてましたが、やっぱりしっかり食べたい!きのこカレー、美味しかったです(^o^)
昼ごはん晩ごはん、絶対に成功しない人
2021年01月20日

昼ごはんです♪
鯖缶豆腐ナゲット
ちりめん山椒乗せご飯
鯖缶豆腐ナゲットはカフェごはんからです。母親の歯がまだ治らないので柔らかいおかすで。横に里芋と大根の煮物もつけてます。美味しかったです(^o^)

晩ごはんです♪
トマトトースト&コーヒー
雑炊
たまにはパン食の晩ごはん。雑炊は母親に作りました。ちょっとだけ味見でいただきました(^_^;)美味しかったです(^o^)
致知出版社の藤尾秀昭社長の「人生の大則」読んでいます。絶対に成功しない条件というのがあります。抜粋します。
↓
以前、ある経営者に、人生で一番大切なものは何かと尋ねたことがある。その人は「それは自分にもわからないか、こういう人は絶対に成功しないという条件はある」と答えられ、次の四項目を挙げられた。
一つは言われたことしかしない人、
二つは楽をして仕事をしようもする、そういうことが可能だと思ってる人、
三つは続かないという性格を直さない人、
そして四つはすぐに不貞腐れる人である。
(後略)
なるほどー。一つ目は心掛けよう。二つ目は楽して仕事したら後でしんどいの知っているから大丈夫。三つ目は占いが三十年以上続いているからクリア?四つ目はだめ。私は不貞腐れまくりなので、今後気を付けようと思いました(^_^;)
しかし占い師で成功したかどうかは判定しにくいですね。私が占ったたくさんのお客様が「占いして良かった」と思ってくだされば成功としましょう(^_^;)
昼ごはん晩ごはん、「けんびき」だと思うけど
2021年01月19日

昼ごはんです♪
ほうれん草のおひたし
焼き豆腐のしぐれ煮
梅乗せご飯
焼き豆腐のしぐれ煮は、ネギやえのき茸も入ってます。梅乗せご飯には納豆も載せました(笑)美味しかったです(^o^)

晩ごはんです♪
ゲタの煮付け
ワカメとゆで玉子
ゲタの煮付けは前日の残り物です(^_^;)ワカメとゆで玉子には、ポン酢かけていただきました。美味しかったです(^o^)
歯の調子が悪い母親を歯医者に連れていきました。歯ぐきが腫れて入れ歯が入らないそうです。
母親「補聴器を外側のに替えたから、肩が凝ってけんびきかと思うけど…」
先生「は?けんびきというのは存在しません。歯磨きがいい加減になっていて、ばい菌が入ったから腫れてるのです」
と、若い歯科医にキッパリ言われたそうです(^_^;)母親は1日3回毎食後、ちゃんと歯磨きしています。
私はけんびきで免疫力も下がってるから、ばい菌を撃退できなかったのでは?と思うけど素人考えですかね(*_*)
先生の言うことには、歯磨きを丁寧にしていると腫れはひくそうです。様子みます。
晩ごはんは、昔懐かしおみみさん♪
2021年01月18日

晩ごはんです♪
わかめのポン酢かけ
ゲタの煮付け
おみみさん
母親の歯の調子が悪いので(明日歯医者行きます)母親自ら、おみみさんを作りました。おみみさん=おじやですね。子どもの頃、体調が悪いと母親や祖母や大叔母が作ってくれました。母親のおみみさんは、昆布と煮干しで出汁をとり、米から炊きます。里芋や大根や人参や茹でほうれん草やお揚げや玉子が入った具だくさんで味噌味です。美味しかったです(^o^)
私もおみみさんを食べたのは理由があります。昼ごはんに某麺業のゆでうどんを家で温めて食べたら、なんとお腹をこわしました(+_+)不味いし保存期間の長い食品は保存料がたくさん入ってるのでしょうか。これだけが原因とは言えませんが残りは捨てます。もう買わない!

晩ごはん昼ごはん、さらにしょぼ飯
2021年01月17日

今日の晩ごはんです♪
焼き塩鯖
ほうれん草のおひたし
えのき茸の汁
梅乗せご飯
塩鯖は、結構良いお値段の塩鯖です(^_^;)他も美味しかったです(^o^)

今日の昼ごはんです♪
一鶴のひな鳥
キャベツの千切り
えのき茸の汁
ふりかけご飯
一鶴のひな鳥は、妹のYOUさんにいただきました。母親が歯の調子が悪いとのことで、小さく切っていただきました。ニンニクがきいてまいうー!ごちそうさま。他も美味しかったです(^o^)
最近、私が作るしょぼ飯がさらにしょぼ飯です(^_^;)アラ還にもなると、あまり栄養のいいもの食べていたら良くないと思ってます。ご飯は食べられるだけで幸せ。感謝していただきます(・∀・)
萩乃華の手造り弁当、テレビをあまり見なくなった
2021年01月16日

昨日の晩ごはんは、萩の湯さんで買った萩乃華さんの手造り弁当です♪永谷園のお吸い物を添えていただきました。美味しかったです(^o^)

今日の昼ごはんは、またまた萩の湯さんで買った萩乃華さんのおでんと、冷蔵庫の残り物の五目炊き込みご飯です。炊き込みご飯はもうしばらく食べたくない(笑)美味しかったです(^o^)
うちのテレビは一台しかありません。リビングで、今は母親の部屋になってます。母親は九時には寝るのでテレビをつけるのは憚られます。
なのでほとんどテレビを見なくなりました。と言ってもNHKでニュースや大相撲は見てます(^_^;)
この前久しぶりに民放を見たらコマーシャルが長くて多くてウザい!前は歌番組やドラマ見ていたのに、今は本を読んでます。
萩乃華の和風ラーメン定食と刺身定食と晩ごはん
2021年01月15日
今日は一日中占いお休みしました!香川県高松市の占い師阿宇羅です。
お休みと言っても会社の掃除には行きました。15日なので、お稲荷様のお揚げやお酒や塩や米など替えてきました。
昼前からは親孝行です。母親を連れて萩の湯さんにお風呂に行きました。


萩の湯さんのレストラン、萩乃華さんの和風ラーメン定食を食べました。母親は刺身定食にしました。美味しかったです(^o^)
お風呂に入って、15分200円のマッサージして、お土産買って家に帰りました。今は大相撲見てます。

昨日の晩ごはんです♪
ほうれん草のおひたし
肉じゃが
五目炊き込みご飯
ほうれん草や炊き込みご飯は前日の残り物です(^_^;)美味しかったです(^o^)
お休みと言っても会社の掃除には行きました。15日なので、お稲荷様のお揚げやお酒や塩や米など替えてきました。
昼前からは親孝行です。母親を連れて萩の湯さんにお風呂に行きました。


萩の湯さんのレストラン、萩乃華さんの和風ラーメン定食を食べました。母親は刺身定食にしました。美味しかったです(^o^)
お風呂に入って、15分200円のマッサージして、お土産買って家に帰りました。今は大相撲見てます。

昨日の晩ごはんです♪
ほうれん草のおひたし
肉じゃが
五目炊き込みご飯
ほうれん草や炊き込みご飯は前日の残り物です(^_^;)美味しかったです(^o^)
牡蠣のアヒージョ晩ごはん、お稲荷様のお陰
2021年01月14日

今日の昼ごはんです♪
牡蠣のアヒージョ
オリーブオイル熱して作りました。具は牡蠣と舞茸とミニトマトです♪昨日の晩ごはんの残り物と一緒にいただきました(^_^;)美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんです♪
茹で鱈のポン酢かけ
ワカメの味噌汁
五目炊き込みご飯
炊き込みご飯は市販ので作りました。生ワカメはたっぷりいただきました。美味しかったです(^o^)
先月から週2回2時間(と言っても日曜日も時々)弟の会社の掃除に行ってます。その時に会社にお祀りしているお稲荷様のお世話もしています。
そのお陰でしょうか…コロナ禍のなか、ますます占いの仕事は忙しくりなり、出費も減って貯金が増えてます。有り難いことです。
友達は母親の面倒をみて親孝行しているからだと言います。それもあると思いますが、今年の私の運勢は福星の物質運が来ています(^_^;)
そういう時だからこそ、お稲荷様のお世話や母親のお世話するようになり、物質運(金運)が回ってくるようです。有り難い、有り難い。
昼ごはん×2
2021年01月13日

昨日の昼ごはんです♪
焼き鮭
ほうれん草のおひたし
えのき茸のかきたま汁
朝ごはんのような昼ごはんです。この日の晩ごはんは調理パン食べました。次の日の体重が600グラム減ってました(^_^;)ご飯は美味しかったです(^o^)

今日の昼ごはんです♪
天ぷら
昨日の残り汁
手抜きして天ぷらは○ナカの出来合いのものです(^_^;)美味しかったです(^o^)
きららのカレーモーニング晩ごはん、お知らせ
2021年01月12日

昨日の昼ごはんはきららのカレーモーニングです♪量が多いからお腹いっぱい、美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんはうどん焼きです♪具に豚肉とタコを入れました。美味しかったです(^o^)
最近食べた陳さんの麻婆豆腐定食ときららのカレーモーニングはボリューミー。一ヶ月かけて1キロ減った体重が2日で戻りました(笑)またダイエットがんばろうと思います(^_^;)
コロナ禍のなか、まだ対面鑑定しています。もちろんコロナ対策(消毒、換気、ソーシャルディスタンス)してます。
ちょっとしたお知らせとお願いです。
前は数人で占いに来られるかたには待合室を使ってもらってました。しかし今はその部屋に母親がいるので待合室無しになりました。一緒に来られたかたと同席お願いします。プライベート守りたいかたはお一人でお越しください。よろしくお願いします。
それと占いにお子様の同席はお断りします。申し訳ないですが、小心者なのでお子様が気になって占いに集中出来ません。ハイハイ前の赤ちゃんは大丈夫です。よろしくお願いします。
Posted by 阿宇羅 at
16:09