昼ごはん晩ごはん、和食と清潔で健康に。
2021年01月30日

今日の昼ごはんです♪
菜の花と牡蠣の酒蒸し
永谷園のお吸い物
牡蠣ご飯
産直で牡蠣が安かったので買いました。牡蠣尽くしです。しかも新鮮な牡蠣でプリプリです♪美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんです♪
大根とマコとコンニャクの煮物
ワカメの味噌汁
海鮮丼
海鮮丼と言っても、切り落しビンチョウマグロとしらすに、シソと大根おろしとわさび醤油かけました。美味しかったです(^o^)
某神道系の人気ブログに、コロナにかかりにくい日本人は和食(米、海藻、大豆など)を食べて、衛生管理がしっかりしているからだなどと書いてました。
和食はともかく、コロナ対策に衛生管理は大事だと思います。私はコロナが流行し始めて毎日お風呂に入ってます(夏はシャワーだけの時もあり)いつもの冬なら何回か、めんどくさいからと着替えだけしてお風呂パスしてました。
和食は確かに体調が良いような気がします。それと料理にお酢をよく使います。今は母親と住んでるので、和食のうえに老人食かな(^_^;)結果的にそれがよいのかもです。私も母親も元気に冬を越せるとイイなぁ。