昼ごはん晩ごはん、姑の苦労と介護の苦労は違う
2025年01月31日

昨日の昼ごはんです♪
豚肉のピカタ
菜の花のおひたし
古漬け大根煮
豆腐入り八丁味噌汁
妹を呼んでいただきました。美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、オムライスです♪美味しかったです(^o^)
昨日、妹に10年間認知症の実親の介護した幼なじみの話をしたら「ずっと姑と同居した私の苦労に比べたら大した事ない」と妹が言うんです。それはそうだけど、姑の苦労と介護の苦労は違う。
姑の苦労は、嫌なら同居しててもなるべく顔を合わせないとか外に出掛けるとか距離を置けるけど、認知症の親は目が離せません。それぞれ苦労があり、一緒には出来ないと思います。
妹はお金を出してくれたり、母親の世話はしてくれるけど数時間です。認知症の母親と一緒に住む私や弟の苦労は分からないでしょう(妹の舅姑は50代70代で病死なので介護はほぼなし)
私も意地が悪いので「お母さんを一回お宅に住ませてあげて、◯◯家でショートステイしたらええよ」と妹に言うけど無視され続けてます。まあ、妹の気難しい夫が許可しないでしょうね。
自分が体験してないことは語れない。なので私は介護だけは語るけど、結婚子育て舅姑については語りません。友達に結婚して3人の子育てして舅姑と同居して舅姑実親の介護もしてという人がいます(4人とも認知症90代で亡くなりました)ただただ尊敬します。
わかさ堂の苺タルト、フジテレビ新社長とA子さん占い
2025年01月30日

昨日のおやつは、わかさ堂さんの苺タルトです♪美味しかったです(^o^)

昨日の昼ごはんです♪
シャウエッセン
菜の花の辛子和え
菊芋のきんぴら
えのき茸とマロニーの汁
梅乗せご飯
簡単なおかずはかりだけど、手作りです♪美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんです♪
椎茸のクミン焼き
冷奴
古漬け大根煮
玉子入り八丁味噌汁
紅生姜と塩昆布乗せご飯
しょぼいけど身体に良さそうなおかずでしょう(笑)美味しかったです(^o^)
話題のフジテレビの新社長を四柱推命と姓名判断で占いました。
よく気が付きよく動きと、No.2に相応しい命式です。優秀な上司に仕えたら本領発揮という感じです。社長はしんどいかも?生まれ年月は子、生まれ日丙申で、今年は辰と申子辰の水をかぶりました。今年来年は大殺界でもあるし、なかなか立て直しは難しいでしょうね。名前も急転直下の恐れあり。健康も注意してほしいです。
中居くんとトラブルになったという噂のA子さんも調べました。月柱が比肩劫財と自我強い。年柱にそれを応援する偏印あります。なかなかしたたかです。上昇志向でプライドの高いかたです。来年は大運年運ダブルで傷官のうえ大殺界です。よほどの才能個性が無ければ芸能界から消えていくかもです。
昼ごはん晩ごはん、損な性格
2025年01月29日


昨日の昼ごはんは、サッポロ一番みそラーメンとお客様にいただいたスイートスプリング♪残りはジャムにしょう!美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、キムチ炒飯です♪美味しかったです(^o^)
昨日は、自宅占いのお客様が3人、電話占いが1人、民生委員としての一人暮らし高齢者訪問が2人、マルナカに買い物、夕方にはケアマネさんが来て母親の今後の相談、夜は妹や弟に相談と忙しい日でした。
妹や弟は母親の介護計画は合理的で、お金残す必要ないから出来る制度は全部利用しようという考え。私は母親には自分がいろいろしないとという考え。
私は損な性格です。人生は修行と勝手に思っているからですね。でもこれは譲れない。占い師になって35年、約一万人占って確信してます。修行の無い人なんか一人もいない。
妹や弟は、結婚して子育てという修行してきたけど、私はそれはないので母親の介護をしないと健康に修行が来るんじゃないかと思うからです。健康を害するくらいなら介護に時間取られたほうがマシ。
でもその覚悟がなかなか出来なくてイライラしてます。はぁーこれも修行。
昼ごはん晩ごはん、母親介護3でも大変
2025年01月28日

昨日の昼ごはんです♪
ほうれん草のおひたし
蕪入り麻婆豆腐
まんばのけんちゃん
古漬け大根煮
えのき茸の汁
妹と弟を呼んでいただきました。美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんです♪
昼ごはんの残り物、母親といただきました。美味しかったです(^o^)
認知症が進んだ母親が介護3になりました。デイサービス増やして楽になるかと思えば、私の負担が増えました。
母親は実家にいるとき、真夜中に弟をしょっちゅう「朝ですよ」と言って起こすそうです。認知症なので仕方ないです。
しかし、神経質な弟はそれから朝まで眠れないそうです。なので、金土日月とうちで泊まらせることにしました。日曜はショートステイ泊ですが、それがない日は私は朝の掃除に行くので日曜は実家で寝てもらいます。
送り迎えとか大変です。本当は、ショートステイにもっと長く行って欲しいのだけど、今は母親本人が拒否しているので仕方ないです。話はだんだん通じなくなって、同じこと何度も聞くして本当に疲れます。介護世代の皆様、共にがんばりましょう!いつかは終わりが来ます。
昼ごはん晩ごはん、イベント占い御礼&告知
2025年01月27日

昨日の昼ごはんです♪麻婆丼と残り物です。美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、コンビニおむすびとカップ麺、美味しかったです(^o^)
昨日は、9名のかたが来てくださいました。ありがとうございました。また来月、萩の湯さんに行きます。
※萩の湯さんはコロナ対策しています。
2月9日(日)
13:00~20:00
20分2000円~
四柱推命と姓名判断で占います。
ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いします。
昼ごはん晩ごはん、豊昇龍関おめでとうございます
2025年01月26日


昨日の昼ごはんです♪
キムチおじゃ、キムチ鍋の残りで作りました。それとおせち料理黒豆を解凍してホットケーキに入れていただきました。美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんです♪
まんばのけんちゃん
豚肉のピカタ
ほうれん草のおひたし
古漬け大根の煮物
まんばもほうれん草もいただきものです。ありがとうございます。美味しかったです(^o^)
大相撲初場所、豊昇龍関が優勝しました。おめでとうございます。私の占いの予想が当たりました。王鵬と金峰山は、大殺界中だから運気の良い豊昇龍と当たると負けると思いました。豊昇龍には伯父さんの朝青龍のように強くて憎らしい横綱になってほしいです。
昼ごはん晩ごはん、淡々と介護しても私は孤独死
2025年01月25日

昨日の昼ごはんです♪
古漬け大根の煮物
まんばのけんちゃん
セロリの酢漬け
梅乗せご飯
古漬け大根を産直で買ってきて作りました。美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、母親とキムチ鍋です♪美味しかったです(^o^)
お正月から、怒らずに母親を淡々と介護してます。昨日はきらら温泉に連れて行ってお世話していたら、知らない人に「お母さんは幸せね」と言われました。
きらら温泉に行く前に民生委員の定例会がありました。その時、ある民生委員さんがご自身が担当していた一人暮らしの高齢者が孤独死した話をしてくれました。
民生委員の訪問は月に一回です。突然死もあるのでなかなか難しいです。他に訪問する方もあるでしょうが、発見が遅れる場合もあります。
自分も多分孤独死です。どんなに親を介護して徳積みしても、自分に身寄りがないということはそういうことです。せめて発見が早いように工夫しょうと思います。
村上のうどん、中居くん大丈夫かな?
2025年01月24日

昨日の昼ごはんは、村上さんのうどんです♪久しぶりの外食うどん!美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、オムライスです♪美味しかったです(^o^)
渦中の中居くん、芸能界引退だそうです。これまでの芸能界での功績を思ったら、なんとも呆気ない幕引きです。やっぱり芸能人はイメージ大事なのですね。さようならって…メンタル大丈夫かな?心配です。
昼ごはん晩ごはん韓ドラ「輝くウォーターメロン」
2025年01月23日

昨日の昼ごはんです♪
まんばのけんちゃん
セロリの酢漬け
豆腐と大根の味噌汁
大根の漬物
納豆乗せご飯
まんばとセロリと大根は近所の友達ちえちゃんが作ったのを料理しました。ありがとうございます!美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、昼ごはんの残り物です♪美味しかったです(^o^)
韓ドラ「輝くウォーターメロン」見ました。恋愛、青春、音楽、ファンタジー、サスペンスなどなど盛りだくさんのドラマだけど、メインテーマは家族愛ですね。
高校生の主人公がお父さんの危機を救うためにタイムスリップするのだけど、若い頃(高校生)のお父さんと一緒にバンド組んで、学園祭に出たりするのです。主人公や主な登場人物たちが高校生なので青春キラキラまぶしいです。またそこでいろいろな人に出会ったりいろいろあるのですが、最後がもう…感動(T_T)
ネタバレになるから詳しくは書けませんが、自分が願った未来でなくても、人生を真摯に生きていれば、神様から思わぬサプライズがあるものです。人生万歳!
高校生がバンドを組むというので、大林宣彦監督の映画「青春デンデケデケデケ」を彷彿させるのですが、ウォーターメロンは16話あるので、もっといろいろてんこ盛りで面白いです。
私的に最終回がとてつもなく素晴らしい回でした。韓ドラはそんなに見てませんが、ドラマ全体の出来としては「愛の不時着」が一番だけど、最終回の感動は「輝くウォーターメロン」が一番です。涙が止まらない(T_T)
とにかくサブカップルの2人か素晴らし過ぎて、主人公のカップルがちょっと霞んでました。それを差し引いても素晴らしいドラマでした。
脚本家さんが影響を受けたメキシコの画家フリーダ・カーロ が亡くなる前に描いたスイカ(ウォーターメロン)に書かれた言葉viva・la・vida! (人生万歳)、作詞家なかにし礼さんも彼女の人生に自分の人生を重ねて晩年にviva・la・vida! と言う曲を作ってます。フリーダ・カーロの後世の人類への連鎖が素敵過ぎる。芸術の意味を再確認する。
昼ごはん晩ごはん、凶星で破壊日
2025年01月22日



昨日の昼ごはんです♪
ヤムニョムチキン
水餃子
大根のツナサラダ
キムチのスープ
大学芋
コーヒー
いつも野菜をくれる近所の友達ちえちゃんを招待して昼ごはんをいただきました。ちえちゃんの家族の分も作ってお土産にしました。キムチスープは食べている途中思い出したので別撮りです(^_^;)美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、鉄火丼とキムチスープです♪美味しかったです(^o^)
今日は今日の星は凶星の偏印、そのうえ自分の命式と合わせて血刃三合。宿曜では破壊の日と注意の日です。今日は妹が母親の世話の日です。自分は介護休み。昨日のうちに買い物して、お客様の予定もないのでうちに籠もって、朝から韓ドラ見てます。無事に過ごせると思ったら、さっき家の屋根の瓦が傷んでると業者さんが訪問してうるさく言われました。今はお金ないから直しませんと帰ってもらいました。ほんとかな?怪しい。雨漏りしたら直そう(-_-;)
昼ごはん晩ごはん、ドジャース佐々木朗希選手占い
2025年01月21日

昨日の昼ごはんは、母親と妹とで手巻き寿司(前日の残り物)ゆで餃子と永谷園のお吸い物いただきました♪美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、餃子の餡のハンバーグと明太子乗せご飯です♪美味しかったです(^o^)
最近はこの人は良いという占いが多かったですが、ちょっと心配な方が出てきました。プロ野球選手の佐々木朗希選手です。メジャー挑戦してドジャース入団が決まりました。
四柱推命でみても、月柱空亡してます。ちょっと不安定。真面目な方だと思いますが、人相もひ弱そう(ファンの方ごめんなさい)行く方角もよくない。活躍しても今年1年でしょう。
来年から凶星偏官が大運年運で来ます。もともと正官偏官混雑命なので、尅されまくりです。活躍云々より、病気や怪我が心配です。
しかし、佐々木朗希選手は29歳から財運が来て10年間天乙貴人も来ます。活躍の場はメジャーか日本かはわかりません。選手か指導者かわかりません。今は無理しないでほしい。占いだけでなく生き方もありますが、29歳からはきっと良くなると思います。
わかさ堂の桜餅、ドラマ「御上先生」松坂桃李さん占い
2025年01月20日

昨日の夜おやつは、弟が買ってきてくれたわかさ堂さんの桜餅です♪アロバーコーヒーといただきました。美味しかったです(^o^)

昨日の昼ごはんは、まんばのけんちゃんとキムチ納豆乗せご飯です♪美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、母親と弟と彼女さんとで手巻き寿司いただきました♪美味しかったです(^o^)
昨日のドラマ「御上先生」面白かったです。「真のエリートが寄り添う他者は弱者のことだ」とか名言がたくさん。学園ものといえば、昭和は熱血先生と不良生徒という構図でした。令和の御上先生は、エリート先生と進学校です。しかし闇が深そう。今後の展開が楽しみです。
御上先生を演じている俳優松坂桃李さんを姓名判断と四柱推命で占いました。
申し訳ないですが、私は松坂桃李さんは全く興味が無くて初めて調べましたが、格数全て良い名前で良い命式です。四柱推命では、正財正官印綬の三宝持ってました。貴人星はあまりないから、カリスマ性というより器用な役者さんなのだと思います。
実際、俳優としての受賞歴すごいです。毎年何らかの賞をとってます。今36歳。よほどのことがない限り、中年老年になっても活躍するでしょう。
ただ、奥様との相性がイマイチです。あえて名前は書きませんが、奥様は結婚前は恋多き女性でした。噂になった俳優が15人もいて、写真週刊誌の証拠写真も結構残ってます。今はお子様もいらっしゃるようなので、落ち着いたとは思いますが…余計なお世話ですよね。失礼しました。
わかさ堂のロールケーキ、某テレビ局占い
2025年01月19日

昨日のおやつは、妹が買ってくれたわかさ堂さんのロールケーキです♪美味しかったです(^o^)

昨日の昼ごはんは、きむらさんのシメサバ寿司。美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、先日の残り物戸まんばのけんちゃんです♪美味しかったです(^o^)
昨日は正教庵さんの先祖供養に行ってきました。修行仲間とともに御経を読んでお上人さんの有り難いお話を聞いてきました。ご先祖様には生き様で感謝を伝えるを噛みしめる。ありがとうという心が運を引き寄せます。
話題の某テレビ局の社長と代表を四柱推命で占いました。
どちらも劫財比肩とかあってエネルギー旺盛です。羊刃飛刃の閃きあり、それと福星貴人あって財星と金運があります。やはりトップに立つ方々は命式が良いです。名前も良い格数です。
社長は、華やかな表現の星もあり、バブルの頃は現場で活躍して、バブルの恩恵も享受されたという感じです。ちょっとチャラい。
代表は(元社長)、労組からのし上がって来ただけに強か。飽経風霜、表現者というより経営者です。冷徹な面もあり黙っていても威圧感凄かったと思います。
しかし、これからが大変です。来年は、社長は大運年運が天干地支沖、代表は大運変わり目命式と年運が天干地支沖とお二人とも大波乱。代表は年齢も90歳前、健康も気になります。
西洋占星術では、水瓶座風の時代と言われてます。今までの価値観や生き方が変わり、いろいろなことが暴かれて行くのでしょうね。
昼ごはん晩ごはん、お食事中の方ごめんなさい
2025年01月18日

昨日の昼ごはんです♪
豚ロース肉のワイン煮
エビマカロニサラダ
オニオンスープ
私が作って母親と妹と弟を呼んでいただきました。美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、ざるうどんです♪きらら温泉から帰って作って、母親といただきました。美味しかったです(^o^)
お食事中の方、ごめんなさい。ちょっと下の話です。臭い方です(笑)
昨日、母親ときらら温泉に行きました。お風呂からあがって着替えているとき、母親がお腹痛いと言うのでトイレに連れて行きました。自分で鍵を掛けられないので外で待ってます。
大きいほうが出たのでですが、見たらトイレを汚してます。トイレットペーパーで自分で拭くように言ったけど、90歳では拭ききれず臭い中お手伝い。
着替えているとまたお腹が痛いとトイレに連れて行く。また汚して拭く。着替えていたらまたお腹痛い汚す拭く…繰り返すこと3回。オムツ替えるよりましと思いながらお手伝い。介護は臭いものです。母親は便秘解消しました。
まあ、他にトイレを使う人がいなかったのがせめてもの救いです。最後までお読みくださり、ありがとうございます。
ルーヴの苺タルト、スシロー、女性容疑者の名前
2025年01月17日

昨日のおやつは、ルーヴさんの苺タルトとカフェラテ、姪っ子はチョコワッフルとカフェラテ。美味しかったです(^o^)



昨日の晩ごはんは、母親と姪っ子とでスシローさんに行きました。平日夜でも混み混み。美味しかったです(^o^)

昨日の昼ごはんは、お惣菜。この値段なら、うどん食べに行けばよかった…美味しかったです(^o^)
最近、背任や盗みで逮捕された女性容疑者の名前を調べたら良い格数なんです。だから、高い地位に昇りつめたり、いい職場に就職出来たりするというラッキー(実力も)があるのでしょう。
しかし、占いとその人の待つ倫理は別です。いい加減な考えでバレまいと思って犯罪をやってしまうのでしょうね。天網恢々疎にして漏らさず。天は見てます。
正月に正教庵のお上人さんに母親の介護のことで叱られてからは、黙々文句言わずと母親の介護してます。それが徳積みになっているのかどうかわかりませんが、2回ほど危機を逃れました。
車で運転中、交差点で信号待ちしていて信号が青に変わったから発車したら、信号無視の車が目の前をビューと通り過ぎました。2回とも信号青でも左右確認してゆっくり出たので無事でした。直ぐに発車していたらぶつかってました。
1回目は実家に行く途中、2回目はお寺さんの帰りだったからご先祖様仏様が護ってくれたと思ってます。感謝感謝。
昼ごはん晩ごはん、諸行無常の意味を噛みしめる
2025年01月16日

昨日の昼ごはんは、檀那寺のお斎です。美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、お茶漬けとえのき茸の唐揚げと紫大根の酢漬けです♪美味しかったです(^o^)

昨日は旦那寺の報恩講に母親と行ってきました。報恩講とは、親鸞聖人のご命日をご縁とし、親鸞聖人やご先祖様等などに思いを馳せ、その恩徳に感謝し報いるための大切な法要です。
読経、焼香、ご法話、お斎をいただき、昼からも読経、焼香、ご法話と5時間ほど檀那寺で過ごさせていただきました。
法話講師のご法話のなかで、諸行無常のお話がありました。物事は常に変わっていくということです。講師は自身の家族の話をたとえ話にして、わかりやすく説いてくださいました。
講師のお子様は4歳のお嬢ちゃんだそうですが、いつもお父様べったりでたまに休ませて欲しいと思うのだそうですが、先輩方に「女の子はべったりするの今のうち、そのうちお父さん臭いと言い出して近寄ってもくれなくなるよ」と言われたそうです。
その時に「自分は今の時間を生きてない」と気付き、心を入れ替えたそうです。私も母親の介護に置き換えて考えました。亡くなってしまったら、二度と介護出来ないのです。覚悟して今の時間を生きようと思いました。
お寺さん参りはいいですね。講師の有り難いお言葉に心が洗われます。親鸞聖人のご縁に感謝です。ありがとうございます。
昼ごはん晩ごはん、Mrs.GREEN APPLE大森元貴さん占い
2025年01月15日

昨日の昼ごはんです♪
ロール白菜
大根とカニカマのマヨ和え
えのき茸の唐揚げ
糸こんにゃくの明太子炒め
漬物乗せご飯
私が作って妹と弟とでいただきました。美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、ほぼ昼ごはんの残り物です♪美味しかったです(^o^)
出す曲は再生回数億超え、レコ大も2年連続大賞受賞、売れに売れているバンドMrs.GREEN APPLEの大森元貴さんを四柱推命で占いました。
大森元貴さんは、Mrs.GREEN APPLEのメインボーカル作詞作曲を担当しています。ほぼ彼がバンドを率いてます。
まず姓名判断で占ったら、格数も全て吉です。総格31格と大吉数と言うことなしです。
四柱推命はやはり五気周流してます。エンタメに必要な偏財偏官偏印も全て持ってます。表現の食神傷官もあります。しかも偏印傷官干合して凶意が抑えられてます。
閃きの飛刃もあり、太極貴人月徳貴人とあってカリスマ性もあります。金運物質運の福星貴人は2個持ってます。そのうえ、偏財建運と素晴らしい金運あります。
こういう人が成功しなくてどういう人が成功するの?というくらい命式が良いです。音楽でなくても何かで成功するでしょうね。
悪いことを言えば、孤独の星があります。結婚とかがちょっと大変かも?です。家にこもる囚獄とかもありますから、案外陰キャなのかもしれません。
18〜28歳までの運がカイキのうえ正財とまた金運で大活躍大快挙でした。しかし、これからは偏官と宿命大殺界が始まります。来年は、大運年運が天干地支沖と大波乱。持っている運が強いから大丈夫だと思いますが、今後の活躍に注目してます。
どうでもいい話ですが、大森元貴さんてとても化粧映えしますね〜バッチリメイクの彼はほんとキレイです。
晩ごはん昼ごはん、イベント占い告知
2025年01月14日

昨日の晩ごはんです♪
豆腐の唐揚げ
糸こんにゃくの明太子炒め
まんばのけんちゃん
梅乗せご飯
豆腐の唐揚げは、辛子醤油出いただきました。美味しかったです(^o^)

昨日の昼ごはんは、残り物のカレーです♪美味しかったです(^o^)
今月また萩の湯さんのイベント占いに行きます。
※萩の湯さんはコロナ対策しています。
1月26日(日)
13:00~20:00
20分2000円~
四柱推命と姓名判断で占います。
ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いします。
昼ごはん晩ごはん、甘酒で二日酔い?大相撲予想
2025年01月13日


昨日は萩の湯さんのイベント占いでした。忙し過ぎて待って行ったお弁当は食べる暇なかったです。家に帰って、お客様のかずみさんからいただきました巻き寿司と一緒に食べました。ごちそうさまでした!めちゃ美味しかったです(^o^)

産直で買った甘酒で二日酔いしました。お酒は飲めないけど、甘酒ならとたくさん飲んだら、翌朝起きたら頭が痛いのです。すぐに治りましたが、二日酔い?だと思います。
大相撲初場所が始まりました。優勝は豊昇龍関を予想します。四柱推命で月運が冠とエネルギーあるし、一番ラッキーな星の天乙貴人がきてます。と言いながら、琴櫻関が優勝して横綱になればいいなぁと思ってます(^_^;)
昼ごはん晩ごはん、イベント占い御礼
2025年01月12日

昨日の昼ごはんです♪
シャウエッセンとスクランブルエッグ
玉ねぎスープ
キムチ納豆乗せご飯
簡単ご飯だけど、美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、カレーとポテサラサンドです♪美味しかったです(^o^)

昨日は鏡開きなので、ぜんざいいただきました。インスタントですが(^_^;)美味しかったです(^o^)
今日は萩の湯さんでイベント占いでした。なんと13名の方が来てくださいました。満員御礼です。来てくださったお客様、ありがとうございました。萩の湯さん、お世話になりました。認知症の母親はショートステイに行ってもらってます。安心して占いが出来ました。