ご先祖飯と感謝
2016年08月16日

昨日のご先祖飯です。
巻き寿司
ゴーヤの天ぷら
カボチャのサラダ
ビール
また巻き寿司を作りました。今度は失敗しませんでした!先日も巻き寿司でご先祖様は巻き寿司にうんざりかな?(笑)またまた伯母さんや母親にもあげました。皆、美味しかったとのことです(^-^)
お陰さまでお盆休み中、また今日明日とお客様がきてくださいます。ありがとうございますm(__)mお盆だからか、お客様のご先祖様が連れてこられたようなお客様が多かったです。
仕事の合間に奈良の春日大社の宮司をされていた葉室頼昭さんの本「神道のこころ」を読みました。やはり人として一番大事なのは感謝ですね。
生かされていることに感謝。お願いが叶いお恵みがいただけたらから感謝では取引で感謝とは違うそうです。理屈なしにありがとうございますと言えたときが本当の感謝だそうです。
そして、ご先祖様に感謝です。一番近いご先祖様は両親です。しかし両親となると近すぎていろいろあって素直に感謝出来ない、忸怩たる思いのかたもいらっしゃると思います。
でもいつか、両親のこと親というより一人の弱い人間として見られたら、また今とは別の思いが生まれると思います。そうなったらまた自分の変化に気付くことでしょう。焦らないで、ご縁に任せましょう。