晩ごはんとお笑いボランティア
2017年05月09日

晩ごはんです♪
簡単天津飯
白身魚フライ
なめたけ
簡単天津飯の中身はグリーンピースご飯です!玉子にカニかまを入れました。餡が美味しくできて、簡単な割には美味しかったです(^-^)白身魚はお惣菜、なめたけは手作りです♪
今日はデイサービスゆかりさんにお笑いボランティアに行って来ました。
最初、私がはじめましての挨拶して、お笑い福祉士についてと笑いの効能の話をしました。
次におまけさんが手遊びの後だしじゃんけんをしました。おまけさんは20人くらいの利用者さんの気持ちを一気に引き付けます!さすがです!
次にじゃこ天さんが手品をしました。じゃこ天さんも利用者さんいじり?が上手くなって笑いのある手品になりました。もちろん手品にも驚き&感嘆の声がかかりました。
次は鳥もちさんが折り紙をしました。鳩ポッポを歌いながら鶴を、ぞうさんを歌いながら象を折りました。利用者さん皆に鶴と象の折り紙をプレゼントして喜んでいただきました!
次は私、阿宇羅が讃岐弁早口言葉をしました。これは帰りに施設長さんに面白かったと御言葉をいただきました!早口言葉のあとはのりごろうさん直伝のむすんでひらいてしました(笑)
次はおまけさんがなぞなぞとクイズをしました。この時間になると利用者さんの目がキラキラ輝いてました。本当は最後に歌を歌うのだったけど、人気者のおまけさんに歌の時間もクイズをしてもらいました。
最後の最後は私が挨拶して一本締めで終わりました。皆さん、また来て下さいと嬉しいお言葉をいただきました!今回はスタッフさんも盛り上げてくれて初めてにしては大いに盛り上がったお笑いボランティアになりました!
デイサービスゆかりの利用者さん、ありがとうございました。スタッフの皆さん、お世話になりました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れ様でした。また次回、頑張りましょう!
