晩ごはんと悪口で元気になった!?
2017年05月08日

晩ごはんです♪
鮭の塩焼き
豚肉と蒟蒻の炒め煮
さつま芋のレモン煮
玉子焼き
椎茸の含め煮
スナップえんどう
プチトマト
キュウリの梅和え
えのき茸と麩の汁
これはGW中の晩ごはんです。いろいろチマチマ作りました。妹のYOUさんと一緒に食べました。美味しかったです(^-^)
今日は母親を連れて医大に入院している、いとこのおねえさんのお見舞いに行きました。おねえさんは伯母さんの娘で大腿骨を手術して人工骨を入れました。
伯母さんを連れて行かなかったのは、おねえさんとあまり仲が良くないからです。理由はわかりませんが、親子でもいろいろあるようです(^-^;
手術して三日間は七転八倒するくらい痛かったとのことです。十日たってやっと痛みがましになったとおねえさんは言ってました。でも今日は血圧が低くてリハビリが出来ないそうです。
そこで伯母さんの話をしました。普段から悪口はいけないといっている私ですが、ユーモアを交えた他愛のない悪口というか、噂話は良いでしょう(笑)
「伯母さんは○○(伯母さんの長男)が嫁と結婚した理由は嫁が巨乳だからとこの前言ってた(笑)」
「やっぱり嫁姑やな(笑)」
「いや、伯母さんは女として張り合ってる(笑)」
「テレビ見ても男のアナウンサーやタレントの感想ばかりで女は無視や(笑)」
「86歳やけど若いの(笑)」
というような話をして三人で笑いました。そこに看護師さんが来て「なんか楽しそうに笑ってるから、ちょっと血圧を測ってみましょう」とおねえさんの血圧を測りました。
そしたら、なんと、笑ったからか、おねえさんの低くかった血圧が正常になってました!「これでリハビリ出来ますよ。行きましょう」と看護師さんがニコニコしておっしゃってくれました。良かった!良かった!
やっぱり他愛のない悪口や噂話はユーモアにしたら健康に良いみたいです(^-^)お笑い福祉士で良かったです!