晩ごはんとお笑いボランティア

2017年04月15日



晩ごはんは、エースコックのワンタンメンです!キャベツと玉ねぎをたっぷり入れていただきました!美味しかったです(^-^)


今日は親戚のかおりちゃんが勤めているさぬき市のデイサービス福祉の里さんにお笑いボランティアに行って来ました。

まずは皆で挨拶して、お常さんが後だしじゃんけんの手遊びしました。17人の利用者さんは楽しそうです♪

次は笑顔さんの歌です。先日、亡くなられたペギー葉山さんのお話をして、ペギー葉山さんの歌「ドレミの歌」をスタッフさんを交えて楽しく歌いました!

次は鳥もちさんが折り紙をしました。「はとポッポ」を歌いながら鶴を折り、「ぞうさん」を歌いながらぞうさんを折りました。皆さんにも折り紙をプレゼントして盛り上がりました!

次は私、阿宇羅の占い漫談、いつどこでだれがどのように何したです。これは、どこでも笑いをいただけます(笑)

次は久しぶり、お常さんと笑顔さんの踊りの「だめ」です。おかめひょっとこのおどけた踊りに皆さん笑ってました!

次はお常さんと笑顔さんの歌です。「ありがとう、感謝」「お笑い福祉士の光歌」を歌いました。

最後は一本締めで終わりました!あっという間の45分でした!

福祉の里の皆さん、ありがとうございました。スタッフの皆さん、お世話になりました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れ様でした。次はいがわさんです。頑張りましょう!
  


Posted by 阿宇羅 at 20:31お笑い