観音経壁祭
2011年07月03日
半月以上放置しました~ごめんなさい!
大変申し訳ないけど、ブログを書くというテンションが下がってます。
でも、大事なことはちゃんと書かないといけないので・・・
先月の19日の話。。
いつもお世話になっている正教庵さんの、
「観音経壁祭」に行ってきました。。
私の家にも観音様をお祭りしているので、改めて観音様に感謝です。

ありがたい読経のあとはちょっとした余興があって、
正教庵のかえちゃんとじょうぐくんの三味線演奏。。
子どもだからって侮れません!ほんとにうまいんです!感激~

このあと、恥ずかしながら私も占い漫談をしました。
ややウケですね・・・恥ずかしい~もっと修行します!
ということで、画像は載せませんw
大変申し訳ないけど、ブログを書くというテンションが下がってます。
でも、大事なことはちゃんと書かないといけないので・・・
先月の19日の話。。
いつもお世話になっている正教庵さんの、
「観音経壁祭」に行ってきました。。
私の家にも観音様をお祭りしているので、改めて観音様に感謝です。

ありがたい読経のあとはちょっとした余興があって、
正教庵のかえちゃんとじょうぐくんの三味線演奏。。
子どもだからって侮れません!ほんとにうまいんです!感激~

このあと、恥ずかしながら私も占い漫談をしました。
ややウケですね・・・恥ずかしい~もっと修行します!
ということで、画像は載せませんw
昼ごはんは檀那寺のお斎、母親の認知症がすすんだ
昼ごはん晩ごはん、徳積みさせていただきます
昼ごはん晩ごはん、母親の担当者会議
わかさ堂の桜餅とアロバーのさくら、修行中
古奈やのうどん、命式の弱い人が気を付けること
最上稲荷参詣、福一のラーメンと炒飯
昼ごはん晩ごはん、徳積みさせていただきます
昼ごはん晩ごはん、母親の担当者会議
わかさ堂の桜餅とアロバーのさくら、修行中
古奈やのうどん、命式の弱い人が気を付けること
最上稲荷参詣、福一のラーメンと炒飯
Posted by 阿宇羅 at 23:08
│遍路・修行
この記事へのコメント
いつの間にかこんなに大きくなってたんですね~阿宇羅さんのブログこれからもずっと楽しみにしています 明日お会いできるのが楽しみです
Posted by よしえ at 2011年07月04日 07:30
よしえさん、コメントありがとう~
先日はありがとうございました!
はい~子どもは大きくなるの早いですね。
とくによその子は久しぶりに会うと成長に驚きます。
ブログはちょくちょく更新するからまた見てくださいね!
先日はありがとうございました!
はい~子どもは大きくなるの早いですね。
とくによその子は久しぶりに会うと成長に驚きます。
ブログはちょくちょく更新するからまた見てくださいね!
Posted by 阿宇羅
at 2011年07月08日 00:25
