讃州めんめのきのこうどん、健康注意の年

2021年04月08日





昨日の昼ごはんは讃州めんめさんに行きました。♪さすが人気店、11:00過ぎに行ったけど既に待っている人がいました。帰りは行列が出来てました。噂のきのこうどんとイカ天と稲荷もいただきました。美味しかったです(^o^)


しかしこのあと、10年ぶりの膵炎の発作にみまわれました。しんどくて背中が痛くて(すぐ治まったけど)病院に行きました。薬もらって飲んでます。

10年前は辛の年。今年も辛の年。私にとって健康注意の年です。2011年は痛みを放置していたら、一晩中痛くて眠れなかったのです。なので今年は早めに病院行きました。

実は2011年も発作の前日にスイーツと油っこいもの食べたのです。昨日もチョコバナナワッフルと牛丼ですからね(^_^;)気をつけます。

血液検査したら、白血球が異常に多いのです。炎症反応は無いから、きっとストレス。やはり、前日に銀行で代筆がダメですと?と怒ったのがいけなかったのかもです。

粗食と心穏やかに過ごさなくてはです。





昨日の晩ごはんです♪

ちくわと筍
梅乗せご飯

さっそく晩ごはんは、質素にしました。美味しかったです(^o^)

  


Posted by 阿宇羅 at 16:32日常美味しい健康