わかさ堂のケーキと晩ごはん、運命好転には…
2020年11月10日

わかさ堂のケーキというか、プリンパフェです♪おやつにコーヒーと一緒にいただきました。美味しかったです(•‿•)


晩ごはんです♪
たらとじゃがいものガーリックオイルしょうゆ
ベーコンとインゲンのサラダ
うどんの汁
梅乗せご飯
またまたカフェごはん見て作りました。メインのおかずとうどんの汁が合ってません(^_^;)でも美味しかったです(•‿•)

四柱推命(阿部泰山)の本を読んでいたらまたまた書いてました。
前略
もし庚あって丁なきは富と雖も常に心に焦り平生心労多く、庚あって丁なきは教化事業又は社会奉仕し徳を積むことなよって運命は好転致します
後略
四柱推命の大家の本にちょくちょく出てくるこの言葉、運命好転にはやっぱり社会奉仕(ボランティアなど)で徳を積むことですね。
私は新しいお客様にも先祖供養とともによく話すので、もしかしたらウザがられているかもしれません。でも大切なことです。
昼ごはん晩ごはん、猫の季節
2020年11月09日

昨日の昼ごはんです♪
玉子焼き
キュウリ
インゲンの胡麻和え
コンニャクの炒り煮
アジフライ
大根と揚げの味噌汁
梅乗せご飯
アジフライと味噌汁は先日の残りです(^_^;)いろいろおかすも美味しかったです(•‿•)

肉と野菜のスパイスカレー
ポテトサラダ
るいままのブログのスパイスカレーが美味しそうなのでマネしました(笑)コリアンダーパウダーやクミンパウダーやチリパウダーを買って作りました。最初はスパイスくさかったけど、食べ始めるとくせになる味です♪明日もスパイスカレーを作ります(笑)美味しかったです(•‿•)
秋も深まり、だんだん寒くなってきました。猫の季節です(笑)だっこすると胸のあたりがホカホカします。今飼っている猫は、前の猫のように一緒に布団で寝てくれません(^_^;)ちょっと寂しいです。

昼ごはん晩ごはん、霊感占いハズレ?
2020年11月08日

昨日の昼ごはんです♪
○イレックスの寿司
母親が友達ときららに行ったので、私は寿司を買って食べました。やっぱり、くら寿司やスシローのほうが美味しかったです(^_^;)

晩ごはんです♪
アジフライ
蕪の酢漬け
大根と揚げの味噌汁
梅乗せご飯
やっぱりアジフライ!産直で安売りしていたので買いました。まいうーでした。蕪の酢漬けは母親の手作りです。美味しかったです(•‿•)
アメリカ大統領選挙、バイデン氏の勝利確定とのことです。霊感占いの友達はトランプ氏の勝利で、それから暗殺事件があると言ってましたが(^_^;)ハズレでしょうか?と言うことは、来年の南海トラフ地震もハズレなら良いのにね。
たも屋のうどんと晩ごはん、奇跡の話
2020年11月07日
やっぱり夜食べる白米は太ると思う、ダイエット中の占い師、高松の阿宇羅です(^_^;)

昨日の昼ごはんは、久しぶりにたも屋さんのうどんを食べました。やっぱりアジフライまいうーもちろんうどんもバラ寿司も美味しかったです(•‿•)


一昨日の晩ごはんです♪
水炊き鍋
野菜や肉や魚を多めに、白米は少なめに食べました。次の日の体重は微減でした。しかし、昨日の晩ごはんは残り汁を使った雑炊にしました。美味しくて食べすぎました。今朝の体重は増えてました(^_^;)水炊き鍋や雑炊は美味しかったです(•‿•)
お客様からこんな話を聞きました。60代のお父様ががんになったそうです。肺がんステージ4。しかし、お母様や兄弟と相談して、お父様に隠し通すことにしたそうです。
がんは焼いて治療したものの、治りきらずリンパにもとんでました。しかし、がんとは知らないお父様、仕事一筋だったけど仕事を思い切って辞めて、旅行したりジムに通ったりお洒落をしたりしてどんどん元気になられたそうです。
余命一年を宣告したお医者さんは「奇跡だ!」と驚いていたそうです。それから、お父様はがんがわかって12年、70半ばまで生きたそうです。最後は別の場所に出来たがんで亡くなったそうです。
最近はがんになったら、お医者さんはすぐに本人に告知します。しかも余命まで。気の弱い人はそれだけで激しく落ち込みます。毎日毎日、がんが頭から離れないでしょう。免疫力だだ下がりです。
私は人によりますが、昔みたいに告知しないほうが良いと思います。そのほうが本人もがんを意識せず、好きなことして免疫力アゲアゲ、きっとお客様のお父様のように長生きされるような気がします。

昨日の昼ごはんは、久しぶりにたも屋さんのうどんを食べました。やっぱりアジフライまいうーもちろんうどんもバラ寿司も美味しかったです(•‿•)


一昨日の晩ごはんです♪
水炊き鍋
野菜や肉や魚を多めに、白米は少なめに食べました。次の日の体重は微減でした。しかし、昨日の晩ごはんは残り汁を使った雑炊にしました。美味しくて食べすぎました。今朝の体重は増えてました(^_^;)水炊き鍋や雑炊は美味しかったです(•‿•)
お客様からこんな話を聞きました。60代のお父様ががんになったそうです。肺がんステージ4。しかし、お母様や兄弟と相談して、お父様に隠し通すことにしたそうです。
がんは焼いて治療したものの、治りきらずリンパにもとんでました。しかし、がんとは知らないお父様、仕事一筋だったけど仕事を思い切って辞めて、旅行したりジムに通ったりお洒落をしたりしてどんどん元気になられたそうです。
余命一年を宣告したお医者さんは「奇跡だ!」と驚いていたそうです。それから、お父様はがんがわかって12年、70半ばまで生きたそうです。最後は別の場所に出来たがんで亡くなったそうです。
最近はがんになったら、お医者さんはすぐに本人に告知します。しかも余命まで。気の弱い人はそれだけで激しく落ち込みます。毎日毎日、がんが頭から離れないでしょう。免疫力だだ下がりです。
私は人によりますが、昔みたいに告知しないほうが良いと思います。そのほうが本人もがんを意識せず、好きなことして免疫力アゲアゲ、きっとお客様のお父様のように長生きされるような気がします。
ルーヴのケーキと晩ごはん、異状なし!
2020年11月06日

ルーヴの季節の果物ショートケーキ
小川珈琲
ルーヴのケーキでおやつ(≧▽≦)たまには良いでしょう!美味しかったです(•‿•)

一昨日の晩ごはんです♪
インゲンと椎茸の天ぷら
焼き塩鯖のおろしスダチかけ
梅乗せご飯
次の日の昼ごはんも同じもの食べました(^_^;)美味しかったです(•‿•)
介護の仕事をしていた母親の友達が、母親が倒れたのを心配して何度も電話くれたので、今日は嫌がる母親を説得して脳外科に連れていきました。
血液検査、心電図、脳のMRI、調べましたが、どこも異状なしです。夏にトイレで倒れたのは血圧が急に下がったから、3日にしんどくて一瞬意識不明になったのは肩(肩を痛めていた)の強い痛みのためではないかという先生の見立てです。ホッと安心しました。
脳に異常がある時は、めまいや吐き気や痺れや頭痛がでたり、そんなに早く意識が戻らないとのことです(^_^;)私も無知でした。勉強しました(^_^;)
それにしても病院で待つのは長いですね。朝の9時過ぎから昼の12時過ぎまでかかりました。疲れましたーちなみに診察してくれた先生の名前を帰り際に姓名判断したら、最高に良い名前でした。ちょっと疲れが飛びました(笑)
晩ごはん昼ごはん、病院嫌い
2020年11月05日


一昨日の晩ごはんです♪
旨だれ冷やし油うどん
またまたカフェごはん見て作りました。寒いので冷やしはしなかったです(^_^;)でも美味しかったです(•‿•)

昨日の昼ごはんです♪
野菜焼き飯
シジミのスープ
野菜のみじん切りと玉子を炒めた焼き飯です。味付けは鶏ガラスープの素です。美味しかったです(•‿•)
うどんや焼き飯など食べてますが、量は以前より少な目なので、体重は微減です(^_^;)一年で10キロ減目標にがんばります!
母親は元気になりました。なので、病院は行かないと言ってます。私は寿命は天にお任せと言ったものの、倒れた原因は知りたいし、気を付けることがあるなら努力したいのですが。本人は昔から病院嫌いです。血圧の薬がきれたときにだけかかりつけ医に行ってます。その時にでも先生に聞いてみようと思います(+_+)
大円のぶっかけうどん定食、ご心配おかけしました
2020年11月04日


大円さんのぶっかけうどん定食です。月曜日にしっぽくうどんをと食べに行きましたがまだしていませんでした(^_^;)来週予定しているそうです。美味しかったです(•‿•)
母親のことでご心配おかけしました。お気遣いありがとうございます。昨日から今日の昼にかけてご飯以外は寝てもらいました。
すっかり元気になって、先程友達にお風呂を誘われて、喜んで出掛けて行きました。その友達は介護をしていたかたなので、安心して母親を送り出しました。と言うか、母親の親友なので、もし何があっても私は何も言いません。むしろ感謝します。
昨日からいろいろ考えましたが、娘としてはなるようになれです。母親はもうすぐ86歳です。充分長生きしました。私も充分親孝行しました。寿命は天にお任せします。
今はそういう心境です。
晩ごはん昼ごはん、また救急車
2020年11月03日

昨日の晩ごはんです♪
サゴシの酢の物
えのき茸と揚げの味噌汁
牛丼
サゴシの酢の物は出来合いを産直で買いました(^_^;)味噌汁の出汁はよしえさんにいただいた「鰹ふりだし」です。味噌汁がめちゃまいうー。ご馳走さまです。ありがとうございますm(_ _)m他のも美味しかったです(•‿•)

今日の昼ごはんです♪
ゲタの煮付け
平茸の佃煮
蕪の煮物
梅入りおむすび
平茸は近所のかたにいただきました。蕪の煮物は貝柱で出汁をとって母親が作りました。美味しかったです(•‿•)
この昼ごはんを食べているときに、また母親が意識不明になりました。呼びかけても反応無し、顔が真っ青になり、汗をいっぱいかいてます。また夏に引き続き救急車を呼びました。
そしたらまた、救急車が到着したら意識を取り戻しました。救急隊員さんがいろんな質問をして血圧や脈拍、簡単な心電図まで調べましたが、脈拍がちょっと少ない以外は異状なしでした。
救急隊員さんは「今は原因はわからないから、明日かかりつけの病院へ行ってください」とお帰りになりました。私は、母親が倒れたのは動き過ぎと心労もあるのかなと思います。
また夏と同じ、救急車は呼んだもの乗れずです。救急隊員のかたには本当に申し訳ないです。しかし、私としてはこのまま母親が亡くなったり命が助かっても障害が残ったりしたら…と思うと救急車を呼んでしまいます。
今度こういうことになったらどうしょうと思います。また救急車が来る前に元気になったらと思うとおおいに迷います。
こういう時は統計学の占いは役に立たないですね(TT)
晩ごはん、イベント占いお礼
2020年11月02日


一昨日の晩ごはんです♪
肉みそ天津飯
ナスの酢漬け
ほうれん草のおひたし
またまたカフェごはんを見て作りました。写メを加工したら、もとの写メより美味しそうです。実際も美味しかったです(•‿•)
昨日は萩の湯さんのイベント占いにたくさんのお客様が来てくださいました。皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
夕方、少し空いた時間に萩の湯さんの中にあるマッサージ店に行って来ました。ビレッジ美合からの付き合いの増田先生に施術していただきました。増田先生、ありがとうございましたm(_ _)m楽になりました。生き返りました(・∀・)
萩乃華のカツ鍋定食、占いイベント大盛況!
2020年11月01日

萩の湯さんのレストラン、萩乃華さんのカツ鍋定食です♪美味しかったです(•‿•)
今日はイベント占いで萩の湯さんに来てます。予約表見てビックリ!たくさんのご予約ありがとうございますm(_ _)m支配人曰く、今占いのテレビ番組が面白くて興味持っているかたが多いそうです。がんばります!