晩ごはんとお笑いボランティア

2016年07月18日

これからの暑さを想像しただけで夏バテしそうな香川県高松の占い師の阿宇羅です(^-^;



昨日の晩ごはんです♪

サラダ寿司
エビカツ
味噌汁

サラダ寿司は作りましたが、エビカツは三越のお惣菜、味噌汁はインスタントです(^-^;でも、全て美味しかったです(^-^)




今日はデイサービスさぬきさんにお笑いボランティアに行って来ました!

まずは、皆で出ていってお常さんがごあいさつしました。今日はデイサービスの利用者さん35人くらいいらしていました。

最初は笑顔さんが後だしジャンケンの手遊びです。皆さん、元気にわりと間違わずにジャンケンしていました。

次はお常さんが落語「ときうどん」をしました。さぬき弁で相変わらず面白かったです。妹のとりがらさんが三味線で出囃子を弾きました♪

次はあしたさんが南京玉簾をして皆さんに楽しんでいただきました。やはり間違ったところで爆笑がおきました(笑)

次は私たち兄弟3人が登場してごあいさつしました。一旦はけて、とりがらさんが手品をしました。思いの外ウケました!

次は私、ぶたまんはさぬき弁早口言葉と大人のむすんでひらいてしました。ちょっとお上品なご婦人には難しかったかもです(笑)

次はうまづらさんが父親の着ていた衣装で岡晴夫に扮して「憧れのハワイ航路」を歌いました!三番からは私たちも盛り上げました!

次はお常さんと笑顔さんが「だめ」を踊りました。黒子でとりがらさんも参加してコミカルな動きが面白かったです(^-^)

次はお常さんと笑顔さんの「ありがとう、感謝」素晴らしい歌声でした。続けて「お笑い福祉士の歌」も歌いました!

最後は皆で笑いヨガで大笑いして一本締めで終わりました!今日も楽しかったです(^-^)

今回はお笑い福祉士の皆は利用者さん全員と握手しました。皆さん「楽しかった」「また来てください」と嬉しい感想を言ってくださいました!帰りは美味しいお菓子とコーヒーをいただきました。ごちそうさまでした!



デイサービスさぬきの利用者さん、ありがとうございました。スタッフの皆さん、大変お世話になりました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れさまでした。次のお笑いボランティアは金曜日、いがわ医院さんです。がんばりましょう!
  


Posted by 阿宇羅 at 22:06お笑い