やっと龍馬伝見ました。

2010年07月24日

さっき、先週放送の龍馬伝(録画)を見ました。
ずっとバタバタ忙しくてやっとと言う感じです。



長崎の料亭で長州藩士と薩摩藩士がかち合い、
一発触発というところで龍馬の喝が飛びます。

「一番恐ろしい敵は誰ぜ!異国じゃろうが!
日本人同士でケンカをしゆう場合かえ!」

迫力です。誰よりも迫力です。
今の福山龍馬はノリにノッていますアップ
最初の頃からは考えられません!
龍馬伝の坂本龍馬とともに福山龍馬も成長しています。

明日はもう次の回・・・楽しみです。



余談ですが今長崎が龍馬伝の舞台になっていますが、
私は長崎は結構好きな街なんです。
東京大阪神戸以外では広島京都に次いでよく行った街かも。。
(昔信仰していた宗教の本山があったので・・・)
坂道が多くて教会があって異国情緒は漂ってましたね。

それと長崎出身の有名人では結構好きな人多いかも?
福山雅治さんはもちろん、美輪明宏さん、作家の村上龍さん。。
出身じゃないけど遠藤周作先生の文学館も長崎なんですよね~
また一度訪れてみたい街です(旅費が出来たら(^^;)  


Posted by 阿宇羅 at 23:24芸能