たも屋のうどんと父の命日

2016年06月07日

たも屋のうどんと父の命日

うどん三連投ですね(笑)最終日はたも屋さんのうどんです。相変わらず美味しかったです(^-^)


今日は父の命日です。父親が亡くなって26年になります。来月、とうとう私は父親の年齢を越えてしまいます。

父親の人生というのは短かったけど、濃い人生だったと思います。裸一貫から家を建てて、会社を興して倒産して、また会社を興して自社ビルを建てて、また家を建てて、よく働きよく遊び…

父親としても家長としても祖母たちや母親や私たち兄弟に十分な愛情を注いでくれました。結婚もしないでぼけーっと占いだけしてきた私は父親の足元にも及びません。

歳を重ねて人生というのが見えてくるほど父親への尊敬の気持ちは深まるばかりです。そして、父親とのかかわりかたも反省することしきりです。

お父さん、ありがとうございます。そして、ろくに親孝行もしないでごめんなさい。育てていただいた感謝は生き方で示します。

同じカテゴリー(その他)の記事画像
晩ごはん昼ごはん、映画宣伝
シカのさくらロール、昼ごはん晩ごはん
古奈やのうどん、民生委員の研修
昼ごはん晩ごはん、終活?捨て活?手伝い
たも屋のうどん、妹と弟がイベントで歌う♪
こんにちは、ワゴンRさん!
同じカテゴリー(その他)の記事
 晩ごはん昼ごはん、映画宣伝 (2025-05-24 13:39)
 シカのさくらロール、昼ごはん晩ごはん (2025-03-17 16:49)
 古奈やのうどん、民生委員の研修 (2025-02-13 20:57)
 昼ごはん晩ごはん、終活?捨て活?手伝い (2024-10-05 15:16)
 たも屋のうどん、妹と弟がイベントで歌う♪ (2024-09-24 12:33)
 こんにちは、ワゴンRさん! (2024-09-05 14:20)

Posted by 阿宇羅 at 19:13 │その他
この記事へのコメント
心に響きますね 父親とうまくコミュニケーションをとれないまま後々後悔しないように今年の父の日はなんか………大殺界でモヤモヤしますが考えてしまいます 
阿宇羅さんのブログは気づきがあるから更に深く染みます
Posted by よしえ at 2016年06月07日 20:08
よしえさん、コメントありがとうございます。恥ずかしながら私は父親にほとんど親孝行していないのです。母親には後悔ないよう親孝行しようと思います(^-^)
Posted by 阿宇羅阿宇羅 at 2016年06月07日 21:10

削除
たも屋のうどんと父の命日