晩ごはんと高混の定演
2016年05月31日

晩ごはんです♪
鮭の塩焼き
ジャガイモの煮物
キュウリの酢の物
豆腐とワカメの味噌汁
またまたまた、民宿の朝ごはんみたいな晩ごはんですf(^_^;でもこういうのが一番美味しいのです。今日も美味しかったです(^-^)
レクザム小ホールで6月4日(土)18時半から高松混声合唱団の定期演奏会があります。知り合いの人が出ているので行くつもりです♪
メインは高村光太郎の「レモン哀歌」です。私は25年くらい前に岩手の高村光太郎館に行ったことがあります。その時のことを思い出しながら聴こうと思います。
クラシックだけでなく、土曜七時の歌謡ショウもあるから楽しみです!今回は私たちの英雄(ヒーロー)どんな曲が聴けるのかワクワクしています!
行きたいかた、入場料大人1000円と格安です。年に一回しかない高混の定演に是非とも足を運んでくださいね(^-^)
シカのさくらロール、昼ごはん晩ごはん
古奈やのうどん、民生委員の研修
昼ごはん晩ごはん、終活?捨て活?手伝い
たも屋のうどん、妹と弟がイベントで歌う♪
こんにちは、ワゴンRさん!
ピノキオのBIGコーヒーゼリー、愛のカタチ
古奈やのうどん、民生委員の研修
昼ごはん晩ごはん、終活?捨て活?手伝い
たも屋のうどん、妹と弟がイベントで歌う♪
こんにちは、ワゴンRさん!
ピノキオのBIGコーヒーゼリー、愛のカタチ
Posted by 阿宇羅 at 23:52
│その他
この記事へのコメント
うちも良く似てますよ 美味くて栄養バッチリだわさ
高松混声懐かしいな 蒸し暑い中涼やかなホールに脚を運んだ独身時代が懐かしい
また行けたら行ってみたいな
高松混声懐かしいな 蒸し暑い中涼やかなホールに脚を運んだ独身時代が懐かしい
また行けたら行ってみたいな
Posted by よしえ at 2016年06月01日 17:38
よしえさん、コメントありがとうございます。そうですね、日本食で粗食が一番身体に良いと思う今日この頃です(^-^)高松混声は行かれたことあるのですね。今回で39回だそうです。また機会があれば是非!
Posted by 阿宇羅
at 2016年06月01日 18:02
