晩ごはんとなぞなぞ
2016年04月25日

晩ごはんです♪
タケノコチャーハン
フィッシュカツ
タケノコご飯に飽きたら、タケノコチャーハンですね(笑)タケノコと玉子と干し海老入りです。そして、つくしのフィッシュカツです。美味しかったです(^-^)
図書館でシニアの笑いの本を借りました。そこに載っているなぞなそをお笑い教室で先生と皆に聞いてもらったら、あまりにも普通で白けてしまいました(笑)
ひとつ紹介します。なぞなぞ、雪が溶けたら何になる?答えは春になる。お笑いでも何でもないですね(^_^;)面白いなぞなそを自分で考えてみます!
国際ホテルぐりる屋島のランチ、ご縁に感謝
最上稲荷参詣、福一のラーメンと炒飯
クレメント高松ヴァンのランチ、お笑い福祉士高松メンバーと。
わかさ堂のプリンパフェ、四柱推命の三宝の命
産直のばら寿司、みんなで集まりたいね!
栗おこわ弁当、もう少しお笑いしようかな?
最上稲荷参詣、福一のラーメンと炒飯
クレメント高松ヴァンのランチ、お笑い福祉士高松メンバーと。
わかさ堂のプリンパフェ、四柱推命の三宝の命
産直のばら寿司、みんなで集まりたいね!
栗おこわ弁当、もう少しお笑いしようかな?
Posted by 阿宇羅 at 21:40
│お笑い
この記事へのコメント
懐かしい なそなぞブックって月刊誌の付録にありましたよね お楽しみ会のネタにつきものでした 頭を柔らかくしたら簡単なんですが、堅く考える私にはなんとなく難行苦行でした
つくしのフィッシュカツはKむらでも売ってました また買おう!
つくしのフィッシュカツはKむらでも売ってました また買おう!
Posted by よしえ at 2016年04月26日 19:57
よしえさん、コメントありがとうございます。お笑いボランティアで使うなぞなぞは笑いを入れないといけないから難しいです(^_^;)面白いのが思い付きません(笑)つくしのフィッシュカツ、ちょっとトースターで焼いて食べたら本当に美味しいですね♪
Posted by 阿宇羅
at 2016年04月26日 21:28
