映画インセプション(ネタバレあり)
2010年07月31日
この間、はなぢさんと映画インセプションを観にいきました。
これは面白いです!後味もイイし、お勧め映画です!!
夢の階層化、アイディアを盗んだり植えつけたり、
話はSFでマトリックスと村上春樹の小説の世界ですね~
(昔読んだ「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」を思い出しました)
アクションもあり、人間ドラマもありの盛りだくさんの映画。
考えようによっては哲学的な色合いもあってどこからでも楽しめます~
残念なのは渡辺謙さんが最初かっこよく登場するのだけど、
物語中盤から足手まといな感じで、あ~あ~と言う感じw
日本ではディカプリオの次くらいの準主役?と思うけど、
実際は4番手、5番手の感は否めないです。
所詮東洋人の扱いはこんなものでしょう

私的に何がよかったかといえば、最後はハッピーエンドです

そして誰も死なないんです。夢の世界の出来事ですからね。
で、イケメン大好きの私としては主人公のレオナルド・ディカプリオに注目w

ミーハー的な人気だけじゃなくてやはりうまい俳優さんだと思います。
おかしかった場面を紹介・・・
最初ゴージャスな日本家屋が出てくるのですが、
天井がまるで善通寺や霊山寺の大師堂ですw

お灯明がいーっぱいぶら下がっています。
その下で食事するのですが、お灯明の下では食べた気がしないですw
それにしてももう一度みたい映画です

食事と言えば映画の前に「はま寿司」に行きました。めちゃ美味しかったです!
今の生活で出来る最高の贅沢なんですw満足満足

サイゼリヤのハンバーグランチ、世に出る時期
昼ごはん晩ごはん、祝「侍タイムスリッパー」最優秀作品賞
昼ごはん晩ごはん、ずうとるび!
昼ごはん晩ごはん、令和ロマンくるまさん占い②
わかさ堂のチョコ大福、令和ロマンくるまさん(泣)
昼ごはん晩ごはん、見ているドラマ
昼ごはん晩ごはん、祝「侍タイムスリッパー」最優秀作品賞
昼ごはん晩ごはん、ずうとるび!
昼ごはん晩ごはん、令和ロマンくるまさん占い②
わかさ堂のチョコ大福、令和ロマンくるまさん(泣)
昼ごはん晩ごはん、見ているドラマ
Posted by 阿宇羅 at 20:58
│芸能
この記事へのコメント
映画はよく行ってますよ 最近は「シュアリーサムディ」を綾川イオンで見てきました 帰り名倉うどん・・・と思っていたら月曜日の綾川イオンのレディスデーだったため定休日でした(笑)
「インセプション」なんか難しく思ってたけどマトリックス系(先祖)とかならまた話は別ですね(*^_^*)阿宇羅さんが見て面白いなら行ってみたくなりました
ところで「はま寿司」なんか回転が早そうに見えるのは気のせい(笑)でしょうか・・・阿宇羅さんは映画の前にご飯ですか 私は食べると眠くなるのでいつも終了後に行ってます
「インセプション」なんか難しく思ってたけどマトリックス系(先祖)とかならまた話は別ですね(*^_^*)阿宇羅さんが見て面白いなら行ってみたくなりました
ところで「はま寿司」なんか回転が早そうに見えるのは気のせい(笑)でしょうか・・・阿宇羅さんは映画の前にご飯ですか 私は食べると眠くなるのでいつも終了後に行ってます
Posted by よしえ at 2010年08月01日 14:00
よしえさん、コメありがとう~
シュアリーサムディは面白そうですが、
世間での映画の評判がいまいちなので
DVDになってから・・・と思っています(^^;)
インセプションはマトリックスが面白かったかたは楽しめると思います。
一緒にはま寿司に行ったはなぢさんと遊ぶときは
食事→映画コースですねw
シュアリーサムディは面白そうですが、
世間での映画の評判がいまいちなので
DVDになってから・・・と思っています(^^;)
インセプションはマトリックスが面白かったかたは楽しめると思います。
一緒にはま寿司に行ったはなぢさんと遊ぶときは
食事→映画コースですねw
Posted by 阿宇羅
at 2010年08月01日 22:58
