ありがとう、さくら

2019年06月05日

ありがとう、さくら

実家の犬さくらがが病気で亡くなりました。12歳でした。利口で大人しくて気立てのよいこでした。

人の気持ちがわかるのかと思うほど、落ち込んだ人にそっと寄り添うようなところがありました。実家の家族はもちろん、私にも癒しでした。

亡くなる一週間前、実家の仏壇前の座布団に何故か座っていたそうです。亡くなるときは寝たきりだったのに、母親のほうにヨロヨロと歩いていってバタッと倒れて大息をして亡くなったそうです。

母親が散歩をして、ご飯を買って与えていました。さくらは一番お世話をしている人をちゃんとわかって、母親が帰ってくるのを待っていたようです。

実家にはさくらの子供のハナコがいます。元気なときはさくらとよくケンカしていましたが、今は寂しそうにさくらを探しているそうです。

動物を飼っていたら、いつかは悲しいお別れがきます。その時にできるだけ悔いのないよう、実家のハナコやうちのミーコを可愛がろうと思います。

ありがとう、さくら



同じカテゴリー(その他)の記事画像
シカのさくらロール、昼ごはん晩ごはん
古奈やのうどん、民生委員の研修
昼ごはん晩ごはん、終活?捨て活?手伝い
たも屋のうどん、妹と弟がイベントで歌う♪
こんにちは、ワゴンRさん!
ピノキオのBIGコーヒーゼリー、愛のカタチ
同じカテゴリー(その他)の記事
 シカのさくらロール、昼ごはん晩ごはん (2025-03-17 16:49)
 古奈やのうどん、民生委員の研修 (2025-02-13 20:57)
 昼ごはん晩ごはん、終活?捨て活?手伝い (2024-10-05 15:16)
 たも屋のうどん、妹と弟がイベントで歌う♪ (2024-09-24 12:33)
 こんにちは、ワゴンRさん! (2024-09-05 14:20)
 ピノキオのBIGコーヒーゼリー、愛のカタチ (2024-08-30 13:11)

Posted by 阿宇羅 at 20:23 │その他
この記事へのコメント
さくらの最後の行動にただただ涙涙です
犬は喋らなくても、ちゃんとわかっているんですね
Posted by よしえ at 2019年06月06日 19:42
よしえさん、コメントありがとうございます。さくらは賢いこで、母親のことが大好きでした。母親も相当落ち込んでます(涙)私も実家にいくたび、さくらのいた場所を見て涙ぐんでます(涙)
Posted by 阿宇羅阿宇羅 at 2019年06月06日 19:45

削除
ありがとう、さくら