冬季オリンピック終わったー

2018年02月27日

冬季オリンピック終わりましたね。ほとんどダイジェストで見たけど感動しました。

一番印象的だったのは、羽生結弦選手が競技が終わった後に、怪我をした右足とスケートリンクに感謝していた場面です。

何年か前に巨人にいた桑田真澄投手が、肘の怪我から復帰した時に肘とマウンドに感謝していた場面を思い出して感動しました。

冬季オリンピック終わったー

冬季オリンピック終わったー

ネットでこの所作について笑ったり揶揄している人を見かけました。信じられません。自分は素直に美しい所作だと思える人間に育って良かったと思ってます。

羽生選手は国旗も丁寧に扱ってました。世界一の技術もさることながら、人として卓越したものを持ったかただと思います。

他に印象的だったのは、小平奈緒選手がオリンピックレコードを出した直後、まだ競技の終わってない選手がいたのを気遣い、シーッという動作をしたところです。咄嗟の時に人間性が出ますね。素晴らしいかたです。

銀メダルに終わった韓国のライバル選手を慰めて気遣っていた場面も感動しました。お二人の友情も素晴らしいですね。

笑顔を絶やさないカーリングの女子選手たちも良かったです。「そだねー」とモグモグタイムなど北海道のおおらかさを感じました。

パシュートで金メダルをとった高木姉妹のいるチームも良かったです。和の心を大事にする日本人は団体競技で思わぬ力を発揮するのですね。

さて私も高木姉妹を見習って、妹のYOUさんと笑いの金メダル目指します(爆)


同じカテゴリー(その他)の記事画像
シカのさくらロール、昼ごはん晩ごはん
古奈やのうどん、民生委員の研修
昼ごはん晩ごはん、終活?捨て活?手伝い
たも屋のうどん、妹と弟がイベントで歌う♪
こんにちは、ワゴンRさん!
ピノキオのBIGコーヒーゼリー、愛のカタチ
同じカテゴリー(その他)の記事
 シカのさくらロール、昼ごはん晩ごはん (2025-03-17 16:49)
 古奈やのうどん、民生委員の研修 (2025-02-13 20:57)
 昼ごはん晩ごはん、終活?捨て活?手伝い (2024-10-05 15:16)
 たも屋のうどん、妹と弟がイベントで歌う♪ (2024-09-24 12:33)
 こんにちは、ワゴンRさん! (2024-09-05 14:20)
 ピノキオのBIGコーヒーゼリー、愛のカタチ (2024-08-30 13:11)

Posted by 阿宇羅 at 22:16 │その他
この記事へのコメント
モグモグタイムのチーズケーキ?うまそうでしたね
阿宇羅さんは占い師では金メダルですよ
笑いの金メダルも目指して頑張って下さい!
Posted by よしえ at 2018年02月28日 10:15
よしえさん、コメントありがとうございます。モグモグタイムの赤いサイロ、食べてみたいです(^-^)占いは、お人好しすぎてお金の稼ぎがわるいからメダリストじゃないです(笑)笑いの金メダルも金メッキ目指します(笑)
Posted by 阿宇羅阿宇羅 at 2018年02月28日 13:36

削除
冬季オリンピック終わったー