くら寿司、カッコいい!昭和歌手
2024年09月07日


昨日の昼ごはんは、母親とくら寿司。安い皿ばかりですが美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんです♪
舞茸とシャウエッセン炒めと玉子焼き
茄子の煮浸し
キュウリと茄子の酢の物
キムチ乗せご飯
母親が来てるのでちゃんと作りました。美味しかったです(^o^)

先日のテレビ「博士ちゃんが選ぶカッコいい!昭和歌手」という番組が面白かったです。
博士ちゃんと言うのは昭和マニアの子どもたちです。それぞれが昭和歌謡にマニアックなまでに詳しいのです!
興味深いのは、松田聖子さんが入ってないことです。1位山口百恵さん、2位中森明菜さんと、天真爛漫なアイドルよりダークな大人の魅力を持つ彼女たちに博士ちゃんたちは惹かれるようですね。
その中で、今日は寺尾聰さんの四柱推命占いをします。寺尾聰さんと言えば、ルビーの指輪です。昭和歌謡の金字塔とも言えるこの大ヒット曲は生まれるべくして生まれたと思います。
と言うのは、寺尾聰さんの大運の30年目の変わり目の34歳の時の曲です。占いでいう年の明けた1981年2月5日に発売されました。寺尾聰さん大運年運共に偏財です。その上、最高のラッキー星天乙貴人来てます(寺尾聰さんは元々天乙貴人持ってます)しかも寺尾聰さんの元の星と巳酉丑の金の三合、大金運です。
ここまで来たら何かしらで金運掴むでしょうね。しかし巳酉丑といえば血刃です。病気になる方もいますが、寺尾聰さんは1981年でなく数年前に大病を患ってます。今回は金運に出ました。
そんな寺尾聰さんですが、2003年頃は2億の借金があったとか(のちに返済)元々、亥巳の沖を持って波乱万丈運なので金運も変動が大きいのだと思います。
余談ですが、寺尾聰さんはグループサウンズブームの時も、サベージのメンバーとして歌を歌ってます。何とも耳心地の良いやわらかな歌声で素晴らしいです。
グループサウンズ特集のCD持ってますが、私は寺尾聰さんとショーケンの歌声が大好きです(^o^)