syun2のモーニングと同世代の話
2016年03月13日


同世代の友達が木太町のsyun2のモーニングに連れて行ってくれました。モーニングの種類はいろいろありましたが、薬膳お粥モーニングをいただきました。こくのある味でとても美味しかったです(^-^)またランチも食べに行きたいと思います。
姪たちとはジャニーズの話はかりしている私も同級生の友達とは、本の話、自分の健康の話、親の老いの話が中心になります。
友達はお子さんがいるので、進路の話とか勉強になります。占いのお客さんの進路相談の参考になります。
占いには経験も大事ですが、一人の人間が経験できることはたかが知れています。やっぱり、ネットでたくさんの記事を読んで、たくさんの本を読んで、たくさんの人に会っていろんな話を聞かなくてはと思います!
スシロー北海道うまいもの祭、親方占い
古奈やのうどん、母親の人徳かも?
昼ごはん晩ごはん、民生委員活動
晩ごはん昼ごはん、今死なれたら困る
昼ごはん晩ごはん、私の苦労はわからない
昼ごはん晩ごはん、風邪ひきだったようだ
古奈やのうどん、母親の人徳かも?
昼ごはん晩ごはん、民生委員活動
晩ごはん昼ごはん、今死なれたら困る
昼ごはん晩ごはん、私の苦労はわからない
昼ごはん晩ごはん、風邪ひきだったようだ
Posted by 阿宇羅 at 12:39
│日常
この記事へのコメント
モーニングって言えばトースト、ゆでたまご、サラダ、コーヒーってイメージのなか、お粥モーニングって凄く体に良さそうですね
同世代があまり周りに居ないので、阿宇羅さんとのお話の中に暮らしのヒントを得させて頂けるのが有り難いです また色々アドバイスよろしくお願いします
同世代があまり周りに居ないので、阿宇羅さんとのお話の中に暮らしのヒントを得させて頂けるのが有り難いです また色々アドバイスよろしくお願いします
Posted by よしえ at 2016年03月13日 15:32
よしえさん、コメントありがとうございます。本当に美味しいお粥てましたよ。こちらのモーニングは朝カレーもあるのですよ(^_^;)私もよしえさんのお話で勉強させていただいています。こちらこそよろしくお願いいたします!
Posted by 阿宇羅
at 2016年03月13日 15:40
