全国高校サッカー決勝
2011年01月10日
皆さん、お久しぶりです。
先週の水曜日に大叔母が96歳の大往生で亡くなって、
お通夜やお葬式でバタバタしていました。
また北海道の親戚と楽しい交流したりして
すっかりブログを書くことを忘れていましたw
今日はやっと落ち着き、仕事の合間にサッカー見たりしました。
国立競技場で全国高校サッカーの決勝戦があったのです。
点を取り合う面白い試合で最後までハラハラしました。
優勝した滝川第二の皆さん、おめでとうございます~
試合の合間に「涙のロッカールーム」というドキュメンタリーがありました。
敗れ去っていった選手をずっと映しているんです。
病気の父親に晴れ姿を見せようと戦う選手、
ベンチからはずされて応援席で応援する選手、
親子で国立を目指す監督と選手・・・
みんなみんな、夢破れて去っていきます。もうドラマですよ。
その映像にWEAVERの「キミノトモダチ」が被せて流れるのだけど感動的。。
(一部抜粋)
♪輝く翼を持てなくても、一歩ずつ進む勇気がある。
涙が枯れた朝が来たら、確かな足跡見えてくるよ。
You've got a friend. 出会えて嬉しいんだ。
共に泣いた今日を、共に笑う明日を、抱いてどこまでも行こうよ。
掴み取った夢も、こぼれ落ちた夢も、いつか譲れないものにきっとなるんだ。
大切にできるよ
涙を流して去っていったたくさんの選手達の背中を
未来に向けて、そっと後押しするような曲ですね 。
それとともに戦った仲間の素晴らしさを知る曲ですね。
若さだけに価値を置くのはあまり好きじゃないけど、
今回は、若い時期(青春)というのは輝いていて、
やっぱり若いって素晴らしい!と素直に思いました・・・
この写真は試合後、滝川第二と久御山の選手が抱き合って
お互いの健闘を称えあっています。
とても感動したのでテレビを写メしました。

先週の水曜日に大叔母が96歳の大往生で亡くなって、
お通夜やお葬式でバタバタしていました。
また北海道の親戚と楽しい交流したりして
すっかりブログを書くことを忘れていましたw
今日はやっと落ち着き、仕事の合間にサッカー見たりしました。
国立競技場で全国高校サッカーの決勝戦があったのです。
点を取り合う面白い試合で最後までハラハラしました。
優勝した滝川第二の皆さん、おめでとうございます~
試合の合間に「涙のロッカールーム」というドキュメンタリーがありました。
敗れ去っていった選手をずっと映しているんです。
病気の父親に晴れ姿を見せようと戦う選手、
ベンチからはずされて応援席で応援する選手、
親子で国立を目指す監督と選手・・・
みんなみんな、夢破れて去っていきます。もうドラマですよ。
その映像にWEAVERの「キミノトモダチ」が被せて流れるのだけど感動的。。
(一部抜粋)
♪輝く翼を持てなくても、一歩ずつ進む勇気がある。
涙が枯れた朝が来たら、確かな足跡見えてくるよ。
You've got a friend. 出会えて嬉しいんだ。
共に泣いた今日を、共に笑う明日を、抱いてどこまでも行こうよ。
掴み取った夢も、こぼれ落ちた夢も、いつか譲れないものにきっとなるんだ。
大切にできるよ
涙を流して去っていったたくさんの選手達の背中を
未来に向けて、そっと後押しするような曲ですね 。
それとともに戦った仲間の素晴らしさを知る曲ですね。
若さだけに価値を置くのはあまり好きじゃないけど、
今回は、若い時期(青春)というのは輝いていて、
やっぱり若いって素晴らしい!と素直に思いました・・・
この写真は試合後、滝川第二と久御山の選手が抱き合って
お互いの健闘を称えあっています。
とても感動したのでテレビを写メしました。
晩ごはん昼ごはん、映画宣伝
晩ごはん昼ごはん、イベント占い告知
昼ごはん晩ごはん、後出しジャンケン占い
スシロー北海道うまいもの祭、親方占い
古奈やのうどん、母親の人徳かも?
昼ごはん晩ごはん、民生委員活動
晩ごはん昼ごはん、イベント占い告知
昼ごはん晩ごはん、後出しジャンケン占い
スシロー北海道うまいもの祭、親方占い
古奈やのうどん、母親の人徳かも?
昼ごはん晩ごはん、民生委員活動
Posted by 阿宇羅 at 23:24
│日常
この記事へのコメント
大叔母様のご冥福をお祈りしますm(__)m
年初めから多忙ですが、またゆっくりお茶いたしましょう!
来週の観音際の日はお休みなので、またお邪魔しまーす^^
年初めから多忙ですが、またゆっくりお茶いたしましょう!
来週の観音際の日はお休みなので、またお邪魔しまーす^^
Posted by はなぢ at 2011年01月11日 15:13
はなぢさん、コメありがとう~
ありがとうございます。
大叔母は亡くなる一時間前まで会話していた大往生です。
はい、是非はま寿司&お茶しましょうwww
観音祭の日は東京の友達が来たり、
お上人さんのところの行事があったりなので、
また時間が決まりましたらメールor告知しますね。よろしく~
ありがとうございます。
大叔母は亡くなる一時間前まで会話していた大往生です。
はい、是非はま寿司&お茶しましょうwww
観音祭の日は東京の友達が来たり、
お上人さんのところの行事があったりなので、
また時間が決まりましたらメールor告知しますね。よろしく~
Posted by 阿宇羅
at 2011年01月11日 23:12
