晩ごはん

2010年07月26日

書くことが思いつかない日は食べ物の話題で。。
母親や伯母さんと食べた昨日の晩ごはんです。

晩ごはん
晩ごはん

豚のしょうが焼きとポテトサラダとナスの煮物と味噌汁
そしてキュウリとニンジンの浅漬け(これは三人分)

何の変哲もないようですが、ポテトサラダは夏仕様なんです!
というのは、刻んだ梅と青シソの葉が具ですw
作り方は普通のポテトサラダと同じです。
ゆでたジャガイモを潰してマヨネーズと梅と青シソを入れて混ぜるだけ。
卵やキュウリやハムは入れないでくださいね。梅のよさが消えます。
梅や青ジソがOKのかたは作ってみてね。想像以上に美味しいですニコニコ

それと味噌汁はナスとミョウガの味噌汁です。
ナスはヘタをとり皮をむいて半分に切ったのを1cmの斜め切りにします。
塩水でアクを抜いて、出汁の中に入れて煮ます(似すぎないよう注意)
煮えたら味噌を入れて仕上がりに細切りのミョウガを入れて出来上がり!
ミョウガがOKのかたは作ってみてね。さっぱりして新食感かな?w


ちなみに今日は土用の丑の日ですが鰻は食べません。
なぜかというと数日前の土用の入りの日に母が勘違いして
「たけうち」で鰻を買ってきてくれて食べたからです。。
続けて鰻を食べるほどの身分じゃございませんので(^^;)

同じカテゴリー(美味しい)の記事画像
スシロー、晩ごはん
村上のうどん、90歳スナックに行く
わかさ堂のケーキ、四毒抜きの落し穴
サイゼリヤのハンバーグランチ、世に出る時期
かっちゃんのお好み焼き→シカの和三盆パフェ→スシロー、くいだおれの日
村上のうどん、貸した金返せよ
同じカテゴリー(美味しい)の記事
 スシロー、晩ごはん (2025-04-03 19:16)
 村上のうどん、90歳スナックに行く (2025-03-22 13:35)
 わかさ堂のケーキ、四毒抜きの落し穴 (2025-03-20 12:34)
 サイゼリヤのハンバーグランチ、世に出る時期 (2025-03-19 18:11)
 かっちゃんのお好み焼き→シカの和三盆パフェ→スシロー、くいだおれの日 (2025-03-14 13:23)
 村上のうどん、貸した金返せよ (2025-03-13 21:32)

この記事へのコメント
梅と青シソまさに夏バテ解消メニューですね 浅漬けって浅漬けの素で作るんでしょうか 正直あんまり好きじゃない人参もバリバリ食べれそうなんでやってみます みょうがも細切りならいけるかも 食わず嫌いかもわからないのでやってみます いつもながら阿宇羅さんの料理はバランスがとれていていいですね 
Posted by よしえ at 2010年07月27日 17:48
よしえさん、コメありがとう~
そうです、エバラ浅漬けの元ですw
是非~作ってみてくださいな!(^^)
ふふふ・・・バランスが取れているのは写真だけで、
実際は調子に乗ってご飯三杯食べたりします(爆)
なのでいつまでたっても超・バランスが取れない体型なんですよねwww
Posted by 阿宇羅阿宇羅 at 2010年07月27日 23:38

削除
晩ごはん