晩ごはんと仏教系本と漫画

2020年02月20日

晩ごはんと仏教系本と漫画

晩ごはんです♪

八宝菜
カボチャの煮付け
チシャ菜の酢味噌和え
素麺の味噌汁

八宝菜は、豚肉、イカ、エビ、鶉玉子、白菜、玉ねぎ、人参、椎茸と八宝入れました。美味しかったです(^-^)


最近、仏教系本と漫画にハマってます。

「密教を生きる」中村公隆和尚
「食えなんだら食うな」関大徹和尚
「阿闍梨蒼雲・霊幻怪異始末」永久保貴一先生

今日は弟の知り合いの男性(30代)が、DVで奥さんに訴えられて裁判になったうえ、大病で命が危ない状況という話を聞きました。その人も子供の頃、父親のDVに苦しめられたとのこと。

こういう連鎖を絶ちきるのは、医学に頼ってカウンセリングするのが良いのだろうか?宗教が青春だった私は、仏教など怪しくない宗教に頼るのもひとつの方法だと思います。そんなこと考えながら上記の本を読んでます。

永久保先生の漫画、秋月慈童さんシリーズが終わって寂しかったけど、蒼雲さんシリーズが始まって嬉しいです。やはり、徳を積むことの大切さひしひしと感じてます。

明日も朝早くから本当はめんどくさいけど、○生委員の行事である一人暮らしの高齢者給食お手伝い、がんばりたいと思ってます。

晩ごはんと仏教系本と漫画

晩ごはんと仏教系本と漫画



同じカテゴリー(日常)の記事画像
スシロー、晩ごはん
畔屋のわっぱ弁当、楽しみが増えた!
朔日詣り、昼ごはん晩ごはん
昼ごはん晩ごはん、イベント占い御礼
晩ごはん昼ごはん、イベント占い再々告知
昼ごはん晩ごはん、イベント占い再度告知
同じカテゴリー(日常)の記事
 スシロー、晩ごはん (2025-04-03 19:16)
 畔屋のわっぱ弁当、楽しみが増えた! (2025-04-02 12:26)
 朔日詣り、昼ごはん晩ごはん (2025-04-01 17:11)
 昼ごはん晩ごはん、イベント占い御礼 (2025-03-31 11:18)
 晩ごはん昼ごはん、イベント占い再々告知 (2025-03-30 11:03)
 昼ごはん晩ごはん、イベント占い再度告知 (2025-03-29 13:17)

Posted by 阿宇羅 at 21:08 │日常
この記事へのコメント
徳を積むことの大切さは阿宇羅さんがよく鑑定の時にアドバイスしてくれますよね 怪しくない宗教に頼るのも私もありだと思います 私は先祖供養派です(^-^)この週末お墓参りしようと考えてます
Posted by よしえ at 2020年02月21日 18:46
よしえさん、コメントありがとうございます。徳を積むのは大事ですね。今日のブログは強欲に走ったらダメな話を書いてます。お墓参りは良いことですね。ご先祖様は喜んでますよ(^-^)
Posted by 阿宇羅阿宇羅 at 2020年02月21日 22:02

削除
晩ごはんと仏教系本と漫画