晩ごはん昼ごはんと恥かいたお笑いボランティア
2019年10月28日

昨日の晩ごはんです♪
鮭の辛子醤油揚げ
豚肉と玉ねぎのだしまろ酢炒め
焼きナスの味噌汁
鮭と味噌汁は、一人暮らしの高齢者給食で作ったのを再現しました。味噌汁は白味噌と赤味噌のブレンドです♪最近、だしまろ酢に凝ってます(^-^;どれも美味しかったです(^-^)

昨日の昼ごはんです♪
しっぽくうどん
穴子のバラ寿司
寒くなったからしっぽくうどんを作りました。植田商店の特上天ぷら入りです。穴子のバラ寿司の穴子は市販のものです。美味しかったです(^-^)
今日は母親を連れて、いがわ医院さんにお笑いボランティアに行って来ました。
最初は私が挨拶して手遊びをしました。マンボウさんの鼻笛に合わせて歌いながら手遊びをするのですが、私は間違いまくりました(涙)恥かいたー本当にどんくさいのです(^-^;皆さま、すみません。
次はじゃこ天さんが色当て&文字当てをしました。これは利用者さんもスタッフさんも、皆さん参加してくれて盛り上がりました!
次はお囃子さんが阿波おどりを三味線を弾いて、あんまんさん(母親)が先頭きって踊りました。徳島出身のマンボウさんや利用者さんやスタッフさん、じゃこ天さんや私も踊って楽しかったです♪
次はマンボウさんの鉄道クイズです。四国の駅名を当てたり、琴電の駅名を各線ごとに言ったりしました。鉄道の歌を鼻笛を吹いて歌ったり、一人できっちり30分してくれました!マンボウさんのお笑い福祉士としての成長は著しいです!
次はじゃこ天さんが手作りクイズをしました。はじめましての利用者さんも多くて盛り上がりました。じゃこ天さんの最後のお話、亡くなったご主人に届く天国行きの切手が一番ほしいというお話は感動しました。後で神原先生が良かったと言いに来てくれました!
最後は私が挨拶して一本締めで終わりました。今日も楽しかったです♪
いがわさんの利用者の皆さん、ありがとうございました。スタッフの皆さん、お世話になりました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れ様でした。また次も頑張りましょうね!

この記事へのコメント
なんと泣けるお話じゃこ天さん(o;д;)o
阿宇羅さんだってすばらしいです
間違って笑いが取れたのでは?と思います
阿宇羅さんだってすばらしいです
間違って笑いが取れたのでは?と思います
Posted by よしえ at 2019年10月29日 12:53
よしえさん、コメントありがとうございます。じゃこ天さんは素晴らしいエピソードをたくさんお持ちです(^-^)私は笑われてなんぼです(笑)
Posted by 阿宇羅
at 2019年10月29日 13:06
