昼ごはん、ちょっと悲しい月だった…
2024年05月27日

昨日は私的なイベント占いでした。主催のみっこさんが昼ごはん作ってくれました!美味しかったです(^o^)
来てくださったお客様、ありがとうございます。みっこさん、お世話になりました。来月もよろしくお願いします。
5月はちょっと悲しい月でした。
連休明けから3週間近く風邪が治りませんでした。最後は花粉症まで発症!?年と共に治りが遅くなったと実感。
2009年から定期的に来てくださっていた、お客様が病気で亡くなりました。まだ50代でした。長い間ありがとうございました。今は寂しい限りです。
母親が下剤飲みすぎて大◯を漏らして、後始末が大変でした。(食事中のかたごめんなさい)もう90歳だから、この先またあるのだろうなと用心してます。
お客様がご予約を忘れていて、一時間も待ちました。早く確認すれば良かったです。
知人のところで出されたものが激マズでした。私なら絶対出さない。もしかしたら私の味覚がおかしいのかもしれません。
現在、保護司で担当している若い子に嫌われてます。最初が肝心と口煩く言ったからか、既に煙たがられてます。あと4年もどうしょうかと悩んでます。
一昨年、民生委員で敬老の特集で担当している高齢者の取材に行きました。男性の先輩(今は退任)にデジカメを渡されてインタビューして原稿を書くように言われて提出しました。この前、民生委員の美人のKさんも去年高齢者の取材をしてたのですが、その先輩が一緒に行こうと二人で取材したことが発覚しました。しっかり者のブス(私)は損だなオイ!いや、別に一緒に行きたくなかったけど笑。
昨日千秋楽だった大相撲、優勝力士予想はハズしてしまいました汗。
最近、西洋占星術では双子座に星が集中しているようです。私は蟹座だけど、乙女座に星をたくさん持っているからハードアスペクトでいろいろキツイのかも?
反対に双子座の姪っ子りこちゃんは、星の応援あってか、昨日NHKのど自慢でチャンピオンになりました。これは良かったです♪
いろいろあるけど、人生修行。不満を感謝に変えてがんばろうと思います!