昼ごはん晩ごはん、神秘十字と仏眼の手相②

2022年05月11日



昨日の昼ごはんは、コンビニカレーです♪まあまあ美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、マルナカのお惣菜のビーフンです♪これが塩辛くて水を飲みすぎました。結果水太り(笑)すみません、美味しくなかったです(^_^;)



昨日の神秘十字と仏眼線手相の補足です。この手相は神様やご先祖様の守りが強いとのことですが、それだけではないのです。

実はご先祖様から、代々の先祖がこしらえたカルマを払拭するために選ばれた人でもあります。なので、しっかり徳積みしないといけないのです。
  


Posted by 阿宇羅 at 15:31日常占い

昼ごはん晩ごはん、神秘十字と仏眼の手相

2022年05月10日



昨日の昼ごはんは、バラ寿司とカップ麺です(^_^;)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

餃子
筍と人参のたらこ和え
温寿司

餃子は弟が市販のをくれました。あとは残り物ばかり(^_^;)美味しかったです(^o^)








私の両手には神秘十字と仏眼があります。占いなどスピリチュアルな仕事をしている人には多いそうです。

ネットから拾ってきた文章です↓

「神秘十字線は、霊感が強く、先祖に守護され直感などが鋭いとされます。危険が回避でき、行動と思考のバランスが良いようです。

一方の仏眼相も霊感が強く、人の気持ちが読み取れ、直感などが鋭いとされます。抜群の記憶力と予知能力もあります。

いずれの手相は霊感と直感を持つことに違いはなく、一緒に現れていても当然と言えます。ここで両手に神秘十字線と仏眼相があるとなると、かなりレアなケースになります。

この場合、利き手がどちらにしても、生涯を通じて霊感や直感が鋭く、年齢を重ねてもその特質が衰えないとされます。

まず神秘十字線が片手に現れる確率は、濃いものから薄いものも含めて80人~100人に一人ではないかとされています。両手となると500人~600人に一人になるようです。

一方の仏眼相が片手に現れる確率はだいたい20人に一人ぐらいで、両手となっても50人に一人とされます。

そこでこの2つの手相が両手となると、正確な統計があるわけではないのですが、手相鑑定家の経験値では1000人に一人ぐらいと言われています」



動画で見たのは、神秘十字がある人は実家の近くに神社がり、泣き虫か怖がりの人が多いそうです。

それで、その神社の神様がその人が幽霊を見なくていいように目隠ししているそうです。

確かに、私は子どもの頃は怖がりで、実家から一分くらいのところに神社があります。私の産土神です。

そういえば、幽霊とか一度も見たことないです。ありがたいことです。神様、ありがとうございます。
  


Posted by 阿宇羅 at 12:33日常占い

わかさ堂の杏仁フルーツ、母の日でしたね

2022年05月09日



昨日のおやつは、わかさ堂の杏仁フルーツです♪大好物のプリンパフェは売り切れでした(^_^;)杏仁フルーツも美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんは、マルナカの沖縄フェアで買ったタコライスです♪タコは入ってませんが(笑)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

豚バラのカレー炒め
えのき茸の汁
バラ寿司

バラ寿司はまたまた筍入り(笑)でも、いくらも鮭も入ってます。家族やいとこのみよこさんにもおすそ分け。美味しかったです(^o^)





母の日のプレゼントは、ルーヴのお菓子にしました。毎年同じものですね(^_^;)母親は喜んでくれたからまあ、いいかー。

お母さん、半ボケは仕方ないとして(笑)、身体は元気で長生きしてください。こちらも、親孝行であり修行だと覚悟して心して介護させていただきますので、今後ともよろしくお願いします。
  


Posted by 阿宇羅 at 11:15日常美味しい

千房の道頓堀焼きからのルーヴ

2022年05月08日





昨日は、高松に帰省した姪っ子たちと母親と千房からのルーヴに行きました。私は千房で道頓堀焼きをいただきました!美味しかったです(^o^)

姪っ子たちは、24歳と19歳。二人共東京で会社員と学生してます。素直な良い娘さんに育ってます。弟と元お嫁さんは離婚したけれども、こうして姪っ子たちが会いに来てくれるのは、元お嫁さんに感謝です。





昨日の晩ごはんです♪

スズキの塩焼き
キュウリの酢の物
筍と人参のたらこ和え
えのき茸の汁
温寿司

母親が来たので、ちょっと多目です。美味しかったです(^o^)
  


Posted by 阿宇羅 at 12:12日常美味しい

昼ごはん晩ごはん、出費ばかり

2022年05月07日



昨日の昼ごはんは、ターメリックライス焼き飯です♪美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

筍の煮物
豆腐の汁
筍ご飯

筍、もう飽きてます(笑)工夫して料理しなければ。美味しかったです(^o^)



リビングの照明が壊れました。今度はLED照明にしなければ。この前、セラミックの歯で出費したばかりなのに、また出費です。あと車の保険も車検もあるし…はぁー( ´Д`)=3いただき物の筍で倹約して乗り切るよ(笑)
  


Posted by 阿宇羅 at 18:29日常

昼ごはん晩ごはん、イベント占いお礼

2022年05月06日



昨日の昼ごはんは、筍寿司です♪トッピングはタラコ。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、手巻き寿司残りです♪萩の湯で占いの合間に食べました。美味しかったです(^o^)


昨日のイベント占いは、少なかったけど長い時間見てくださるお客様が来ました。濃い占いが出来ました。来てくださったお客様、ありがとうございます。



友達のしもちゃんが筍山を持っている親戚に大量の筍を貰ったそうです。私にもおすそ分けいただきました。

しかし、量が半端ないです。おすそ分けと言っても、大小合わせて約20個ありました。

しもちゃん宅の冷凍庫も筍でパンパン。近所の人も知り合いももう筍は要らないと言います。

私が持って帰らないとゴミに出すとのことでいただきました(^_^;)何時間もかけて筍処理しました。

時期的におんざんなので、硬いので食べられる箇所は少ないです。しかし今はうちの冷凍庫がパンパンです(^_^;)
  


Posted by 阿宇羅 at 12:27日常占い

手巻き寿司と鉄火丼、イベント占い来てます

2022年05月05日





昨日の昼ごはんは手巻き寿司です♪お客様も少なかったので、母親を呼んで一緒に食べました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

鉄火丼
筍煮物
豆腐の汁

昼ごはんのマグロが余ったので、鉄火丼にしました。まだまだ筍があります(笑)美味しかったです(^o^)





イベント占い来てます。やっぱりお客様少ないです。こどもの日、晴天となったら青空の下にお出掛けですよね(^_^;)来てくださるお客様、ありがとうございます。
  


Posted by 阿宇羅 at 12:41日常占い

昼ごはん晩ごはん、イベント占い告知

2022年05月04日



昨日の昼ごはんは、前日の海老カレーに大好きなアジフライ乗せ(笑)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

ハムエッグ
キャベツの塩昆布あえ
筍の煮物と椎茸のクミン焼き

ハムエッグはマジックソルトで味付けました。美味しかったです(^o^)



明日の萩の湯さんのイベント占い告知です。まだまだ空きあります(^_^;)

※萩の湯さんはコロナ対策しています。


5月5日㈷

13:00~20:00
15分1000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。


GW、他の日も予定が入らない日は自宅占いしています(介護している母親の用事が入ることがあります)
  


Posted by 阿宇羅 at 20:28日常占い

晩ごはん昼ごはん、内容がハードな本

2022年05月03日



昨日の晩ごはんは、海老カレーです♪おでんの残り汁で作りました。カレー粉で味付けました。ターメリックライス炊きました。美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

鰹のたたき
キュウリの酢の物
豆ご飯

鰹のたたきはそのまんまマルナカで買いました。飼い猫ミーコにも少しおすそ分け。美味しかったですにゃ(^o^)





GW、仕事の合間に結構ハードな本を読みました。閉鎖病棟の様子が詳しく書かれてます。もちろんそこにいる人のことも…。

ここにいる少年たちの中には、元の素質(発達障害など)に劣悪な環境で育つと「なぜ人を殺してはいけないのか」わからなくなる人もいます。

昔、開放病棟に入院している友達を見舞ったことがあります。何回も重い扉を開けてたどり着きました。それも結構疲れたけど閉鎖病棟とは想像出来ませんね。

この本の他に、もう図書館に返却しましたが、石井光太さんの「ヤクザチルドレン」。ヤクザの家庭に生まれた子どもの行末もハードでした。薬中の母親に小学生の時に覚醒剤打たれたり…などなど。

それと、経済ヤクザの本も読みました。人買いとか臓器売買の話は想像を絶する話です。今もこの地球の何処かでそんなことが行われているのです。

占いなんぞ1ミリも役にたたない世界に虚しくなりました。それにしてもなんだかんだ言っても日本は治安の良い素晴らしい国です。

日本の普通の家庭にアホだけど健康に生まれた私は、前世で良いことをしたに違いないと思わせてくれた本ばかりでした。



  


Posted by 阿宇羅 at 19:28日常

晩ごはん昼ごはん、印鑑屋の陰謀

2022年05月02日



昨日の晩ごはんです♪

ゲタの煮付け
キュウリの酢の物
かきたま汁
梅乗せご飯

超簡単晩ごはんですが、美味しかったです(^o^)





昼ごはんです♪

筍の煮物
即席麺
豆ご飯

母親が昼ごはんは友達と食べるというので作らなかったら、昼になって日にちを間違えたと言うので慌てて作りました。即席麺は、サッポロ一番みそラーメン。美味しかったです(^o^)




この前、お客様が占いで名字の画数が悪いと言われたとのこと。名字の画数は関係ないです。

印鑑屋の陰謀、手口です。画数がいい名前だと高い印鑑が売りつけられないので、名字まで言及するんです。

それなら、田中さんは9画で凶数となると、全国の田中さんは同じか?となります。そんなアホな。

姓名判断で名字は、名前との組み合わせをみるだけです。私は名字の画数は言及しません。

ただ、例えば名字が悪い画数で、他の箇所に同じ画数があると悪い連動しますのでご注意を。


  


Posted by 阿宇羅 at 15:32日常占い

晩ごはん昼ごはん、永代供養について

2022年05月01日






昨日の晩ごはんです♪

おでん
筍の煮物
ほうれん草のおひたし
えのき茸の汁
豆ご飯

デザートはバームクーヘンとコーヒー

昨日の晩ごはんは、母親と妹のYOUさん、いとこのみよこさんも呼んで4人でいただきました。食事以外はもちろんマスクで。韓ドラ大好きな妹がみよこさんに「愛の不時着」をさかんに勧めてました(笑)





昨日の昼ごはんです♪

筍の煮物
糸こんにゃくと牛バラの煮物
温寿司

温寿司は冷凍庫にあったのを解凍してチンしました。美味しかったです(^o^)



今日は、一日なので日曜日だけど会社のお稲荷様のお世話に母親と行って来ました。その帰りに母親の里のお墓をお参りしてきました。

母親の里のお墓は、母親の甥(跡取りの息子)の信心なお嫁さんがいつも行ってもきれいなお花をあげています。

その隣のお墓はとても大きくて立派なお墓だけど、もうみる人がいないそうです。理由はわかりませんが、家も更地になっているとのことです。

戒名などを刻む墓標も三基あるけど、刻まれてないままになってます。なんとももったいないことです。

この前、占いに来られた方は嫁いで二十年以上なるのに嫁ぎ先のお墓参りしたことないそうです。そういう習慣のない家だったからということです。

ご主人は厄年に急死、亡くなったご主人の両親とともに永代供養にしたそうです。生きている間にお墓の場所を聞き出し、ご自身に息子が二人もいるのだからどちらか墓守りにすれば良かったのに…と今更私が言ってもね…ですが。

ご自身はそれから後、お怪我されて足に重い障害を負ったそうです。そして「生きていて幸せと思ったことない」とおっしゃいます。やはり、ご先祖様のお墓というご自身の根っこの部分が不安定だからかもしれません。

最近占いしていても、墓守りが誰もいなくて永代供養にする話をよく聞きます。私が占い師になった時はまれでしたが、時代の流れでしょうか。

しかし、跡取りがいるのに永代供養にする話を聞きます。墓守りを子どもに託すのは面倒ごとでかわいそうということで、それは間違ってます。墓参りはご先祖様に感謝して心の平穏を得るのです。それが墓守りご自身の人生に良い影響をもたらすと思うのです。

母親の長兄が亡くなって親戚付き合いもあまりなく、お会いすることも最近はないのですが、母親の里の跡取りのお嫁さんにはとても感謝しています。
  


Posted by 阿宇羅 at 16:10日常占い