ひも川うどんとお笑いボランティア

2019年07月12日



先日、ひも川うどんを食べました。珍しい幅広麺です。美味しかったです(^-^)


今日はいがわ医院デイサービス和に、お笑いボランティアに行って来ました。こちらでは毎月お笑いボランティアしていますが、私は○生委員の用事で来れませんでした。7月から3ヶ月間、用はお休みなので久しぶりに参加しました。


先ずはお常さんが挨拶と手遊びをしました。童謡など歌いながら肩や手を叩きました。私たちも楽しく参加しました。

次は笑顔さんが手品をしました。バレそうでバレない笑顔さんの手品です。私はネタバレはさっぱりわかりません!

次はマンボウさんが鼻笛をしました。マンボウさんは鼻笛が上手くなってリクエストに応じて演奏してました。その後で仮面ライダークイズもしました。マニアック(笑)

次はじゃこ天さんのワードで物語を作るクイズをしました。いがわさんの利用者さんはちゃんと物語を作ってくれました!すごいです♪スタッフさんも参加で楽しかったです♪

次は私、阿宇羅がお相撲のむすんでひらいてしました。姫路のお笑い福祉士のりごろうさんのネタです♪その後で日本の唱歌クイズをしました。これはあまり盛り上がらない(笑)

次はお囃子さんが三味線で「芸者ワルツ」を演奏して歌いました。その後で芸者ワルツの替え歌をお常さんが歌って、他の皆で手拭い踊りをしました。チラリと下ネタも(笑)

最後は「お笑い福祉士光歌」をお常さんの先導で皆で歌いました。挨拶をして一本締めで終わりました。久しぶりのいがわさんは楽しかったです!

いがわさんの利用者の皆さん、ありがとうございました。スタッフの皆さん、お世話になりました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れ様でした。また次も頑張りましょう!  


Posted by 阿宇羅 at 21:41お笑い美味しい