今日のお笑いボランティアと反省
2015年04月07日

今日は香川医療生活協同組合高松協同病院にお笑いボランティアに行って来ました。晴れたら公渕公園でしたが、雨で気温が下がって寒いから屋内になりました。今回は医療生協さんのイベントの一部分に出演ということで笑顔さんと二人です。
医療生協に着いて私は大チョンボをしてしまいました(>_<)着いて場所もわかるのでさっさと会場に入りました。その間、担当の方はずっと駐車場で私たちを待って携帯に電話してくれてました。私は携帯も見ていないかったので、担当の方に大変ご迷惑おかけしてしまいました。ほんとにごめんなさいm(_ _)m着いたらまず「着きました」の連絡ですよね。会社勤めをやめてから「ほうれんそう」報告連絡相談がさっぱり出来なくなって大反省しています(>_<)
さてさて、お笑いボランティアはコーラスの次でした。最初に私がお笑い福祉士と笑いの効能について話し、小噺と新作部屋占いをしました。その後、笑顔さんが南京玉簾をしました。写メは南京玉簾で笑いをとっている笑顔さんです。今日は私も笑顔さんもとってもウケました。スタッフの方が「皆とっても笑ってる」と言ってくださいました(^O^)帰りに歌のボランティアをする方が見学に来られてて「お話が面白かったです。勉強になりました」と言ってくださいました(^O^)ほんとに嬉しかったです!
医療生協の利用者の皆さん、ありがとうございましたm(_ _)mスタッフの皆さん、お世話になりました。ご迷惑おかけしてごめんなさい。次回はちゃんと連絡入れます。そして笑顔さん、お疲れさまでした。また次回もがんばりましょう(^O^)