楽しかった!
2012年05月05日

遅くなりましたがボランティアの報告しますね♪
ビレッジ美合館さんにての催し物に参加しました。
三味線キッズ+アダルト1(妹)の演奏に前座として占い漫談、
そして、キッズの三味線と妹と私のスコップ三味線の共演(笑)
三味線の演奏は素晴らしく大盛況でした(^O^)
そして、私の・・・
そうです、新たな修行とはスコップ三味線なんです( ̄∀ ̄)
私のパートを妹が弾いたの撮った動画で約一週間の練習(笑)
回りに助けられて本番はなんとか格好になりました(^O^)
迫力の三味線を弾いてくれた柳田キッズに名司会をしてくれた妹のYOUさん、
大変お世話になりました(^O^)ありがとうございましたm(_ _)m
緊張半端なかったけれど、ホントに楽しかったです(≧∇≦)
スコップ三味線は宴会芸なんだけどまた練習しょうかな?
エアギターと違って音が出るから間違えられないし
パフォーマンスとかも三味線弾く人を見て真似しなきゃ(笑)
これで歌が歌えたら他のお笑いボランティアでまたつかえます(笑)
肝心の占い漫談はややウケでビミョーな感じでした( ̄∀ ̄)
金比羅船船はいらんこと言い過ぎて出だし間違うし(>_<)
人を楽しませて笑わせるのは難しいです!まだまだ修行は続きます。
見に来てくださった懐かしいお友達、ご宿泊ご来館の皆様、
裏方でお手伝いしてくださったスタッフのかたがた、
柳田キッズと妹のYOUさん、企画進行を考案してくださったお上人さん、
ホントにホントにありがとうございましたm(_ _)m
国際ホテルぐりる屋島のランチ、ご縁に感謝
最上稲荷参詣、福一のラーメンと炒飯
クレメント高松ヴァンのランチ、お笑い福祉士高松メンバーと。
わかさ堂のプリンパフェ、四柱推命の三宝の命
産直のばら寿司、みんなで集まりたいね!
栗おこわ弁当、もう少しお笑いしようかな?
最上稲荷参詣、福一のラーメンと炒飯
クレメント高松ヴァンのランチ、お笑い福祉士高松メンバーと。
わかさ堂のプリンパフェ、四柱推命の三宝の命
産直のばら寿司、みんなで集まりたいね!
栗おこわ弁当、もう少しお笑いしようかな?
Posted by 阿宇羅 at 19:22
│お笑い
この記事へのコメント
お疲れはや様でした(*^_^*)動画で1週間練習で本番まさにマサイ(笑)いやはや・・・阿宇羅さん音楽的才能があるのでは・・・と思います。写真がキッズ三味線で阿宇羅さんの演奏風景がアップされてなかったのが残念です。もし写真等あれば今週お邪魔した時にでも見せてほしいなぁ
Posted by よしえ at 2012年05月06日 10:09
よしえさん、コメントありがとうございます。
本番は妹やキッズに助けられました!
マダマダ私一人では何もできません(^_^;)
私の画像はどこにもないんです(汗)
また誰かが撮ってたらお知らせします♪
本番は妹やキッズに助けられました!
マダマダ私一人では何もできません(^_^;)
私の画像はどこにもないんです(汗)
また誰かが撮ってたらお知らせします♪
Posted by 阿宇羅 at 2012年05月08日 12:19