ウケた!!!!!

2010年01月15日

今日はお笑い教室で新ネタを披露しました!
ウケたうえにほほ~と感心していただきましたニコニコ

干支で有名人を占う時事漫談ですワーイ一つ披露しますね。。


では申(サル)年で・・・まず性格はですが・・・
ガンコな面もあるが常に前向きな姿勢。短気でせっかちな行動派。
それに申は申す(もうす)とも読み、おしゃべりな人が多いです。

申年でおしゃべりで有名な人にみのもんたさんと島田紳助さんがいます。
お二人ともその話芸を生かした司会者として活躍中です。
みのもんたさんは芸名ですが名前の「もんた」は、
サル年ということで、モンキーからとったのではないでしょうか。
紳助さんも芸名ですが、奇しくも名前に「糸申」申が入っています。

その発言が物議をかもし出すことが多い石原慎太郎都知事も申年です。
ウケた!!!!!
(これは笑っていいともに出演したときの画像ですw)

2016年の東京オリンピック招致は失敗しましたが、
2020年も招致にがんばるといっております。
もし招致に失敗して国民に「しょうちしないよ」と言われようと、
サル年だけにその頃には都庁を去るおつもりかと思われますw


以上。
まあ、爆発的には面白くないけどね汗
こんな感じで十二支全部考えました!

余談ですが、私は石原慎太郎さんのエッセイは大好きです。
こんな感じで持っています。小説は読んだことないですけどねタラーッ
ウケた!!!!!
私が知らないような世界を硬質で清冽な文章で書いています。
言葉がきれいだし、読みやすいうえすっごく面白いです!
新刊が出たらつい買ってしまいますスマイル

同じカテゴリー(お笑い)の記事画像
国際ホテルぐりる屋島のランチ、ご縁に感謝
最上稲荷参詣、福一のラーメンと炒飯
クレメント高松ヴァンのランチ、お笑い福祉士高松メンバーと。
わかさ堂のプリンパフェ、四柱推命の三宝の命
産直のばら寿司、みんなで集まりたいね!
栗おこわ弁当、もう少しお笑いしようかな?
同じカテゴリー(お笑い)の記事
 国際ホテルぐりる屋島のランチ、ご縁に感謝 (2025-03-12 14:22)
 最上稲荷参詣、福一のラーメンと炒飯 (2025-02-23 17:44)
 クレメント高松ヴァンのランチ、お笑い福祉士高松メンバーと。 (2025-01-11 11:59)
 わかさ堂のプリンパフェ、四柱推命の三宝の命 (2024-12-03 15:06)
 産直のばら寿司、みんなで集まりたいね! (2024-11-17 20:00)
 栗おこわ弁当、もう少しお笑いしようかな? (2024-10-30 12:56)

Posted by 阿宇羅 at 22:38 │お笑い
この記事へのコメント
娘が申なんですよ(^-^)
娘は、もろ申の性格が出てますわ~(おしゃべりやし)

自分の干支の話が気になっちゃうな(^_^;)
今年は実際に漫談見に行きたいです
Posted by みぃみぃ at 2010年01月16日 12:45
申年、うちも主人が・・・・・そのまんまなんですけどーーーー!!(笑)

確かにほっほ~~~って感じです。
Posted by amaルル♪ at 2010年01月16日 15:17
みぃさん、コメありがとう~
お嬢さんは申年ですか~
おしゃべりもうまくなれば才能になりますよ!(^^)
みぃさんの干支をいって下さればここに書きますよ~

amaルル♪さん、コメありがとう~
amaルル♪さんのご主人も申年ということで、
おしゃべりというより話し上手で社交的なかたですよね!(^^)
また他の干支についても書きたいと思います!
Posted by 阿宇羅阿宇羅 at 2010年01月17日 21:50

削除
ウケた!!!!!