わかさ堂の和栗のタルト、私は長生きしない
2024年11月27日

昨日のおやつは、わかさ堂さんの和栗のタルトです♪友達のちえちゃんはガトーショコラ。美味しかったです(^o^)

昨日の昼ごはんです♪
冷奴
ゲンコツシューマイ
永谷園のお吸い物
ばら寿司
いつも野菜をくれる友達のちえちゃんをご招待。ゲンコツシューマイとばら寿司はちえちゃんのご家族のも作って持って帰ってもらいました。日頃のいただき物のささやかな御礼です。美味しかったです(^o^)

昨日の晩ごはんは、うどん焼きです。美味しかったです(^o^)
昨日はちえちゃんと昼ごはん食べたあと、サンポートホールで開催の民生委員福祉大会に行ってきました。帰りは仲の良い民生委員数人と高松オルネをウロウロして帰って来ました。
木曜日から月曜日まで母親の介護、昨日もバタバタ忙しくて疲れました。今日は家でぐったりです。前はこんなことなかったのにやっぱり前期高齢者ですね。歳には勝てない。
占いをしているととても長生きの方をみます(本人が占いに来るのではなくご家族からお聞きします)四柱推命でみると、やっぱり月のエネルギー浴びてて星が強い。自由人が多い。生まれた年と日が天干地支沖でない。
私は年と日が天干地支沖なので長生きはしません。同じ生年月日のミュージシャンは40代で肺がんで亡くなり、これまた同じ生年月日の犯罪者は死刑になりました。
私は四柱推命を20代から学び、自分が短命な命式だと知りました。なので安岡正篤先生の立命の書などを読み、書いてある通り徳積みを実践し、今はただ天に生かされていると思います。
しかし90歳を超える長寿は難しいと思ってます。身寄りがいないので、寝たきりは困るので、頭もボケてないうえ足腰元気なうちにピンピンコロリしたい願いを叶えるため、せっせと徳積みしてます。