昼ごはんとお笑いボランティア

2017年06月30日

昼ごはんとお笑いボランティア

昼ごはんは冷麺です♪冷蔵庫にあるものを切って乗せて出来上がりです!美味しかったです(^-^)


昼ごはんとお笑いボランティア

今日は久しぶりのお笑いボランティアでした。いがわ医院さんに行って来ました。

まずはお常さんが手遊びです。七夕など歌も踊りながら歌いました。幼稚園児がしそうな可愛い踊りです(笑)

次は笑顔さんの間違い探しクイズです。笑顔さわ手作りの間違い探し絵で、これは思いの外盛り上がりました。

次はお囃子さんが三味線でよさこい鳴子踊りを弾いて歌い、笑顔さんか踊りました。即興だと言ってましたが、上手かったです!

次はお常さんが「寿限無」を読んで、じゃこ天さんが絵本を紙芝居風に見せました。お常さんの言い回しが面白くてウケてました!

次は私阿宇羅が昭和漫談をしました。昭和31年の話をしました。石原慎太郎さんの太陽の季節の話やクイズなどをしました。皆さんたくさん答えてくださいました。

次は皆で法被を着て「東京音頭」を楽しく歌って踊りました。引き続き「お笑い福祉士光歌」を皆で歌いました。

最後は久しぶりの大笑いして一本締めで終わりました。

いがわ医院の利用者の皆さん、ありがとうございましたスタッフの皆さん、お世話になりました。お笑い福祉士の皆さん、お疲れ様でした。次は吉祥さんです。がんばりましょう!


同じカテゴリー(お笑い)の記事画像
国際ホテルぐりる屋島のランチ、ご縁に感謝
最上稲荷参詣、福一のラーメンと炒飯
クレメント高松ヴァンのランチ、お笑い福祉士高松メンバーと。
わかさ堂のプリンパフェ、四柱推命の三宝の命
産直のばら寿司、みんなで集まりたいね!
栗おこわ弁当、もう少しお笑いしようかな?
同じカテゴリー(お笑い)の記事
 国際ホテルぐりる屋島のランチ、ご縁に感謝 (2025-03-12 14:22)
 最上稲荷参詣、福一のラーメンと炒飯 (2025-02-23 17:44)
 クレメント高松ヴァンのランチ、お笑い福祉士高松メンバーと。 (2025-01-11 11:59)
 わかさ堂のプリンパフェ、四柱推命の三宝の命 (2024-12-03 15:06)
 産直のばら寿司、みんなで集まりたいね! (2024-11-17 20:00)
 栗おこわ弁当、もう少しお笑いしようかな? (2024-10-30 12:56)

Posted by 阿宇羅 at 22:22 │お笑い

削除
昼ごはんとお笑いボランティア