昼ごはん晩ごはん、早く死にたい!

2023年02月20日



昨日の昼ごはんです♪

ベーコンとキャベツのペペロンチーノ風
ブロッコリーのマヨ玉かけサラダ

ペペロンチーノ風というのは、ニンニクはチューブで唐辛子は糸唐辛子だからです。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

焼きトン
大根とほうれん草の味噌マヨ炒め
鮭の酒粕汁
梅乗せご飯

大根とほうれん草の味噌マヨ炒めは、母親が作りました。味付けは私がしました。美味しかったです(^o^)



土曜日、88歳の母親が荒れに荒れました。

うちに来ている母親が、私の猫に自分が食べているお菓子を食べさせたのです。私が怒って「そんなもの食べての猫が死んだらどうするん!」と言ったのが気に障ったようです。

「猫の代わりに死んだらええんやろ」
「施設に入れてくれ」
「早く死にたい!」
「おとうさん(1991年死去)はやく迎えに来て」
と言ってわんわん泣きます(涙は出てない)

しばらく放置して「私も言い過ぎました」と謝って晩ごはんを食べさせたら、何故か料理が作りたいと言います。

次の日、私は腰が痛いけど母親をマルナカに連れて行き、料理の材料を買いました。

それから、母親が一番好きな弟と弟の彼女さんをうちに招待して、晩ごはんは母親が作ったのと、腰が痛い私が作ったのを皆で食べました。

弟と彼女さんが「お母さんの作ったおかず美味しい〜」と言ったら、母親はやっとご機嫌になりました。

今日は、腰が痛い私の代わりに母親に弟の会社の階段を拭いてもらい(母親はこういうの大好きなので)森上屋のどら焼きを買って、てら屋のうどんを食べに連れて行きました。完全にご機嫌です。はぁー!腰が痛い(笑)


お年寄りのご機嫌損ねたら、家族といえど大変です。腹が立ってもお口チャック。やはり親孝行に介護は修行。
  


Posted by 阿宇羅 at 13:31日常遍路・修行