昼ごはん晩ごはん、新しい占い本

2022年06月10日



昨日の昼ごはんです♪

山芋のふわふわ焼き
サワラの酢漬け
野菜の糠漬け
糸こんにゃくと根菜の炒め煮
素麺汁
梅乗せご飯

昨日は母親の世話の日で、いつもはうどんとか食べに行く日なのだけど、うちでご飯を作りました。やっぱりおうちご飯最高!美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

ワカメの炒めもの
紅生姜の天ぷら
素麺汁
納豆乗せご飯

紅生姜の天ぷらはマルナカのお惣菜です。最近のお気に入りです(笑)美味しかったです(^o^)





新しく買った占い本が届きました!占い本と言っても万年暦です。3代目の万年暦(見やすいようにだんだん大きい本になってます(笑))この本を見て、四柱推命の命式表を作成します。

一番古い万年暦は平成5年に買ってます。あれから約三十年。占い命の私が万年暦見ない日はほとんどなかったです。もうボロボロです。

それでも、占いという学問は新たな発見ばかりです。新しいお客様を占うたび、古くからのお客様の新しい問題を占うたび、またひとつづつ勉強してます。

新しい万年暦は、私が百歳越えるまでの年の表があります。気持ち新たに、新しい万年暦で命のある限り占いをしたいと思います。
  


Posted by 阿宇羅 at 13:39日常占い

晩ごはん昼ごはん、勘違い?!

2022年06月09日



昨日の晩ごはんは、オムそばです♪玉子2個使いました。美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんは、ズッキーニのツナ炒めと鶏飯です♪鶏飯は母親におすそ分けしました。美味しかったです(^o^)



この前、うちの車庫に蛇のミイラ化した頭がありました。田んぼでどこかの人にうっかり農機具で首をはねられたに違いないと思いました。

これはほおっておくわけには…と近くの草むらに捨てて線香を炊いて蛇さん、安らかにと拝みました。

帰ってミイラ化の形状を思い出してネット検索しましたが、どうも蛇ではなく穴子らしいんです(^_^;)まあ、穴子でも穴子供養になるからええがーと自分を納得させました。とんだ勘違い(笑)
  


Posted by 阿宇羅 at 12:57日常その他

むさしの森珈琲のモーニングセット、頼りになる友達

2022年06月08日







昨日の朝ごはんは、高校時代の友達とむさしの森珈琲のモーニングセットを食べました。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

スパイスカレー
マカロニサラダ
ズッキーニのツナ炒め

実は晩ごはんの前にお腹が空いて、カップ麺を食べました(^_^;)しかしスパイスカレーを食べたからか、翌日の体重は減ってました!美味しかったです(^o^)



友達は、既に両親を介護して見送ってます。なので、母親の介護やその後のことなど、いろいろアドレスもらいました。ためになりました!同級生だけれども、人生の先輩、頼りになります。いつもありがとうm(_ _)m  


Posted by 阿宇羅 at 15:18日常美味しいその他

父親の命日、シカのカフェランチ

2022年06月07日





 



今日は父親の命日です。母親の都合で行事は昨日にしました。10時からおじゅっさんに読経してもらって、お墓参り行って、シカに行ってカフェランチをいただきました。シカの小丸ちゃんもいました。私が食べたランチはサバのフライ梅肉トマト丼。美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

玉子焼き
キュウリの漬物
ピーマンと糸こんにゃくの炒め煮
豆腐の味噌汁
梅乗せご飯

夜は質素に(笑)美味しかったです(^o^)




来年は三十三回忌、月日の経つのは早いです。父親は56歳肝臓がんで亡くなりました。体調が悪くて見つかったときは末期でした。

父親は自分がもう長くないことはわかっていたようで、亡くなる前に母親に「俺のぶんも長生きしろ」と言ったそうです。母親は今年88歳になります。
 
最近、物忘れが激しくて昨日も「かばんにらっきょが入っているけど誰がくれた?」と電話してきました。知らんがな(笑)(近所の人がくれたことが後で判明)

こんな感じて、人間の出来てない私は母親の世話はいらいらすることもあります。あの世のことはわからないけれども、母親の世話をするのは父親はきっと喜んでくれていると思うので、なるべく平常心でがんばります。  


Posted by 阿宇羅 at 13:48日常美味しい

わかさ堂のケーキ、こんなことで睡眠不足

2022年06月06日



昨日のおやつは、わかさ堂のケーキです♪和栗ケーキ、美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

焼きそば
大根と豆腐の味噌汁
漬物乗せご飯

焼きそばは、イカや豚バラ肉が入ってます。W炭水化物ですが白米も(笑)美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

スパイス海老カレー
マカロニサラダ

スパイスカレーのせいか体重が減ってました。もちろん美味しかったです(^o^)



昨日は寝る前にドラママイファミリーを見ました。いよいよ来週は最終回で、犯人がわかります。

昨日はドラマが終わった10時には布団に入って眠ろうとしたけど、犯人考察していたら2時くらいまで眠れなくなりました(笑)

メインの俳優さんが演技がうますぎるので、お笑い芸人さんの犯人黒幕説だけは勘弁してほしいです。最後の独白でシラケてしまうので(^_^;)
  


Posted by 阿宇羅 at 14:28日常美味しい芸能

昼ごはん晩ごはん、役に立つアプリ

2022年06月05日



昨日の晩ごはんです♪

鮭のムニエル
糸こんにゃくとピーマン炒め
舞茸のマリネ
カボチャの煮物
大根の味噌汁
炊き込みご飯

母親が来ているのでたくさん作りました。炊き込みご飯は冷凍していたのをチンしました。美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

魚肉ソーセージ炒め
目玉焼き
舞茸のマリネ
ごま油とお塩のやみつきおにぎり
サニーレタスのサラダ

やみつきおにぎりは、ほんとに食べ過ぎるくらい美味しかったです(^o^)



使っているスマホアプリで役に立っているのは、auでんきです。毎日の電気代をチェックして節電してます。高くなった電気代が去年よりも少ないのは、節電のお陰ですね。テレビは意外と電気代使います。来期のドラマは少なめにしなくてはです(^_^;)
  


Posted by 阿宇羅 at 11:19日常その他

昼ごはん晩ごはん、お金が無くて良かった話(笑)

2022年06月04日



昨日の昼ごはんです♪

ナスとズッキーニの天ぷら
ワカメの炒め物
梅乗せご飯

天ぷらは塩でいただきました!美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、インスタラーメン出前一丁です♪野菜をたくさんいれていただきました!美味しかったです(^o^)




さっき、ネットニュースで親の遺産2400万を怪しい投資で無くしてしまった方の記事を読みました。

数年前、私も仮想通貨ですが、一口300万で買ってという話がありました。そんなお金無いからお断りしました。

怪しい投資でお金を無くしてしまった記事を読むたび、お金が無くて良かったと思う貧乏な私です(笑)

コロナでお客様は減ったけど、給付金は一切申請していません。もちろん働いたり、貯金崩して乗り切ってます。

貧乏は恥ではありません。働ける健康な身体があるのに仕事しない方が恥です。
  


Posted by 阿宇羅 at 14:08日常

村上のうどん、猫にプレゼント!

2022年06月03日



昨日の昼ごはんは、村上さんのうどんです♪時間が早かったのでおばあちゃんとお話出来ました。うどんは、美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんです♪

紅生姜の天ぷら
ナスの南蛮漬け
キュウリの酢の物
納豆かけ豆腐
炊き込みご飯

紅生姜の天ぷらはマルナカのお惣菜です。美味しかったです(^o^)



飼い猫のミーコのためにキャットタワー爪とぎを買いました。最初は食いつきが良かったのだけど、すぐに飽きたようです(^_^;)このキャットタワーで爪とぎしてくれ、傷だらけのソファーが守られるといいのですが(^_^;)



  


Posted by 阿宇羅 at 13:41日常美味しい

晩ごはん昼ごはん、イベント占い告知

2022年06月02日



昨日の晩ごはんです♪

いかのラッサム
カップデリ

いかのラッサムは前日の残り物です♪カップデリはセブン-イレブンさんのです。美味しかったです(^o^)





昨日の昼ごはんです♪

炊き込みご飯おむすび
玉子焼き
キュウリの酢の物

炊き込みご飯は、母親や近所の闘病中のかたにおすそ分けしました。美味しかったです(^o^)



萩の湯さんでのイベント占いが決まりました。この日はお楽しみ抽選会があります。

※萩の湯さんはコロナ対策しています。


6月26日㈰

13:00~20:00
15分1000円~
四柱推命と姓名判断で占います。

ご予約はこちら↓
TEL.0875-54-5555(萩の湯フロント)
よろしくお願いいたします。
  


Posted by 阿宇羅 at 13:40日常占い

昼ごはん晩ごはん、讃岐の銘菓

2022年06月01日



昨日の昼ごはんは、ハヤシライスグラタンとアジフライです♪組合せは微妙だけど美味しかったです(^o^)





昨日の晩ごはんは、いかのラッサムです♪ラッサムは南インドのスープカレーです。美味しかったです(^o^)



皆さんは讃岐の銘菓はどれが好きですか?

名物かまど?瓦せんべい?灸まん?丸亀おいり?志満秀えびせんべい?善通寺近くに売っているかたパン?鳥坂まんじゅう?ぶどう餅?

私はたからのフルーツ大福やかねすえのわらび餅も好きだけど、一番は白栄堂の銘菓観音寺です♪

私の近所は売ってないからなかなか食べられませんが、地味な包装と名前を良い意味で裏切る美味しさです。

今朝、母親がお土産にもらったとおすそ分けしてくれました!まいう〜

皆さんのおすすめ讃岐の銘菓があれば教えて下さいね(^o^)


  


Posted by 阿宇羅 at 12:46日常美味しい